忍者ブログ

菜の花の大学図書館日誌

理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ば…ばっくなんば~…

380日目(通算1078日目)。いつもあの業者さんには、色々やられてる気がするの。

とある週刊の逐次刊行物資料で、オンラインの購読が出来る契約であるため、紙媒体のものは3ヶ月保存したのちに廃棄しているものがあったのですが、そのサイトで実は10週分しかバックナンバーは見られない、ということが、利用者さんの指摘で判明。提供元さんに問い合わせてみたところ、実際に10週分しか見られません、それ以前のものは紙媒体のものをアマゾンなどで買って下さい、うちには在庫ありませんから、と何とびっくりな展開…。て、提供元から堂々とアマゾンに丸投げされた…。でも、ちゃんとこれまで確認してこなかったうちが悪いのは確かなので、これからは保存することになり、廃棄予定で縛ってあった分までみんなで発掘しました。保存場所や保存の仕方の検討など、本日はこの件でずいぶん細々と時間がかかりましたが、何とか解決。いや、もうすでに廃棄してしまった分は、どうしようもないのですが…。縮刷版も出ていないし、バックナンバーのデジタルデータも販売されていないそうなので、本当に取り返しがつかないことでありました。詰めが甘い図書室でした。反省。そして捨てられていった情報に思いを馳せると、とてつもなく心が痛みます。。。使い捨てられて、省みられない情報たち…しくしくしく(T-T)。


他にもお隣の図書室と一緒に頭を抱える事態がありました。これもオンラインで使えるデータベース資料なのですが…、上と同じ提供元で、同時アクセス数が1のもの。それがですね…、1人が使っていると通常は「アクセス数が上限に達したため、使えませんよ」メッセージが出て終わりだと思うのですが、何とそのデータベースは「それでも使っちゃう?」と訊いてきて、「はい」を選んでしまうと、現在使っている人が強制終了されて自分が使えるようになっちゃうのです。。。え。どういうこと。いや、みんなで取り合いになりますがな。。。

菜の花はよく分かっていなかったのですが、実はこのデータベースはID/PW認証方式で、元々は個人ユーザを想定しているものでした。何かエラーがあって使えなくなってしまって再起動したときに、この表示が出ないと、タイムアウトまで自分自身が使えなくなってしまうからその防止のための表示なのですね。それは分かりました。でも、一応大学に売ったんですよね?…提供元の回答は、ID/PW方式の契約をしている方が悪い、嫌なら1.5倍の料金を払ってくれれば同時アクセス数10のIP認証形式に出来るからそうしろ、だそうです。脅迫型のセールスですかっ!?…この提供元さんからは大学全体で他にも幾つかのデータベースなどの契約をしていますけれども、以前にも問題が生じたときに、まったく同じ対応をされました。「そんな契約方式を採用しているおたくの大学が悪いのです。もっとお金を出してくれたら、その問題が解決するこういう契約がありますよ」と売込みされましたっけ。今回は1.5倍で済んでいますけれども、以前は十倍くらいの額を払わないといけない契約を勧められたような。セールス的にありえないと思うのは、菜の花が甘いのでしょうか…。世の中というものは世知辛いもの、大事なのはお金だ、お金、お金を出せば解決だ、みたいな?そういえば、他にも酷い会社があったなあ…。どちらも、書店ではなくて出版をしている会社なのですけれども。とりあえず、なるべくなら関わり合いになりたくないのは間違いないところです。


今日はカウンター当番。…をしながら、今週支払い分の新着図書の装備の続きと、所蔵登録。何と、作成すべき書誌は1つだけで、あとはVolの追加と、著者名典拠が作られていなかったので追加で作成したのと、ああ、それから重複書誌を発見してNIIにご報告申し上げたくらい。みんなでよってたかって作る総合目録の恩恵を思う存分、享受しましたことですよ!書誌を作ってくださった皆様、ありがとうございますですよ!


というわけで、さくさく新着図書処理が終わったので、気になっていた請求記号の修正をしました。菜の花の担当する資料の請求記号ラベルは5段分、上の段から「資料種別」「NDC(日本十進分類法)での分類」「著者記号」「タイトルの頭文字3字」「資料ID」となっていて、NDCを入れているわけですが、ときどき「あ、よく考えたらあれはあっちじゃなかったな、間違ってた!」と気付くものがあります。技術的な話だと思って548に分類していたものが、実は政策がらみだったと気付いて007.3に移したりとか。まさに今日はそれをやっていたのですが…まあ、うっかりおとぼけさんで、全冊、NACSIS登録から装備まで完全に修正して、配架に行ったときに、請求記号ラベルの3段目、著者記号の段が抜けているのに気付きました。おおお、1段足りない分は、巻号欄を勝手に作ってたよ~。で、もう一度全部最初から修正しなおし。間抜けすぎて、閉室後の書架でがっくりとうなだれていたくらいであります…。何だか今日は、良いことないなー…。いや、結局責任は自分にあるわけですが。

来週は良いことあるといいな。



拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)

フリーエリア

カレンダー

08 2024/09 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

菜の花にメールする

最新CM

アーカイブ

最新TB

ブログ内検索

アクセス解析

広告

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 菜の花の大学図書館日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]