菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
体力勝負!
- 2007/06/28 (Thu)
- 1-3年目(参考調査編) |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
288日目。今日も暑かった…。
暑くて、基本的に力仕事が多かった本日。
菜の花、すっかりばてばてです。
書架の大掛かりな移動などをして、それから書架整理。
かなり全身運動でした。
明日、また筋肉痛かな。。。
いつもの通りのwwwメンテ、それに飛び込みの掲載依頼が3件。
昼からは選書会議。
今日の選書はかなり数が多くて、大変なことに。
でもこれ、高いですねえ、どうしましょ、な本が多くて、
結局保留だらけでした。うーん。
来月、沢山復帰して買われそうな予感。
まだまだ慣れないので、かなり慎重です。
明日はこの中でも決まったものの発注作業ですね。
本日のお昼休みは係内親睦会と銘打って、パスタを食べに行きました。
菜の花は初めて行くお店。
おお、こんなところにこんなお店があったんだー。
菜の花は全然、外食をしない人だからお店を知らないのです。
色々と勉強になります。
係長はなかなかグルメでいらっしゃるから、
学ぶべきところは多そうです。…って何の弟子?
利用者端末の「メンテナンス自動化のための先行設定」が
来週月曜日に決行されることになりました。
うまくいくといいなあ。
本日の暑さには、課長も辟易だったらしく、
差し入れと言って何と課員全員に、
アイスを1個ずつ買ってきて下さいました。
わーい\(^o^)/。
とっても涼しくなりました。
課長に感謝っ。(食べものにつられる菜の花…。)
しかし暑さと埃のせいで、腕が大変なことになってしまいました。
菜の花、こう見えてもデリケートなのです!
お肌が弱いー。激よわー。
というわけで凄い発疹!
明日には治っていると思いますけど…、痛々しさを振りまいた本日でした。
今日は疲れているのでこれだけ…。珍しく短い!
でも、これくらいが本当は普通ですよね…。いつもが変。
暑くて、基本的に力仕事が多かった本日。
菜の花、すっかりばてばてです。
書架の大掛かりな移動などをして、それから書架整理。
かなり全身運動でした。
明日、また筋肉痛かな。。。
いつもの通りのwwwメンテ、それに飛び込みの掲載依頼が3件。
昼からは選書会議。
今日の選書はかなり数が多くて、大変なことに。
でもこれ、高いですねえ、どうしましょ、な本が多くて、
結局保留だらけでした。うーん。
来月、沢山復帰して買われそうな予感。
まだまだ慣れないので、かなり慎重です。
明日はこの中でも決まったものの発注作業ですね。
本日のお昼休みは係内親睦会と銘打って、パスタを食べに行きました。
菜の花は初めて行くお店。
おお、こんなところにこんなお店があったんだー。
菜の花は全然、外食をしない人だからお店を知らないのです。
色々と勉強になります。
係長はなかなかグルメでいらっしゃるから、
学ぶべきところは多そうです。…って何の弟子?
利用者端末の「メンテナンス自動化のための先行設定」が
来週月曜日に決行されることになりました。
うまくいくといいなあ。
本日の暑さには、課長も辟易だったらしく、
差し入れと言って何と課員全員に、
アイスを1個ずつ買ってきて下さいました。
わーい\(^o^)/。
とっても涼しくなりました。
課長に感謝っ。(食べものにつられる菜の花…。)
しかし暑さと埃のせいで、腕が大変なことになってしまいました。
菜の花、こう見えてもデリケートなのです!
お肌が弱いー。激よわー。
というわけで凄い発疹!
明日には治っていると思いますけど…、痛々しさを振りまいた本日でした。
今日は疲れているのでこれだけ…。珍しく短い!
でも、これくらいが本当は普通ですよね…。いつもが変。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
カレンダー
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント