菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
さあ、外へ行こう!
- 2006/10/24 (Tue)
- 1-3年目(参考調査編) |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
128日目です。火曜日。
本日も開館準備中に怖いものを発見。
蔵書検索のためのPC端末のところに、お茶のペットボトルが。
数十ミリリットルくらい、入っていました。
そして、変なものが浮いていました。
菜の花、これに見覚えがあります。
つい半年前まで、研究室でさんざん、菜の花を悩ませてくれたものです。
つぶれたまりものように、ふさふさして、ちょっとくすんだ緑で、
ペットボトルの中でちゃぷちゃぷとお茶に揺られていて…。
そう、彼らの名前は、かび。
かびですよーうわあ、ぎゃー、やめてー!
菜の花の可愛いシアノバクテリアにとりついて、
培養室で繁殖していた天敵です。滅菌しても滅菌しても
悪魔のように復活してくる恐るべき生命力の持ち主たち。
もう出会いたくない!という菜の花の願いも虚しく、
こんなところで再会しようとは。うう。。。
とりあえず、隣の掛の方に託してしまいました。
どうやら柿の種が核になって、その周りに繁殖していたみたいです。ぎゃー。
午前中はカウンター。なかなか予約が集まらない講習会のために、
サイトを改造して目立つように広告を入れることになりました。
前半はそのデザインと配色で手間取り、後半はレファレンスで時間が。
そう、つきっきりのレファレンスといっても過言ではない状態。
とある留学生さんに蔵書検索の仕方、図書館の中での配架順、
CiNiiの使い方、文献リストの見方などを解説し、横について指導。
そのあと、書架で困っているところを一緒に文献探し、
電動書架の使い方や、配架の話を2つの現場でして、
さらにオンラインで雑誌を読む方法なども解説。
他大学・他機関の本の利用や複写とその料金なども説明。
さらにコイン式コピー機を使うための両替まで。
これだけ、全部同じ一人への対応です。もはやつきっきりでしょ?
マンツーマン講習会でした。午前は比較的お客様が少ないからまだ出来ますが、
午後だと1人にここまでつきっきりは無理ですねー。
まあ、午前でよかった。
もうひとつよかったことは、こうやって菜の花が対応していたため、
周りの利用者さんも「あ、次こっちお願いしますー」なノリで、
どんどん質問が来たことですね。珍しく繁盛していた午前のレファレンス。
午後からは明日の講習会の資料の準備を。
それから、また講習会の宣伝に、外へ出ました。
理系学部の事務室巡りをして、うろうろうろ。
ついでに学食などにも行って、うろうろうろ。
あちこちにポスターを掲示してもらったり、
ちらしを置かせてもらったりしました。
そう、これからの図書館は、もっと外に出ないと駄目だ!
今までの図書館のイメージは、とても静的でした。
図書館員といえば、物静かで、ちょっと暗くて、いつも下を向いていて、
自己主張がなくて、大人しくて、マニアックで、
そして必ず図書館の中にいる。というイメージ。
これを打破する図書館員を目指して、目下うごめき中。うにょうにょ。
大体、菜の花のキャラ的に、物静かとか大人しいってありえないし。
折角ありえないんですから、もっとどんどんアグレッシヴにいきましょうよ。
ええ。これからの図書館は、外へ向かって開かねばならないのです!
だって、インターネットが普及して、
電子ジャーナル・電子ブック・データベースと、
わざわざ図書館に来なくても情報は幾らでも手に入るようになったのです。
これまでのように、ただ図書館内で待っているだけじゃ、
誰も来ない時代がやってくるのです。
さあ、外の世界へ行こうじゃありませんかー。
…って、天気がいいから、外に出たかっただけだったりして…。えへへ。
帰ってきてから、別の課の課長補佐のところへ資料を持って出掛けたので、
ついでに「どう広報したらいいでしょうね?」とお聞きしたら、
「そりゃまずは学生バイトさんでしょ。で、後輩連れて来い!って脅迫」
…脅迫っすか。この方ならやりかねないな…。
しかしさっすがやり手の課長補佐!もうっ、賢い!
菜の花、全然気付かなかった!
というわけで、戻ってきたら早速、ちらしを持ってバイトさんのところへ。
菜の花、今まで夜間バイトさんとしゃべったことないのですが、
とりあえず、話しかけてみるみる。もはや泣き落としくらいの勢いで
「定員の10分の1しかまだ人が集まっていないんですぅ」
と、サークルの人、友人、知人を連れてきてね!
…と無理やりちらしを数枚ずつ渡す。ほほほ。よろしく~。
これで少しは来ないだろうか…。
この講習会は来週です。
ううーん、楽しみなような、でもめちゃくちゃ不安。。。
本日も開館準備中に怖いものを発見。
蔵書検索のためのPC端末のところに、お茶のペットボトルが。
数十ミリリットルくらい、入っていました。
そして、変なものが浮いていました。
菜の花、これに見覚えがあります。
つい半年前まで、研究室でさんざん、菜の花を悩ませてくれたものです。
つぶれたまりものように、ふさふさして、ちょっとくすんだ緑で、
ペットボトルの中でちゃぷちゃぷとお茶に揺られていて…。
そう、彼らの名前は、かび。
かびですよーうわあ、ぎゃー、やめてー!
菜の花の可愛いシアノバクテリアにとりついて、
培養室で繁殖していた天敵です。滅菌しても滅菌しても
悪魔のように復活してくる恐るべき生命力の持ち主たち。
もう出会いたくない!という菜の花の願いも虚しく、
こんなところで再会しようとは。うう。。。
とりあえず、隣の掛の方に託してしまいました。
どうやら柿の種が核になって、その周りに繁殖していたみたいです。ぎゃー。
午前中はカウンター。なかなか予約が集まらない講習会のために、
サイトを改造して目立つように広告を入れることになりました。
前半はそのデザインと配色で手間取り、後半はレファレンスで時間が。
そう、つきっきりのレファレンスといっても過言ではない状態。
とある留学生さんに蔵書検索の仕方、図書館の中での配架順、
CiNiiの使い方、文献リストの見方などを解説し、横について指導。
そのあと、書架で困っているところを一緒に文献探し、
電動書架の使い方や、配架の話を2つの現場でして、
さらにオンラインで雑誌を読む方法なども解説。
他大学・他機関の本の利用や複写とその料金なども説明。
さらにコイン式コピー機を使うための両替まで。
これだけ、全部同じ一人への対応です。もはやつきっきりでしょ?
マンツーマン講習会でした。午前は比較的お客様が少ないからまだ出来ますが、
午後だと1人にここまでつきっきりは無理ですねー。
まあ、午前でよかった。
もうひとつよかったことは、こうやって菜の花が対応していたため、
周りの利用者さんも「あ、次こっちお願いしますー」なノリで、
どんどん質問が来たことですね。珍しく繁盛していた午前のレファレンス。
午後からは明日の講習会の資料の準備を。
それから、また講習会の宣伝に、外へ出ました。
理系学部の事務室巡りをして、うろうろうろ。
ついでに学食などにも行って、うろうろうろ。
あちこちにポスターを掲示してもらったり、
ちらしを置かせてもらったりしました。
そう、これからの図書館は、もっと外に出ないと駄目だ!
今までの図書館のイメージは、とても静的でした。
図書館員といえば、物静かで、ちょっと暗くて、いつも下を向いていて、
自己主張がなくて、大人しくて、マニアックで、
そして必ず図書館の中にいる。というイメージ。
これを打破する図書館員を目指して、目下うごめき中。うにょうにょ。
大体、菜の花のキャラ的に、物静かとか大人しいってありえないし。
折角ありえないんですから、もっとどんどんアグレッシヴにいきましょうよ。
ええ。これからの図書館は、外へ向かって開かねばならないのです!
だって、インターネットが普及して、
電子ジャーナル・電子ブック・データベースと、
わざわざ図書館に来なくても情報は幾らでも手に入るようになったのです。
これまでのように、ただ図書館内で待っているだけじゃ、
誰も来ない時代がやってくるのです。
さあ、外の世界へ行こうじゃありませんかー。
…って、天気がいいから、外に出たかっただけだったりして…。えへへ。
帰ってきてから、別の課の課長補佐のところへ資料を持って出掛けたので、
ついでに「どう広報したらいいでしょうね?」とお聞きしたら、
「そりゃまずは学生バイトさんでしょ。で、後輩連れて来い!って脅迫」
…脅迫っすか。この方ならやりかねないな…。
しかしさっすがやり手の課長補佐!もうっ、賢い!
菜の花、全然気付かなかった!
というわけで、戻ってきたら早速、ちらしを持ってバイトさんのところへ。
菜の花、今まで夜間バイトさんとしゃべったことないのですが、
とりあえず、話しかけてみるみる。もはや泣き落としくらいの勢いで
「定員の10分の1しかまだ人が集まっていないんですぅ」
と、サークルの人、友人、知人を連れてきてね!
…と無理やりちらしを数枚ずつ渡す。ほほほ。よろしく~。
これで少しは来ないだろうか…。
この講習会は来週です。
ううーん、楽しみなような、でもめちゃくちゃ不安。。。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
カレンダー
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント