忍者ブログ

菜の花の大学図書館日誌

理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

微笑ましいメール

651日目(通算1348日目)。まあ、普通の一日。

最近、やたらと平和です。
利用者さんが少ないというのが問題ですけれども。
ILLも、申し込みも受付も少ないみたいです。
なので、ILL・督促担当者のSさんは、
督促と、卒業生・修了生への注意喚起に余念がありません。
特に、修士の院生さんは、元々の貸出期間が3ヵ月なのですが、
修論を出す1ヵ月以上前に借りた本なんて、
すっかり忘れていても全然おかしくありません。
現在、返却されていない本は、卒業式で回収できないと
そのまま持ち出されてしまう可能性すらあります。
留学生さんだと、持ったまま帰国しちゃうパターンがありまして…、
そうすると、もう連絡もつきません。恐ろしいです。

それで、まだ返却期限はきていないものの、
恐らく卒業・修了するだろうなあ、という方に
「今、何冊借りてます、なるべく早く、返して下さいね」
という連絡をしているというわけです。

たまに、そのメールに返信してくれる丁寧な学生さんもいらっしゃいます。
今日は、留学生さんからメールが返ってきていました。
こちらからのメールが丁寧だったため、
向こうからも、一生懸命丁寧語を選んだと思しき文面。

「ごメール、ありがとうございます。」

菜の花、きゅんときましたね、はい。
何て良い子なんでしょう!と。
我々が頑張って丁寧な英語メールを打とうとしたとき、
相手方にはこういう微笑ましさを感じさせているのやもしれません。
一生懸命な真面目さが伝わってきて、とても好感が持てますね!
菜の花の英語も、そういう空気を伝えてくれていると良いのですが。


そんなわけで、時間がありそうなSさんに、
新規書誌作成をするときは声をかけています。
後ろについて、色々指示しつつ、
自分で打ち込んで書誌を作ってもらい、
書誌というものに慣れて頂こうかと。
もちろん、菜の花がひとりでちゃかちゃかっと作る方が、
半分以下の時間で済んでしまうのですけれども、
それほど焦るほどにいっぱいいっぱいの状態、
というわけでもないので、ここはやはり、
若くて、本人も覚えたい、という人に、
菜の花でも伝えられることがあるなら、伝えておきたい、
というわけです。まあ、菜の花も素人ですけれどもね。
でも3年前、今の図書室に異動してきたときは、
目録なんて殆どとったこともなかったわけで、
この3年でずいぶん成長した!…と言えなくもないのではないかと、
考えてみたりみなかったり(え、みないの?)。

とりあえず先週、洋書の流用作成を1冊やって、
本日は和書の流用作成を1冊やったので、
一応、和洋両方触ったことになります。
明日も時間がありそうなら、洋書の書誌を4件ほど作るつもりなので、
声をかける予定。今度の4件は…2件は既存書誌の流用でいけそうで、
残り2件は、まっさらからの作成かな。
折角なので、完全白紙からの書誌作成も、
体験させてあげたいですね。
「夜の間に降り積もり、目が覚めてカーテンを開けたら一面銀世界!
まあ、素敵♪とお庭に駆け出して、新雪を踏みしめる」
…かのような気分は何とも言えません!
(って、どんな気分だ、どんな。)


本日はこのほか、広報活動にも余念なく。
先週の支払処理で入った新着図書の目録も片付けて、
大量に配架出来ましたし、なかなか順調です。

明日は、新着資料の書誌作成と、
棚・請求記号整備の続き、それに引継ぎ文書作成、
あたりに手が付けられたら良いですね。



拍手[1回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

プロフィール

HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)

フリーエリア

カレンダー

08 2024/09 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

菜の花にメールする

最新CM

アーカイブ

最新TB

ブログ内検索

アクセス解析

広告

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 菜の花の大学図書館日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]