忍者ブログ

菜の花の大学図書館日誌

理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大丈夫、何とかします、係長が。

423日目。今日は早く帰ってきた!

何か色々あった気がするのですが、色々思い出せないです。記憶が揮発性になってきたら、そろそろ危険領域、かもしれません。

本日の基本の仕事は選書資料の整理。選書のための資料は、参考図書の広告なら直接うちに回ってくるのですが、色々な種類の新刊が1冊で紹介される「ウィークリー」は他の係を経由して、最後にうちに回ってきます。最近、閲覧さん滞在時間が長いので、先週ようやく10月の1号が回ってくるくらいの時間差。ウィークリーなのに!マンスリーよりも遅いぞぅ。で、週のはじめに「あの本は発注したの!?」と課長がやってきたので「それなら選書資料が先週来たから、即日で発注しましたよ」とお応えしたのですが、ついでに「最近、選書資料がなかなか回ってこないから、新刊情報が来た頃には新刊じゃない」ということを愚痴ってみたら、その日の夕方のうちに閲覧のA氏が1月のウィークリーを持ってきて下さいました。先に見て、ということらしいです。いきなり11月も12月も飛ばして1月か!

しかし、考えてみるとラストに回ってくる方が楽ですねえ。だって後ろのこと考えなくていいし。それに「ウィークリー」はどうせうちがラストで、見終わったら捨ててOKと言われていますので、いつも選書のとき気兼ねなく切抜いているのです。切り抜いて、それを別途集めた資料にクリップで止めるのです。で、選書会議にかけると。なので、最後に回ってこないと切抜きが出来なくて微妙です。

1月の2号と3号がきていて、2号の方はチェック完了、閲覧さんに戻しました。あとはもう少しデータまとめて、重み付けかな。


それから本日ばたばたっとしたのは、2件くらいかな。午前カウンターのときに、昨日の失敗レファのことを該当部局の図書室に連絡して、経緯の説明とそちらのLAN環境等確認しました。図書室はLANの話に入り込めていないようで、ちょっと心もとない感じ。学部というのはなかなか厄介なのかもしれませんね。うちはまだ、直接担当してお付き合いしなくてはならない先生や院生さんが少なく、代わりにネットワークのセンターなどに繋がりやすいからある意味楽かも、と最近ぼんやり思えてきました。ま、適当に頑張りましょ。

もう1件は、某データベースのことですね。CD-ROM版なのですが、凄い枚数なのですよ。数十枚のセット!しかも、検索して、内容を表示するたびにそれらを手で入れ替えないといけないらしい。更にクライアントはWinのXPはサポート外で、98までしか駄目らしい!一体いつの時代のデータベースだよ!…と叫びたいのですが、実際中身は恐ろしく古いものです。あ、データベースはそんなに古くないですけど。コンテンツが古いだけ。でも古いものって簡単に代替資料がないですから、どうしても欲しい!欲しいけど困った!という状態。で、サーバにインストールしてネットワーク型で使うことも出来る、というので、サーバをどうするか、何を用意するのか、どう管理するのか…という話に。最初は全然具体的な状態が想像できず、雲を掴むような話で、一体どうなるかと思っていましたけれど、業者さんに当たって、システム系のY氏に当たって、システム課の課長に話を持っていって、何とか形になってきました。うん、ここまでくればあとはやるだけ、って感じ。何とかなるでしょう。お金の話は?とシステムの課長には確認されましたが、「何とかします。」と言っておきました。あ、ちなみにこの主語は、係長ですからね!

「(うちの係長が)何とかします。」

…ってことで。あー、係長、あたりが悪かったと思って、めげずに強く生きて下さいね。

それ以外では、係のM嬢にA4で2Pくらいのデータベースの利用案内シートを作ってもらっているのですが、MeSHについてのご質問。あー、何かあんまり使ったことないんですけど!でもまったく使ったことがないわけでもないんですけど…。何だかちょっとだけ懐かしい感じ。一応、解決?


今日は1月分のJIS規格の差し替えを、係のF氏にやってもらっていました。そうしたら、リストにない正誤表が来ている、と仰るのです。へー、どれどれ。ほんとだ!何なんでしょうね。電話してみました。結果、急いで最後に作って、リストに間に合わなかった、ということでした。慌てすぎですね。そもそも正誤表が必要な時点で十分、慌てすぎですけど。で、その正誤表の内容ですが。11月に発行した正誤表の、正誤表だそうです。…って、正誤表が間違ってたのか!何だか、訂正しなくていいところまで訂正してしまったとか。何といいますか…、やっぱり、慌てすぎですね。あわてんぼうのJIS規格。

ところでJISって結構、読んで楽しいよね!みたいな。そういえば菜の花の使っていた顕微鏡の対物レンズは規格外で、学生時代に金工でアタッチメント作ろうと思い立ってネジきりしようとしたら、丁度いい工具がなくって、とっても面倒だった覚えがあります。ねじねじ。ちなみに菜の花はフライス盤がちょーニガテ。思わず一桁くらい、切り間違える程度には。でも考えてみると生化もニガテだったんですよね。思わず一桁くらい、薬品を入れ間違える程度には。あー…もしかして、数字がニガテなのか。そうかそうか。…あぅ、得意なものが何も残らない…(o_ _)o



拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)

フリーエリア

カレンダー

12 2025/01 02
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

菜の花にメールする

最新CM

アーカイブ

最新TB

ブログ内検索

アクセス解析

広告

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 菜の花の大学図書館日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]