忍者ブログ

菜の花の大学図書館日誌

理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

講習会を妄想し始める

399日目(通算1097日目)。噂は本当だったらしく。

いやー…、怖いことってありますよね。うちの図書室は大丈夫でしょうか。いや、そういえばこの夏に空調のドレイン破損により天井から水が滴って、書架が水浸しになるという事件とかあったし、その前の年には書庫の壁の傷から雨漏りして床が水浸し事件もありましたし…いやー…今のところはすんでのところで助かっていますが、水関係はやばそうです。


最近、すっかり寒いです。今朝はカウンター当番だったので開室準備をしていたら、図書室の外の廊下で待っている風情の女の子がひとり。もしかして、図書室目当てかな?珍しいな(え?)。でも違うかもしれない…。いつもなら声をかけて、図書室前の「ラウンジ」のソファーにでも座っていただくのですけれども、今日は残念ながら毎週木曜日に入る清掃が、木曜日が祝日だったために今日入ってしまい、中に入って頂くわけにもいかず。寒いよねえ…と思いつつも、若さで乗り切って…!と心の中でお祈りするにとどめました。結局、開室直後に入室されたので、やっぱり入れてあげたかったなあ、と思った菜の花です。いや、それにしても廊下の寒さは凄い。外とあんまり変わりません。


今日は新着資料の受入と、資料の修理がメイン。あとは、カウンター当番中に静かに構想を練っておりました。うちの図書室で行ないたいと考えている、講習会について。もはや妄想ですけど…いや、妄想で終わらせるとダメなんですけど…。菜の花の次の人事評価に関わってくるんですけど~。いや、何か追い詰められないと何にもやらないひとなので、人事評価での「目標」にめっちゃ掲げてしまいましたよ…。他の人には、普通は出来る見込みのあること書くんじゃないの?と言われましたが…(- -;)。正直、まったく見込みがないので、今更ながら困っております。まあ、何とかするしかないですねー。というわけで、構想という名の妄想をとりあえず。まず、最初の問題として、どこでやるの?というのが菜の花の前に立ちはだかりました。ががーん!そこからですかっ! Σ( ̄ロ ̄lll) …いや、もちろん、知ってました、そんなこと、最初から分かっていることですっ…わ、忘れてましたけどっ…。うちの図書室、お話出来る場所がない…。まずはそこから確保か。やっぱり図書室からあんまり離れたくないのですよね~。あと、出来ればPCが近くにある環境がいいな…と思うと、うーん、難しい。やっぱり図書室前の「ラウンジ」だよねえ。PCは入ってすぐのPCコーナーを使うとして。本当はPCコーナーのところでやれると良いのですが、思い切り閲覧席に響きまくりなので、ちょっと問題。うちの図書室、奥には閲覧席ないですしねえ。。。「ラウンジ」の声も閲覧席まで響いちゃいますけど、何とか、入口のところに衝立でも置けば…。って、その衝立をどこから調達してくる?…んー、そういえば、貴重書室に放り込んである、年に1回の展示会で使う衝立があるではないですか!あんまり、防音にはならないかもしれないですけど、ないよりマシ!…うん、そこは解決。会場はラウンジ。必要があればPC利用コーナー。で、ラウンジで、どうやってプレゼンする?やっぱりプレゼンソフトは使いたいのですよ。使い慣れてますから。とすると、プロジェクターをどこかで調達してこなくては。ちょっと前までは、あちこちの事務室にあったものですが、最近は教室備え付けが増えたから…むしろフリーで持ち歩けるプロジェクターが減っている気がします…。うーむ、、、プロジェクターね…プロジェクター…。ちょっと事務室に確認してみなければ。映写する方は最悪、壁でもホワイトボードでもよいわけで…って、肝心の白い壁が…ないな…。ん~。そちらの確保も考えねばなりますまい。どうしてもダメなら、レジュメでいくしかないですが…、その方式は菜の花、かなり不慣れですからねえ。図書室の利用案内だけなら、何とかなるか。蔵書検索とかいくと、やっぱり画面が欲しいですけれども…。その辺、考えどころ。

しかし、考え始めるとやはり、以前の部署のようにはいきません。何だかんだで、あちらは環境が整っていましたねえ…。内容を作るのは大変でしたけれども、機器や会場で悩むことはそれほどありませんでしたから。まあ、ないものねだりしても仕方ないので、やれる範囲で精一杯、考えてみることにしましょう。このままでは、人事評価、すなわち菜の花の給与にも関わってきますしねえ…(←そこか!)。いや、給与の話は、半分本気、半分冗談ですけれども。利用者さんを見ていると、サービス概要の説明くらい、やった方がいいよなあ、といつも思っていましたから。それにこういうことを考えることで、図書室の利便性を上げるような気付きにも繋がるものです。漫然と今まで通りの運営を続けていればそれでいい、なんてことにはしたくないですからね。何しろ、図書館はサービス業ですから。




拍手[1回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)

フリーエリア

カレンダー

08 2024/09 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

菜の花にメールする

最新CM

アーカイブ

最新TB

ブログ内検索

アクセス解析

広告

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 菜の花の大学図書館日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]