忍者ブログ

菜の花の大学図書館日誌

理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年度、初日

465日目。どうしようどうしようで、再びしゃしゃり出てきてみる。

こんばんは、菜の花です。本日は絶好調です。こんなに身体が軽く感じるのはどれくらいぶりでしょう。健康ってありがたいことだ、と本気で思えますね、しみじみ。いきなり体調がいいのは、薬に頼ったからであります。…って、別に、あの、非合法なドラッグとかー、そういうものじゃないですからっ、ご安心を。(え?え?え?)。単なる解熱鎮痛剤です。花粉症による発熱と、発熱による関節痛などに劇的に効きました。これだけで本日を十分乗り切れてしまった…。凄いぞ。ある意味、薬剤の恐ろしさを感じました、ええ。


えいや!でつい最近、図書館サイトのトップを書き換えたのですが、「リンク間違ってますよー」なんてメールが来てしまいました。あうっ。直そうと思ったら、CGIで表示が作られるページだったので、うあああ、これはCGIを書き換えだぞぅ…と、上の階層までのぼっていって、CGIのフォルダから該当ファイルを探してきて開いたのですよ。うわああ、菜の花、CGIはあんまり得意じゃないんですけどぉ。懸命に読み進んだ結果、結局このファイルには書いていないことが分かりました。別のファイルを読み込みにいっているー。えっと、どれー?これ?あー、これだー。最終的に書き換えるファイルはhtmlだったので助かりました。htmlならふつーに読めます。

図書館員も色々いまして、誰でもhtmlと仲良し、というわけでもありません。ま、ちょっと考えれば当然ですけど。図書館の仕事に必ずしもhtmlは必要ないですからね。htmlをメモ帳で書いてたりする菜の花みたいなのもたまにはいますが、ワードでhtml保存してサイトを作ってしまうつわものもいらっしゃいます。ひゃー、このソースは正直ありえないですわー、なんてことも結構あります。本当はもっと直して回りたいくらいの、菜の花@htmlをメモ帳で編集歴11年です。いや、正確に言いますと、最近はメモ帳よりも高機能な、フリーのテキストエディタ使ってますけどね!。とってもお気に入りです。htmlのタグに色がついて表示されたり、タグ挿入支援があるので楽々です。世の中にはこういう高機能テキストエディタが沢山フリーで出回っていますから、まだ出会っていない方は是非!(まあ最近は、ブログなんかが流行っていて、htmlべた書きしようなんて人はとっても減ってしまったでしょうけれどね…)。数あるエディタの中で、最初に菜の花がそのエディタを選んだ理由は、htmlだけでなくperlとか、c++とか、何と何とDelphiまで支援してくれる!…というところでありました。当時は菜の花、CやBasicで書かれたプログラムを、Delphiに移植するとかしていたから…(←研究室時代の手遊びに。今となってはプログラミングなんて全っ然出来ないですけれどもね)。

ああ、いけないいけない、あまりの体調のよさに、話がそれまくりで文章も伸びまくりです。こんなことでは、本日を語りつくすのに原稿用紙何枚必要になるか分かったものじゃないぞ!…話を戻すんだ!


雑誌のK女史から内線。リゾルバ関係。2件言われて、1件目については、結局夕方まで放置になってしまいました。ゴメンナサイ。だって忙しかったんだもん。2件目については、WWW書き換えだったので、すぐに取り掛かりました。5ファイルの計8ヶ所を修正。これが本日の菜の花のWWWはじめ…。本日は何に呪われているんだ!?…くらいに、この後もずっとWWW関係の仕事目白押しだったのです…。

いつものようにWWWメンテ。つまりWWWの世界を巡回。年度がわりだったので、凄い勢いでニュースがかわっていました。期限が切れていたというか。さくさく、トップページ等書き換え、ニュースも表示位置切り替え。学内の図書室のサイトも毎朝回ります。何か変化はないかなーって。正確にいえば、実際に回っているのではなく、ボタンをひとつクリックすると、差分を探しに行くソフトを使っているのですけれども。ひとつ、ニュース発見。よし、早速、こちらのニュース・データベースに吸収だ!…と思ったら。えー。まだあの図書室のIDとフォルダが作ってなかったー!。つまり入れ物から作らなきゃ駄目ってことかー!。久々にプローンの機能を満喫してしまいましたことよ。和英揃えてすべて終わるまでに、所要時間は30分程度。まあまあかな…。


某理系図書室のY嬢よりメール。リゾルバ関係の使い心地や、不具合についての報告。ありがとうございます。ちょっと困ったことが発生。電子ジャーナルの利用可能年の表示が落ちているとのこと。電子ジャーナルというのは、すべての期間・すべての巻号を必ずしも契約していないとか、そもそもその雑誌のすべての巻号が電子化されていないなどの理由で、同じ雑誌でも全部見られるとは限りません。ので、タイトルだけでなく「利用可能年」が大層大切なのであります。それが表示されていないところがあるという…!まずい!いけないぞ!…これを直せる可能性のある人は…システム系のY氏!…と思ったらY氏は本日から異動して、本部へ行ってしまったのでした。あああ、Y氏ぃぃぃ、かむばーっく!!!。とりあえずは、後任のK氏だ!。K氏は某理系図書室から本日付で異動してきた、菜の花より幾つか年上の若手図書系職員のおにーさんです。これからばりばり頼るんで宜しく!…な人です。でも、いない!そうだ!辞令を貰いにいっちゃってるぞー。…と思ったら、挨拶回りで来てくれました。早速!これこれこういうことなので宜しく!と伝えておきました。結局、このあとお昼ごはんを食べていたらY氏とK氏が両方登場したので、もう一度よーく頼んでおきましたけれど。夕方にK氏が単独で登場したときには「まあ、ここはひとつ、製造者責任ということで…」と、Y氏に直してもらう算段がついてましたけど。この表示部分は、Y氏が独自に書いたPerlらしいので。


昼前に「対面式」がありました。うちの図書館へ異動してきた人たちの紹介です。沢山いらっしゃいましたね。雑誌さんには菜の花と同い年のM氏が異動した後に、新規採用のお嬢さんが入ってきました。これがですね…菜の花、ピンチです!!。どのように?って。それはもう…対面式から帰ってきてから頭を抱えて係長にぼやいた菜の花の一言。キャラかぶった!!。…以上。いやいやいや、雰囲気似てるんですよー、自分で言うのもなんですけど!しかも学歴もうちの大学の院卒。こりゃかぶりすぎだよー、何の嫌がらせだよー。そんな感じ。ここはひとつ、今まで以上にきらめく個性を発揮しなくては、負ける!(いや、何と戦っている?)。頑張らないとー。


午後からは、再びWWW作業。庶務さんからの依頼ファイルのUP、修正、削除。計14ファイル。しばらくしてから更に庶務さんからの依頼。計3ファイル。夜にまた1ファイル。あー…。流石に数が多い!


それから、留学生のオリエンテーション用のプレゼン修正。英語原稿のチェック。係長が英会話の先生に去年、吹き込んでもらったという「お手本英語」を聞いてました。ひー、ネイティヴだー。こんな発音できーん!!本番は、来週です。


次回図書館報に載せる原稿を、係長が概ね作成したものを若干修正するよう依頼されました。配色とか、デザインの軽い変更とか。結構、色々要求しますね…かかりちょー。。。そんなにこだわらなくてもー。他にも色々忙しいのに。それでも何故かこの原稿は、妥協できないらしいうちの係長。ときどき凄くこだわりますよね。


近日中にとにかくやらなくてはいけないことを、まとめて書き出してみました。うっわ、10件超えてるー。これは係一丸となって、がしがしやっていかないと終わらないぞー。

というわけで早速1つ手を付け始める…。やっぱりWWW。なんとしても本日中に何とかしたかったことなので、無理矢理。和英込みで4ファイル計23ヶ所の修正。これが結構時間を食いました。所要時間1時間以上。


そんなこんなで本日が終わりました。うーん、作業記録を最近細かくとっているのですが、日に日にこれが伸びていきます。菜の花、生きて4月を乗り越えられるのだろうか。と、心配しつつ、本日のところはこんなもので。そういえば、今年の目標って「文章の短文化」じゃなかったっけ?…えっとぉ…、まあ、そういうこともあるよね!…ということで。



拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)

フリーエリア

カレンダー

08 2024/09 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

菜の花にメールする

最新CM

アーカイブ

最新TB

ブログ内検索

アクセス解析

広告

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 菜の花の大学図書館日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]