忍者ブログ

菜の花の大学図書館日誌

理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カビとりと単行書の整理

370日目(通算1068日目)。道は遠い。

本日は、いつものように掲示物を作った後は、カビとりと単行書の整理の二大業務で。

カビの方は、今回のお掃除箇所が出入口に一番近い側の書架。空調の真下、の裏側に当たるのですが、奥よりもかなり状況が悪い、ということが分かりました。ええ。分かった端からえいえいと拭き取りましたけど。ついに500mlのエタノールが1瓶、空になりました。棚の清掃および綿棒を使っての細かいところの除菌に使っていたのですけれども。思えばずいぶん使ったものです。でも、たーっぷり買ってありますので、まだまだいけます!

それにしても古い本を磨いている(というか、カビをとっているだけですが…)と、ご老体だなあ…と感慨深くなるものです。何しろ貴重書室に入っている彼らは、若くても150年以上前のお生まれですからね。人間の最高齢の方よりも、更に年上なのです。うーん、敬わねば。お陰様で、取り扱いに注意しないと…あっという間に悲劇が起きます。。。そーっと、そーっとね…。それでもぼろぼろと革が剥がれ落ちてきたりしますから、拭き取るのも一苦労。古い本は結構、紙はしっかりしているのです。製本も、手製本でしっかり縫われているためか、意外に丈夫。劣化が激しいのは革が中心になりますね。うーん、コーティングしてあげたい。でもまあ、まずはカビを落とす方が先ですけどね…。これが終わったら、きっと…!


単行書の整理は、ようやく1連目の1段目が終わりました。凄ーく、時間がかかってしまった…。分類の見直しに一番、時間がかかってます。普段から、新着資料の分類をしているはずなのに、悩む悩む。折角ですから、関連本はなるべく寄せ集めたいですし。分類を書いた代本板を入れるつもりなので、その分類と無関係なものが混じっていても困りますし。意外に、変な分類のものが見つかるので驚きだったりします。凄く迷って、これになったなんだろうなあ、というものもあれば、ちゃんと内容を確認して分けたんですかっ!?というようなものまで。職業教育に関する政策資料が「心理学」の中に入っているとか、技術移転関係の各国機関の概要と連絡先の一覧が、「地図. 地誌. 紀行文」の29番台にあるとか…(確かに、地図は載ってますけど!)、議会選挙の資料が。でも、一生懸命分けたときに、同じ分類に集中することがあるのも困りもの。すでに、凄い冊数が同じ分類に入ってしまっている部分があるので、あそこをどうやって整理していこうか、まだまだ先の話ですが、すでに頭を悩ませ中。まあ、順番にやっていくしかないのですけれどもね。




拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)

フリーエリア

カレンダー

08 2024/09 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

菜の花にメールする

最新CM

アーカイブ

最新TB

ブログ内検索

アクセス解析

広告

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 菜の花の大学図書館日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]