忍者ブログ

菜の花の大学図書館日誌

理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旧版に価値がある

372日目。少しだけ快復。

まだまだ痛いです、昨日の怪我。でも何とか歩けなくはない。めちゃめちゃ周りから「だ、大丈夫ですかっ!?」と声をかけられまくりでしたけれども。

朝のカウンター当番。幸い、書架に出るような用事もないまま。wwwメンテを中心に。あとは午前中に打ち合わせに出ました。ぱすふぁいんだーのシステム関係の話。業者さんも交えて、ごちゃごちゃと。うーん、結局何を話し合ったんだっけ?…謎。(駄目じゃん…。)

本日は、「地図ありますか?」という問い合わせが電話でありました。地図といっても色々あるじゃないですか。ちょっと変わったお探し物で、数年前の特定地域の地図でした。最新じゃないんだ。しかも古地図でもない。この中途半端な時期の地図って、なかなかないかもしれませんね。

今はインターネットでGoogle地図に代表されるよーな色々な地図が公開されていますけれども、確かにこれらは最新のもの。明治や大正の地図なら、それはそれでどこかにありそうですけれども、中途半端に5年前なんかの地図、というと、もしかすると簡単には見つからないのかも。

幸い、うちの図書館では地図は、廃棄しません。新しいのをどんどん買いますけれど、かと言って古いのを捨てたりはしないのです。旧版に価値のあるものの典型ですね。数年後との地図が揃っている、というのは、大切なことかなーと思います。ただし、事務室用に配備されているロードマップは、更新していってしまうので、古いものは残さずに捨てています。むむ。いいのかな。


本日、比較的時間を割いたのはリゾルバのテスト。一体、どれくらいの時間で結果画面が出ているかな~というのを、データベースごとに測定してみました。しっかりストップウォッチ片手に。久々に標準偏差とか思わず計算しちゃった。どうもデータが並んでいるのを見ると、とりあえず標準偏差出さなくては…!と条件反射で思ってしまうのでした(そういう実験をしていたから)。解析結果をざっと見て(大した解析ではないですが)、幾つか「?」なところもあったので、もう少し解釈をしてみようと思います。この手の仕事は楽しいですね。実験実験~。物事を、定量的に語りたくなるのは実験系出身のサガでしょうか。


某理系図書室のY嬢からメールがあって、前に提案されていた「年内にとある公共図書館見学ツアーをしましょう」計画が着々と進んでいたことを知りました。おおお、凄いぞ、凄い実行力だ!というわけで、きっとその某図書館にお邪魔することになるでしょう。わくわく。楽しみ。



拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

お疲れ様です

こんばんは。
ケガは大丈夫ですか?
あまり無理をされない方がいいですよ。
私もはりきって分厚い製本を運びすぎて
腱鞘炎を起してしばらく不自由したことがあります(>_<)
図書館て以外にケガする機会が多いと思います。

公共図書館ツアーいいですね!
楽しんでくださいね。
  • from しゃむ :
  • 2007/11/07 (23:00) :
  • Edit :
  • Res

>しゃむさん

コメント、ありがとうございます。怪我はかなりよくなりました!でもご明察、本日「元気に」歩き回りすぎて、ちょっと痛めました。やっぱり普段と違う力の入れ方をしたりして、余計疲れちゃったりします。気を付けます。。。(^ ^;)。

本を運んでいて腱鞘炎になるのですねー。菜の花は図書館とは無関係に腱鞘炎をやっていますが、あれは一度やると癖になっちゃうらしく、次はもっとなりやすくなりますよね。しゃむさんもお気をつけて!

公共図書館ツアー、来月初めくらいになるかも。もしかしてもしかすると…いえ、まあ、まだ分からないのでまた…。
  • from 菜の花 :
  • 2007/11/07 (23:34)

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)

フリーエリア

カレンダー

01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

菜の花にメールする

最新CM

アーカイブ

最新TB

ブログ内検索

アクセス解析

広告

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 菜の花の大学図書館日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]