忍者ブログ

菜の花の大学図書館日誌

理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

データ消失事件

220日目。週末に向かってフルタイムで。

本日はちゃんと1日働きましたよ。
残業1時間のあとに研究室で日付変更線直前までこもっていたので
体力的にはかなり厳しい週末でございます。
土日も勿論、研究室へ。そのうち過労死するかもしれません。


朝からいきなり、えんど・のーと・うぇぶに異変が。
何と、菜の花が溜めていた書誌情報、
全部消えた!すべてのフォルダがゼロに!何だそりゃ!
見間違いじゃありません。本当に消えてしまいました。
えぇぇぇぇ~!!!!まじっすか。
冗談はやめて下さいって、ほんと。頼みますよ、とむそんさん。
9時半からヘルプデスクが開いているということで、
その時間になったら電話することに。
うろたえる菜の花。
かなり動揺していましたが、表面上は多分、大人しく…。

9時半までに、部局図書室から頼まれた参考図書のパンフレットを送ったり、
宿敵に昇格したえんど・のーと・うぇぶのFAQを書いたり。
というか、困りましたよ。
まさかこんなデータが消えてしまう可能性のあるもの、
利用者にお勧めできませんよ。
…まあ、菜の花が全部消した可能性も残っているのですが…。

これについては午後からメールが来ました。
やはり菜の花自身が謝ってデリートしたのではないか?
という疑いが持たれています…いや、覚えはないですが、不安。
大体、全部のデータを一気に消せるコマンドがあることに驚き。
これ、やってません?と言われたのは確かにやっていないので、
自ら消した可能性は比較的低いのではないかと思っています。
そして新たに発見したことは、ゼロになっただけじゃなく、
新たな登録も出来なくなっている!
これはもしかすると向こうが調査のために停止させている可能性もありますけど。
とりあえず、菜の花のデータ、かむばーっく!
この様子だと、無理そうですけどね…。
しっかり自分でバックアップをとらないと駄目ってことですか…。


午前中に、図書館内にある研究室の先生が打ち合わせにいらっしゃいました。
4月から始まる授業で、図書館も協力することになっています。
どのような内容にするかのミーティングでした。
多分、15回のうち2回くらいが図書館員による説明でしょう。
それとは別の授業でも1回くらい何かやるかもしれません。
最近の流行りですからね。情報リテラシー教育への図書館員参入。

それからうちの掛で所蔵している、CD-ROMで読める古い図書の
タイトルリストを作っていました。全部で500冊くらいかな。
ばたばたしましたけど、本日何とか完成。

夕方はカウンター当番。本日も閑古鳥の大合唱。

4月から始まる図書館の利用講習会の申し込みフォーム3つを
ついに完成させました。CGIも問題なく動いています。
申し込みすればうちの掛へメールが送信される仕組み。
送信されたメールが分類しやすいように申し込み内容によって
タイトルが変化するように作ってあります。
さて、完成したのでようやく講習会カレンダー作成に入れます。
今までのものが気に入らなかったので、一生懸命新しいデザインを考えました。
で、試作しては駄目だー、と思い直しながら、何とか。。。
4月分は完成しましたが、まだ5月までいっていません。
これが完成したら、次はそれぞれの講習会の案内を作って…まだまだですね。
早くやらないと間に合わない!
そして肝心の講習会の中身もまだ作っていない!まずい!
急がねば。頑張らなければ。
研究との両立がきつくなってきましたよ、どきどき。



拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)

フリーエリア

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

菜の花にメールする

最新CM

アーカイブ

最新TB

ブログ内検索

アクセス解析

広告

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 菜の花の大学図書館日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]