忍者ブログ

菜の花の大学図書館日誌

理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ALのリンク形成と、著者名典拠ファイルを作るときの基準は?

188日目(通算885日目)。更に目録。

今日は、T先生いらっしゃらず。というわけで、ひたすら目録をしている一日でした。いつも、所蔵登録をしようとするときに著者リンク(AL)がリンク形成されていないと、とりあえずリンク先がないか一回検索してみる、というのをやります。また、タイトル(TR)の責任表示に書きれなかったり、TRでは編者名のみで執筆者が別記されているのに特に注記(NOTE)に何も書いていないのを見つけると、思わず追加したくなります。その上、それぞれの著者情報がばっちり掲載されている場合は尚更。

それで、すでにNACSIS上に存在しているとある書誌に対して、わざわざ「その他の執筆者」を10人ほど書いて、ALリンクを同じだけ追加した上、それぞれの著者名典拠ファイルがなかったため、すべて作成したりしてました…。でも作りつつ、これって意味あるかなー、何しろ元の書誌作成者が「執筆者は不要」と判断してNOTEにもALにも入れなかったものだし…それをわざわざ典拠ファイルまで作るなんて、、、と結構悩んでみたり…。でも手元にはそれぞれの著者の生年、出身地、学歴、現職が揃っていて、この状態で著者名典拠ファイルを作らなかったら、ずっと典拠ファイルは作られないままでずるずるいっちゃうんじゃないかなー、1回作れば今後はこのデータが使われていくのでは…と期待してみたり、いやいや、でもこのデータで本当に今後の人たちが同定できるのかな…、いや待て、何しろ「生年、出身地、学歴、現職」が揃っていて、それでも同定できなかったら、何のデータを入れておけばいいっていうのだ?…とまあ、、、様々に葛藤しつつ、作業していました。ええと、考えすぎ?熟練のカタロガーさんたちは、こういうとき何か基準を持っていたりするのでしょうか…。編者・著者・監修者まではALに入れるけど、執筆者がそれらと別に何人いたらもう執筆者の分は作らないとか。今回は、執筆者は10名だったので、作りましたけど、確かに菜の花も50人も100人も執筆者がいるような場合だと(たとえば事典とか)、諦めそう…。そこまでいると、もうひとりひとりの関与が薄くなっていきそうで「著者」として検索にひっかけたいかどうかも怪しくなっていきますしね…。

こういうとき、学内には目録とる人は沢山いてくれるものの同じ図書室にはいないから、メールや内線での連絡になるわけで、そうすると「ふと尋ねてみる」ということがやりにくいのが時々残念です。隣に1人いてくれれば、お茶でも飲んで一服しているときにでも「ねえねえ」と軽く訊いてみることも出来るのですけれども。でもまあ、学内で1人だけというわけでもないのは、救いではあります。小さいところだと、他にいない場合もあると聞きましたし。

とりあえず、今のところ菜の花の場合、ALは10人くらいまでならなるべく目に付いたものはNOTEに入れた上で追加しています。著者名典拠ファイルは、日本名でも日本名以外でも、大学や研究機関所属の方の場合はそれぞれの所属機関のWebサイトや研究者データベースなどで調べてみて、確かに在籍が確認され、更に「現職」に加え「生年、出身地、学歴(学位)」のいずれかまたは幾つかがはっきりした場合は作成しています。企業人の場合はそれぞれの企業のWebサイトや日経の人事検索などでデータの裏づけがとれた場合に作成。海外の方の場合はMarquisのWho's whoにも当たります。ただ、特に裏づけなしでも、「生年、出身地、学歴(学位)、現職」がすべて資料に明記されている場合はそれで作ることも。

…他の人の基準が、気になるところです。ま、まさか、、、気分?(えー!?)



拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)

フリーエリア

カレンダー

08 2024/09 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

菜の花にメールする

最新CM

アーカイブ

最新TB

ブログ内検索

アクセス解析

広告

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 菜の花の大学図書館日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]