忍者ブログ

菜の花の大学図書館日誌

理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

え!?どうしてずれちゃうの!?

179日目(通算876日目)。腱鞘炎になりそうよ。

一体、何でかって、それはもう、マウスとキーボードのおかげです。ひたすら、設定しないとラベルの印刷が出来ないもので…、1回につき、12箇所の数字の訂正をすることを、その印刷をしたくなるたびにやらないといけないので、何だか悲しくなってきます。キーボードだけでいけるうちはまだよくて、タブでアクティブが移動しないためにひたすらマウス操作でいかないといけない部分がツライです。現在は、自宅でしか使っていないマウス用のリストレスト、職場でも必要かもしれません。異動してからは腱鞘炎なんて悩みから開放されていたのですけれどもねー…。


新着図書の装備だけでほぼ、1日が終わったと言っても過言ではない日でした。いや、装備用のラベルを用意するのに、それだけかかった、というのが正確かも。デフォルト設定だと、縦方向にはシールの外へはみ出すわ、横方向には左に寄りすぎていてバーコードが読めないわで…。原因も不明。他の部署では、この設定でちゃんといけるのだそうです。うちだけ?もしかしてプリンタが悪い?と思い、同じ型のプリンタを使っているお隣の図書室に行ってきましたが、そちらも問題にはなっていないとのこと。ほわい?設定は同じ、プリンタも同じ。何が違うの?印刷する紙(ラベルシート)?…そちらの図書室から、ラベルシートを頂いてきて印刷してみました。…ずれませんでした。ちょっと待ってくださいよ…!このラベルシートは全学共通で使っているもので、うちもお隣も、同じ部署から支給されたものですよ!?そんな馬鹿な、同じもののはず…って、何か色が違うー。若干、お隣のラベルシートの方が明るい!気のせい?気のせい?…でも色くらい、若干は違うこともありますよね、要はサイズが一緒ならそれで…って、むむ、縦方向に0.8mmくらい、うちの図書室にあるラベルシートの方が小さいよ!しかも文字が切れちゃうのは、まさにそれくらいのレンジですよ!!…原因は、サイズの違い?えー…。同じ部署から支給されたはずなのに、何故…。

何だか色々納得のいかないものを感じつつ、とにかくデフォルト設定だとバーコードがうまくリーダーで読めないので、最適位置を探さないといけません。また明日以降の課題です。


ところで、ラベルだけでなく、色々なものを印刷するときに、紙の上部に青い点々が出ることがあります。これは同じ型であるお隣の図書室のプリンタの具合が悪いため、部品を貸してほしい、と業者さんがやってきて、部品を取り出して戻して…をしたことが数日前にあったのですが、その日以降に発生し始めました。そのとき、お隣の図書室のプリンタでどんな不具合が起きていたのか、などは教えて頂けなかったのですが…、今日、そちらの図書室の人からその不具合の話を聞きました。不具合の内容は「青い線・点が出る」というものだそうです。へー…そうですかあ…。現在は直ったらしいですが、つまりはええと、向こうが直った直後から、今度はうちで同じ不具合が発生スタートということですね。…あの、業者さん、、、うちのプリンタに何をしたのです?不安です。。。そんなに致命的ではないですけれども。



拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)

フリーエリア

カレンダー

08 2024/09 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

菜の花にメールする

最新CM

アーカイブ

最新TB

ブログ内検索

アクセス解析

広告

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 菜の花の大学図書館日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]