忍者ブログ

菜の花の大学図書館日誌

理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ますこっと

319日目。お久し振りです。
ちょっとお盆休みになっていました。

久し振り…の割に、レファレンス・メールはたまっていませんでした。
図書館利用者さんたちも、お盆休みのようですね。

本日は係長がいらっしゃらなかったのですが、
特にレファレンスでてんてこ舞い、ということもなく、
平穏無事に過ぎました。
いや、全然平穏じゃなかったんですけど、菜の花自身の仕事は。
係全体の仕事としては平穏…と言ってもよかったとは思います。

朝は、とりあえず先週やり残してしまった発注準備を。
注文書を書いて、上の事務へ持って行きました。
ついでに、いつものシステム系のY氏のところに行って、
ぷろーんについて色々と相談事を。
結局、解決はせずに戻ってきました。

それからwwwメンテをしたらもうお昼。

午後からはひたすらぷろーんをいじっていました。
先週「うわあ、もう駄目だー、力技しかない!」と思っていた部分、
午前中にY氏に相談した部分も考えながら、解決策を練ってました。
こういうときは文章に一度まとめてみると、
考えもまとまるかも。というわけで、
またこのニュース・サイトについてメールを送ってきて下さった
某理系図書室のY嬢に、このことをまとめた文章を送りつけることに。
…長文になりそう、ごめんなさい、と断ってから
書き始めたのですが…最終的には超大作に。
あー…ほんっと、ごめんなさい。m(_ _)m。

で、書き終わって、またつらつらと考えながら手を動かしていたら
システム系のY氏が登場。
何かロゴを作り直してくださったらしい。
以前に菜の花がリクエストしていた和英が2行になっているロゴ。
おおお、これで英語表示してもロゴが浮かない!
ありがとうございます、Y氏!
…と思ったら、うちの図書館の漢字が間違ってますよ!
Y氏、職場の名前で誤字をしないよーに(- -)b。

そのとき、ふっとひらめいてしまった!
そうだ、この手がある!

…ちなみに「この手」とロゴは、なーんの繋がりもありませんでした。
思いつくときってそういうものですよね。

何とか問題は解決に向かいつつありました。
日がな一日、PCに向かって、
独り言をごちゃごちゃ言いながら、
頭を抱え込んだり、両手を掲げて万歳したりと、
一喜一憂している菜の花を温かーく見守ってくれるうちのフロアの人々。
い、一応自覚ありますから、遠のくのだけはやめて下さいましね。


今日、色々な実験はしてみました。
きっとうまくいきます。
明日は全体に適用をしてみよう。


遠隔研修。内容はエクセルです。ようやくスタートしました。
全体が2部構成で、前半が5章、後半が7章。
本日は前半の2章をやりました。
ピボットだかピポットだか忘れましたが、
菜の花が初めて見る解析機能が紹介されていました。
へー。
でも、とりあえず使う機会はないな。
練習問題が、あまり役にたたなそうな問題でした。


そういえば、菜の花の机の上には、さいえんす・だいれくとがくれた
くまさんのぬいぐるみがいます。SDと書いた本を読んでいます。
SDのeBookの販促ぬいぐるみらしいです。
何にでも名前をつける菜の花、この子にも名前をつけています。
アンソニーくんです。愛称はトニー。
けんぶりっじ大学を卒業した優等生くまくんで、
オーストラリアからやってきました。そういう設定。勝手に。
しゃべる言葉はイギリスの中~上流階級の英語です、多分。
だから菜の花とおしゃべりすることが出来ません。残念。

うちの事務室にはもう一匹、ぬいぐるみがいます。
可愛い顔をしたおさるで、
天井から下がっているコンセントの線に抱きついています。
この子にはそういえば名前がない。
ので、菜の花、つけてあげました、今日。
何て愛らしい顔なんだ!
アレキサンダーにしよう!
…と言ったら、周りにショックを与えたようです。
え?強そう?そのギャップがいいんじゃないですか。
折角図書館のおさるなので、
アレクサンドリアにしようか、ということに。
というわけで、名前はアレクサンドリア、愛称はアレックス。
が、「これ、やっぱり可愛いですよ、とび~って感じです!」と
お隣の相互さんのN嬢に指摘されてしまったので、
急遽名前が変更になりました。

芸名:アレクサンドリア、愛称:アレックス、本名:トビー。

…うーん、何なんだ。
そんな話をしていたら、折角だから彼らをうちの図書館の
マスコットに!なんて話がにわかに(しかも勝手に)浮上。
某S大学の猫ブログのように!某H大学の鳥キャラのように!

でも、うちの大学ってそういう校風じゃないしー。

と、話はあっさり放棄されたのでした。残念。
じゃ、うちのブログのマスコットにしますか、トニーとアレックス。
何てことを考えつつ。



拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)

フリーエリア

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

菜の花にメールする

最新CM

アーカイブ

最新TB

ブログ内検索

アクセス解析

広告

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 菜の花の大学図書館日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]