菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
IRS?
- 2010/02/02 (Tue)
- 4-6年目(某文系図書室編) |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
194日目(通算891日目)。また上書きしちゃったよ!
昨日に引き続き、上書きしてはいけないものにデータを上書きしている菜の花です。書誌が1個なくなったー!びっくり。ま、Localだから大丈夫です。またNACSISから落としてきたら、ほーら元通り。って、これがNACSIS上書きだったら、本気で洒落になりませんので。全国の大学図書館さんにご迷惑ふりかかりまくりです。いやあ、ホント助かりましたね。
とある書店さんの持ってきた書類、通貨が「IRS」と書いてあるものがありました。そ、それは一体、どこの国の通貨!?…調べても分からず。「Internal Revenue Service」ですか!?って、通貨じゃないよ、それじゃ。もしかして「ILS」の間違いとかで、イスラエル通貨とか?なんて話をしていたのですが、書店さんに確認したところ、インドルピーのミスだったらしいです。それなら「INR」では…?どうしてこんな間違いに…?
本日は、午前中に新着図書処理として、装備と目録。今回は臨時の支払日だったために非常に新着図書数が少なく、半日で終了。平和ー。いつもこうだととってもラクなのですが。
午後からは、以前に書誌を作成したもので、中央の目録に添削をお願いしていた分の戻りをチェック。中国人著者さんの著者名典拠ファイルのヨミにピンインを入れるのを忘れていたり、「(」の前のスペースが抜けていたり。一番大きな間違いは、「タイトルページがどこか分からなかった資料」でしたね。分からなかったので、えいや!これがタイトルページとみた!としたものが、ハズレだった、というオチ。中扉だったようです。ちなみにこれ、元々BL(British Libraryですよ、お間違いなく~)だかの書誌の流用だったのですけれどもね。噂によると、BLの書誌は結構あやしいとか…、えと、ホント?
この戻り分がそこそこ量と問題があって、ちょっと時間がかかりました。
夕方からは、担当資料の受入作業。少し残りましたので、続きは明日です。
昨日に引き続き、上書きしてはいけないものにデータを上書きしている菜の花です。書誌が1個なくなったー!びっくり。ま、Localだから大丈夫です。またNACSISから落としてきたら、ほーら元通り。って、これがNACSIS上書きだったら、本気で洒落になりませんので。全国の大学図書館さんにご迷惑ふりかかりまくりです。いやあ、ホント助かりましたね。
とある書店さんの持ってきた書類、通貨が「IRS」と書いてあるものがありました。そ、それは一体、どこの国の通貨!?…調べても分からず。「Internal Revenue Service」ですか!?って、通貨じゃないよ、それじゃ。もしかして「ILS」の間違いとかで、イスラエル通貨とか?なんて話をしていたのですが、書店さんに確認したところ、インドルピーのミスだったらしいです。それなら「INR」では…?どうしてこんな間違いに…?
本日は、午前中に新着図書処理として、装備と目録。今回は臨時の支払日だったために非常に新着図書数が少なく、半日で終了。平和ー。いつもこうだととってもラクなのですが。
午後からは、以前に書誌を作成したもので、中央の目録に添削をお願いしていた分の戻りをチェック。中国人著者さんの著者名典拠ファイルのヨミにピンインを入れるのを忘れていたり、「(」の前のスペースが抜けていたり。一番大きな間違いは、「タイトルページがどこか分からなかった資料」でしたね。分からなかったので、えいや!これがタイトルページとみた!としたものが、ハズレだった、というオチ。中扉だったようです。ちなみにこれ、元々BL(British Libraryですよ、お間違いなく~)だかの書誌の流用だったのですけれどもね。噂によると、BLの書誌は結構あやしいとか…、えと、ホント?
この戻り分がそこそこ量と問題があって、ちょっと時間がかかりました。
夕方からは、担当資料の受入作業。少し残りましたので、続きは明日です。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
カレンダー
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント