菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
穴あき天板が新品に。
- 2010/07/09 (Fri)
- 4-6年目(某文系図書室編) |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
298日目(通算995日目)。久々~。
2日間、事務系の研修に出掛けていたので、終日図書館業務が出来るのは久々な気がしてしまいました。普通に週末休んだのと同じ長さですけれども。
本日は、朝から業者さんがいらっしゃいました。先週書いていた「虫が出た」の対処のため。あの虫、半年前に買った利用者用閲覧席の天板を食い破ってくれたのですけれども、どんどん天板が穴だらけになりまして…、消毒に来て頂いたものの穴は当然減らず、結局天板そのものを取り替えていただくことになったのです。で、本日が工事日。この席は、4連になっていて全部が繋がっているので、天板は結構な大きさがあります。数メートルですね。数人の職人さんで運んでいらっしゃって、がんがん、がしがしと交換していただきました。1時間半か…2時間くらいかかったでしょうか。とりあえず、新品天板に。もちろん、穴はありません!よかった。一緒に買った他の机も、念のためいずれ、天板を交換していただけるそうです。お手数をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
ちなみにあの虫は、元々木材の中に卵のときに入っていて、それが孵化して幼虫になって、成虫になって、食い破って出てきている…らしいです。木材の中ってそんなに食べるものがあるのでしょうか…。しかも出てきたもの同士が交配して、また卵が出来て、増えるらしいです。放っておくと、虫が増えてどんどん食われて、木製の床が陥没した、という例もあるとか。うーん、机の天板は丈夫そうなので、そんなことにはならないとは思いますが…、、、でも虫がいきなりこんにちは、だと、利用者さんがびっくりしちゃいますものね。これも重要な図書室の環境維持です。
今日は、お隣の図書室のYさんと、来週のデータベース講習会の話と、アンケートをとること、それに今後のうちの学部独自の利用者講習会について、少し話をしました。すっかり忘れていましたが、菜の花、前の部署にいるときから、その学部でのニーズを探るために、普段使っているデータベースの調査をするのが夢だったのですよねー。よくよく考えたらそれ、今こそ実行に移すべきときではないか!?と気付きました。7月は何かと落ち着いてくる時季ですし、絶好のチャンス。この件、ちょっと考えてみます。やっぱりサービスの基本は、ニーズ調査からですよね。
その他業務は、カウンター当番。それから新着資料の受入。こちらはちまちまちまちまやった結果、何とか本日到着分まですべて完了。滞貨なしって何て良い響きなんでしょう!それから、昨日支払処理がされた新着図書が到着。ので、1冊ずつ書類とつき合わせてチェックして、それから装備に取り掛かっています。今回は、中国語資料で書誌がないものが多そうなので、来週は気合いを入れていかないといけません。と、気を引き締めて、今週の業務は終わり。お疲れさまでしたー。
2日間、事務系の研修に出掛けていたので、終日図書館業務が出来るのは久々な気がしてしまいました。普通に週末休んだのと同じ長さですけれども。
本日は、朝から業者さんがいらっしゃいました。先週書いていた「虫が出た」の対処のため。あの虫、半年前に買った利用者用閲覧席の天板を食い破ってくれたのですけれども、どんどん天板が穴だらけになりまして…、消毒に来て頂いたものの穴は当然減らず、結局天板そのものを取り替えていただくことになったのです。で、本日が工事日。この席は、4連になっていて全部が繋がっているので、天板は結構な大きさがあります。数メートルですね。数人の職人さんで運んでいらっしゃって、がんがん、がしがしと交換していただきました。1時間半か…2時間くらいかかったでしょうか。とりあえず、新品天板に。もちろん、穴はありません!よかった。一緒に買った他の机も、念のためいずれ、天板を交換していただけるそうです。お手数をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
ちなみにあの虫は、元々木材の中に卵のときに入っていて、それが孵化して幼虫になって、成虫になって、食い破って出てきている…らしいです。木材の中ってそんなに食べるものがあるのでしょうか…。しかも出てきたもの同士が交配して、また卵が出来て、増えるらしいです。放っておくと、虫が増えてどんどん食われて、木製の床が陥没した、という例もあるとか。うーん、机の天板は丈夫そうなので、そんなことにはならないとは思いますが…、、、でも虫がいきなりこんにちは、だと、利用者さんがびっくりしちゃいますものね。これも重要な図書室の環境維持です。
今日は、お隣の図書室のYさんと、来週のデータベース講習会の話と、アンケートをとること、それに今後のうちの学部独自の利用者講習会について、少し話をしました。すっかり忘れていましたが、菜の花、前の部署にいるときから、その学部でのニーズを探るために、普段使っているデータベースの調査をするのが夢だったのですよねー。よくよく考えたらそれ、今こそ実行に移すべきときではないか!?と気付きました。7月は何かと落ち着いてくる時季ですし、絶好のチャンス。この件、ちょっと考えてみます。やっぱりサービスの基本は、ニーズ調査からですよね。
その他業務は、カウンター当番。それから新着資料の受入。こちらはちまちまちまちまやった結果、何とか本日到着分まですべて完了。滞貨なしって何て良い響きなんでしょう!それから、昨日支払処理がされた新着図書が到着。ので、1冊ずつ書類とつき合わせてチェックして、それから装備に取り掛かっています。今回は、中国語資料で書誌がないものが多そうなので、来週は気合いを入れていかないといけません。と、気を引き締めて、今週の業務は終わり。お疲れさまでしたー。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
カレンダー
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント