忍者ブログ

菜の花の大学図書館日誌

理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「いつもの」ではないレファは、勉強になります

675日目。体力的に…。

朝が一番、調子が悪いです。それから夜。多分、通勤・退勤時に外を歩くからでしょう。もう図書館に住んでしまった方がいいかもしれません、ホント。

本日は、午前とお昼の半日カウンター。でも最初の1時間はひたすら、PCと戦っていました。カウンターの端末の動きが不審だったため。エラー内容は分かったのですけれど、どうしてエラーしてしまったのかはよく分からないままです。まあ、コンピュータってそういうものか、と思うことにしました。

ところでPCって言われて、何の略?と最初に思いつきます?まあ、多くの人がパーソナル・コンピュータと仰ると思います。でも他にも、色々なものの略称でもあるのですよね、PC。今日はそんな略称に振り回されるレファがありました。

アルファベット僅か2文字の略称。これは一体、何の雑誌なんだ!?と。色々な人を巻き込みつつ、2時間くらい悪戦苦闘でした。最初に受けたN嬢は、雑誌名だろうということで、雑誌名の略称のリストサイトを見てみたり、冊子を見てみたり、OPACをひいたり、NACSIS webcat Plusを検索してみたり、様々な文献データベースを著者名でひいてみたりと、至極まっとうな手段は殆ど試してみたそうです。でも、ぴったりあう略称はなかったり、多すぎたり…。たった2文字の雑誌名。さすがに情報量が…。他の情報としては、分野と言語が分かっていました。この言語がまた問題で。ドイツ語だったのです。英語じゃないんだ…。うーん。。。仕方ないのでまたウルリッヒに頼ってみましたが、うまく出てきません。ついに、ウルリッヒの分野別の全リストを眺めて、その略称になる可能性のあるドイツの雑誌を探しまくりました。結果、1件発見。それが本当にそう略されるかは不明でしたが…。分かったISSNで所蔵調査しましたが、殆ど所蔵なし。Worldcatでヒットしましたが、ISSNを持っているのに何故かBook扱い。何故。どうして。しかも所蔵館出てこないし!KVKでもヒットはしましたが、とにかく国内にないのでは…。一応、ISSNでググってもみました。結果、確かにその雑誌はその通りに略されることが分かりました。うーん、本当に、これ、なの?いまいち確信がもてない…。そしてそこから、たまたま歩いていた閲覧のA氏を調査に巻き込んだり、もしかして知ってます!?と雑誌のK女史に内線をかけたり…と、迷走(?)が始まったわけです。

2時間後。ようやく多分、そういうことね、という同意に達しました。長かった…。というか、OPACの説明資料を作るつもりだったのに、まったく手付かずでこんな時間に!と。でも、色々と勉強になりました、はい。

そういえば今日は、なかなか勉強になるなーという、「よくある質問」とは違うものが幾つかきました。そういう日なのでしょうか。


そんなこんなでレファなどに時間をかけたため、OPAC資料はPrimoが何とかできたくらい。ところでPrimo、何故か検索エラーが多いです。ファセットで絞り込んだり、解除したりするときに、ちゃんとヒットがあるはずなのに0件になってしまうことが頻発。2大学のOPACでチェックしたところ、2大学とも同じように起きていました。びみょーにシステムに不安があるのですが…大丈夫、Primo?



拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)

フリーエリア

カレンダー

08 2024/09 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

菜の花にメールする

最新CM

アーカイブ

最新TB

ブログ内検索

アクセス解析

広告

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 菜の花の大学図書館日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]