忍者ブログ

菜の花の大学図書館日誌

理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

磨きまくり

546日目(通算1243日目)。きゅっきゅっきゅっきゅ。

ルーズリーフタイプの、加除式資料の背ラベル貼り替え作業をしていました。ファイルはビニール地で、「シールはがし」のスプレーが有効です。古いラベルは、これを使って懸命に剥がしました。以前に剥がしたとき、無理にカッターなどを使ったようで、ざくざくと下が傷ついているものも多々見受けられましたが、ゆっくりふやかして、丁寧に剥がさせて頂きました。

ところでこの「シールはがし」には、シールを剥がす以外の用途がありまして。それが汚れの除去。ビニール地のファイルは、触るだけで表面がべとべとになっていたのですけれども、「シールはがし」を全体にスプレーし、ティッシュなどでこすると…、、、それはそれはティッシュが真っ黒に。ファイルは、すべすべに。

きゅっきゅっきゅっきゅ。
きゅっきゅっきゅっきゅ。
きゅっきゅっきゅっきゅ。

途中でうっかり、ファイルの端っこで指を切りましたが(痛い…(;_;))、大変綺麗になりました。主成分はリモネン。凄いです。が、柑橘系の匂いが立ち込めまくり…。。。嫌な匂いではないことが唯一の救いですが、それでもこの強烈な匂いが充満していると、やっぱり厳しいものがありますね…。手を洗っても洗っても、リモネンの匂いが消えない気がするのです…。


まあ、そんな感じで背ラベル貼り替え、それからNDC再分類の続き、あとは新着図書受入とそれに伴う雑誌書誌修正などなど。他に変わったことといえば、ブックポストに学内の別の図書館の本が入っていたことくらいでしょうか。トラブル防止のため、他図書館の本はうちでは返却できないのです。分館が沢山ある公共図書館などでは出来るのですけれどもねー。うちの図書館は、それぞれで異なる貸出規則を採用していてルールが複雑なため、トラブルのもとになるので対応していないのですが、うーん、本当は返せた方が便利なのかもしれない、とふと思いました。でもルールの一本化は難しそうですし、さて、どうしたら安全に実現できるか…。ちょっと考えてみる必要があるかもしれません。



拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)

フリーエリア

カレンダー

08 2024/09 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

菜の花にメールする

最新CM

アーカイブ

最新TB

ブログ内検索

アクセス解析

広告

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 菜の花の大学図書館日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]