忍者ブログ

菜の花の大学図書館日誌

理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

引っ張り出されるー

607日目。結構、片付けられた。

朝からとても、寒い日でした。寒い。丸まってひたすら机に向かっていました。ええ。寒いから。午前中は、いつものごとくWWW作業から。それから選書調査。11月1号選書資料が回覧に回りました。係の方々、どうぞ宜しくです。

午後はカウンターだったので、今度はカウンターで丸まりながら予算執行状況の確認を…していたら、ソフトがご機嫌斜め。85件ヒットしました!と言って出してくるリストが、37件しかないという。更に違うデータを吐き出していますし。何なに、何なの?これはもしかして、システムがボケたのか、それとも菜の花がボケているのか…。難しいところです。いやいや、それくらいどちらも普段からの信頼性が欠けている、というわけです。それはどちらにとっても大問題な気がしますが。

そこで、別のPC端末を使って同じことをしてみることに。これでどちらがより信頼性が足りないかがはっきりするはず、いざ尋常に勝負!。

結果は、人間の勝ちでした!ええ、菜の花は間違っていなかったのです。多分。やっぱり今、利用している図書館システムって微妙。折角菜の花、カウンターで丸まっていましたのに、このシステムのせいで他の端末を使うため、事務室内外を行き来させられてご機嫌斜めなのです。寒い。寒い。カウンターに引きこもらせて!(それも問題だ)。

が、残念ながら利用者さんたちは菜の花を引きこもらせては下さいません。というわけで、今度は書架へ引っ張り出されていく菜の花…。まあ、階段を歩いて昇れば体温も上がろうというものですよ!さあ、お求めの本はこちらです!…ほら、あった!ありますよー、これですよー、さあどうぞ。で、手渡した本だったのですが、目次を見て悲しそうな顔をされる利用者さん。え?今度は何でしょう…。

この利用者さんは、この直前に2件ほどレファを持ち込まれまして、それがどちらも一筋縄ではいかないものでした…。1件目は、持っていた書誌事項が不完全だったために所在がなかなかはっきりしなかったもの。苗字が1つと、謎の単語が1つだけ、という書誌事項だったのですが、分かってみると雑誌論文で、苗字は著者名だったのですが謎の単語は本文の内容で論文タイトルですらなかった、という。。。それは難しい…。よくぞ見つかったものです。CiNiiなどのデータベースにも採録されていなかったですしね。本当に奇跡的でした。たまたま、引用者がいたから分かりました。…図書館員としてはいかがなものかと思いつつ、ググった結果です。

もう1件の方は、古い中国の詩の和訳をお探しだったのですが、それが元々何に載っていたかが分からず最初、苦戦。JapanKnowledge等、契約サービスを最初ひいたのですが見つからず。結局、不本意ながらこれもググったら分かりました。恐るべし、ぐーぐる。で、その和訳本を見つけて所在をご紹介したわけですが、その本が見つかりません、と再びカウンターに戻ってきたために菜の花は連れ出されたというわけです。ふぅ、ようやく話の最初に戻れた。

で、本はあったのですが、開いてみたら詩集ですから山ほど詩が載っていて、どれが探しているものか分からない、という。むむ、仕方ない、目で探しましょう。というわけで、二人でひたすら目次を眺めた結果、そのものずばりが載っていない…という結果に。何故。…と思ったら、1文字抜けているタイトルは発見。あ、これだ!内容はこれ。というわけで、ようやく解決。おめでとうございます。さて…カウンターに戻りましょう。うう、寒い寒い。そう思いつつ、書架できょろきょろしてみたのですが、誰も寒がっていません。何故だ。そうか。服装か!皆さん、図書館へ来る利用者さんは、お外へ行く格好じゃないですか。菜の花は室内仕様(コートとか着ていない)から寒いに違いない。そうか、そうだよね、うむうむ、と納得して戻ったのですが…。夕方に「今、2枚着てます」と係のM嬢に言われ、菜の花は大きなショックを受けました。がーん。2枚!寒いじゃないですか!菜の花は3枚着てても寒いといいますのに!!!…というか、書架でたてた菜の花仮説は、あっけなく崩れ落ちたと。むむむ、やはり菜の花が極度の寒がりというだけですか。脂肪はいっぱい溜め込んでいるのですけれども、筋肉が足りないのが問題なのか、やはり…。寒さ対策のために、筋トレをするか、真剣に検討中。

夕方には、また不思議なレファが来ました。プログラミング言語の、古いもので付録にフロッピーやCD-ROMがついているもの、を探しているのだそうです。何故?プログラミング言語の場合、新しいのを普通、探しますよね?。ですがその方、「なるべく古いもので…」ということなのです。どうも、古い時代のコンパイラをお探しだったようで。確かに、理系の研究室にある実験装置って、古いものだと古いソフトじゃないと動かない、ということが多々あります。どうやらそういうのに、はまってしまわれたみたいです。その装置が使い物にならなくなるか否かの瀬戸際ということで、菜の花も懸命に探しました。しかし、珍しいお探し物。よく図書館に行こう!と思いついたなあ、と。そこが凄いと思いました。


夕方からは、この前散々悩まされた件のマニュアル化を。何とか出来たので、また説明しないといけないなあと思っています。



拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)

フリーエリア

カレンダー

08 2024/09 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

菜の花にメールする

最新CM

アーカイブ

最新TB

ブログ内検索

アクセス解析

広告

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 菜の花の大学図書館日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]