菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
そうは見えないイラスト
- 2010/04/12 (Mon)
- 4-6年目(某文系図書室編) |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
241日目(通算938日目)。まさかのかかりちょう。
いや、面白い方だとは思っていたのです。でもまさかここまでとはー!菜の花、前かかりちょうを甘く見ておりました!面白すぎ。菜の花の外見イメージは、怜悧で怖そうな女性だったのですが、現在は自称「モグラちゃん」だそうです…。何ですかー、それは?
本日、図書室へ届いたお菓子についていたメッセージが面白かったのですけれども。定年退職された前かかりちょうはもはや、朝ちゃんと起きなくてもよい身分になり…、どうやら引きこもって自称「メタボのモグラちゃん」化しているらしいのですが。10日くらいでメタボになりますかー!あれだけ痩せていらっしゃったのに、それはない、ない。そもそも菜の花の半分くらいですよね、横幅。いや、まあ、菜の花は標準よりちょっと幅がある方とは思いますが、まさか普通の人の2倍はないですから!前かかりちょうが、標準よりもちょっと幅がなかったということで。菜の花の前でメタボって言うな~!なのです…。
いやはや、でもお元気そうで何よりです。と言ってもホント、まだ半月もたっていないのですけれどもね。何だか先週がとっても長く感じたから、とても前のように思えてきてしまっていますけど、僅かな時間しかたっていないですね…。
その僅かな時間で作った展示会資料のパネル2の内容は、現在校正中。分かりにくい、という部分が幾つかありましたが、もう文字で説明するスペースはないので、小さな絵を横に貼って、手書きの説明をつけることにしました。が、ちょうどいい写真がない。正確に言うと、写真はいっぱい、Google先生で見つかるのですが、それらには著作権があるために無断転載なんて出来ないわけです。転載OKな画像を探し回って結局、1つだけは見つけましたが(某国の、政府観光局のサイト。その国のことを広報するのが目的のサイトだったため)、それ1つだけ。あとは諦めて自分で描くことにしました、イラスト。菜の花、そんなに絵心があるわけではないのですけれどもねー…。写真からイラストに変換するのもちょっと難しいです。特徴をつかんで簡略化しないと、ですから。どうせ上手いわけではないので、可愛さだけで勝負なのです。結局、出来上がったその小さなイラストは、全員に別のものと間違われました。ががーん。そんなに笑うことないじゃんさ、Y嬢!…そして、あとで自分で見直してみてもやっぱり、みんなが間違えたものにしか見えませんでした。ぐはっ。自分ですら、間違うか!…いや、でもそもそも基にした写真も、その間違えられるものにしか見えませんでしたから。ゆえに、それを見て書いた絵も…。まあ当然か。なお、菜の花の絵心のなさは、小学生のときのこんなエピソードで推し量れるはずです。写生大会で描いた流れる川の絵が、見る人見る人全員に「どじょうがいっぱい泳ぐ田んぼ」と言われたこと。それから「幸せの青い鳥」を模した図画工作の作品をみんなに「青いうなぎ?」と言われ続けたこと…ショック大。
今日は、とても珍しくレファレンスを受け付けました。即答できず。多分、うちでは所蔵していないし、オンラインでの公開もその半年後に発行された分からなんですよ、残念ながら。惜しいなあ…。とりあえず、分かりそうなところにレファ中。利用者さんには回答保留。
レファじゃないですが、リテラシ関係の教員からの質問も受け付けました。よく質問される日かも。書類書きもしていたのですが、それもレファレンスについて報告しなくてはいけないものがあって、もう一度記録をひっくり返して、自分で再度回答を辿り直してみたり。これが意外に難航。あれー、どうやって行き着く?と、行きつ戻りつしてしまいました。ダメだ、全然レファ力がアップしてなーい。やっぱり自分で学生時代に使っていないデータベースの上、洋物だと苦手っぽいです。検索内容も法令とか議会資料になるともう全然…。そういえば参考かかりにいた頃も、法判例・議会資料が超苦手資料だったなー…そしてこれらのレファは多くはないものの、決して少なくもないという。びみょう。もう少し慣れないとね。
いや、面白い方だとは思っていたのです。でもまさかここまでとはー!菜の花、前かかりちょうを甘く見ておりました!面白すぎ。菜の花の外見イメージは、怜悧で怖そうな女性だったのですが、現在は自称「モグラちゃん」だそうです…。何ですかー、それは?
本日、図書室へ届いたお菓子についていたメッセージが面白かったのですけれども。定年退職された前かかりちょうはもはや、朝ちゃんと起きなくてもよい身分になり…、どうやら引きこもって自称「メタボのモグラちゃん」化しているらしいのですが。10日くらいでメタボになりますかー!あれだけ痩せていらっしゃったのに、それはない、ない。そもそも菜の花の半分くらいですよね、横幅。いや、まあ、菜の花は標準よりちょっと幅がある方とは思いますが、まさか普通の人の2倍はないですから!前かかりちょうが、標準よりもちょっと幅がなかったということで。菜の花の前でメタボって言うな~!なのです…。
いやはや、でもお元気そうで何よりです。と言ってもホント、まだ半月もたっていないのですけれどもね。何だか先週がとっても長く感じたから、とても前のように思えてきてしまっていますけど、僅かな時間しかたっていないですね…。
その僅かな時間で作った展示会資料のパネル2の内容は、現在校正中。分かりにくい、という部分が幾つかありましたが、もう文字で説明するスペースはないので、小さな絵を横に貼って、手書きの説明をつけることにしました。が、ちょうどいい写真がない。正確に言うと、写真はいっぱい、Google先生で見つかるのですが、それらには著作権があるために無断転載なんて出来ないわけです。転載OKな画像を探し回って結局、1つだけは見つけましたが(某国の、政府観光局のサイト。その国のことを広報するのが目的のサイトだったため)、それ1つだけ。あとは諦めて自分で描くことにしました、イラスト。菜の花、そんなに絵心があるわけではないのですけれどもねー…。写真からイラストに変換するのもちょっと難しいです。特徴をつかんで簡略化しないと、ですから。どうせ上手いわけではないので、可愛さだけで勝負なのです。結局、出来上がったその小さなイラストは、全員に別のものと間違われました。ががーん。そんなに笑うことないじゃんさ、Y嬢!…そして、あとで自分で見直してみてもやっぱり、みんなが間違えたものにしか見えませんでした。ぐはっ。自分ですら、間違うか!…いや、でもそもそも基にした写真も、その間違えられるものにしか見えませんでしたから。ゆえに、それを見て書いた絵も…。まあ当然か。なお、菜の花の絵心のなさは、小学生のときのこんなエピソードで推し量れるはずです。写生大会で描いた流れる川の絵が、見る人見る人全員に「どじょうがいっぱい泳ぐ田んぼ」と言われたこと。それから「幸せの青い鳥」を模した図画工作の作品をみんなに「青いうなぎ?」と言われ続けたこと…ショック大。
今日は、とても珍しくレファレンスを受け付けました。即答できず。多分、うちでは所蔵していないし、オンラインでの公開もその半年後に発行された分からなんですよ、残念ながら。惜しいなあ…。とりあえず、分かりそうなところにレファ中。利用者さんには回答保留。
レファじゃないですが、リテラシ関係の教員からの質問も受け付けました。よく質問される日かも。書類書きもしていたのですが、それもレファレンスについて報告しなくてはいけないものがあって、もう一度記録をひっくり返して、自分で再度回答を辿り直してみたり。これが意外に難航。あれー、どうやって行き着く?と、行きつ戻りつしてしまいました。ダメだ、全然レファ力がアップしてなーい。やっぱり自分で学生時代に使っていないデータベースの上、洋物だと苦手っぽいです。検索内容も法令とか議会資料になるともう全然…。そういえば参考かかりにいた頃も、法判例・議会資料が超苦手資料だったなー…そしてこれらのレファは多くはないものの、決して少なくもないという。びみょう。もう少し慣れないとね。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
カレンダー
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント