菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
日程調整
- 2016/10/05 (Wed)
- 11年目~(閲覧編) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
復職105日目。ばたばた。
本日は、カウンター当番なしの日。がっつり自分の積み上がり業務を片付けられるぞ〜と期待していたのですが。結局、飛び込んでくる問い合わせや新たなお仕事をさばくのに精一杯でした。係長がお休みだったのが大きい…。しかもそんな不在の係長の日程を無理矢理空けるために、他部署との打ち合わせを日程変更する羽目になったり。
急に入ってきたといえば、今年もやってきました、図書検査。学内のあちこちにある図書室の内部監査です。しばらくは監査を受ける側でしたが、今年は検査に行く側です。さくさくと早いうちに終わらせたいということで急ぎ、事前に準備しなくてはならない「抽出リスト」を作成中です。色々と条件があるため、この作成はなかなかの手間です…。でも明日は殆ど作業が出来ない予定なので、なるべく本日、進められるところまで進めました。まだ未完成。何とか明日、続きが出来れば万々歳。ダメなら明後日ですかね…。
本日は、カウンター当番なしの日。がっつり自分の積み上がり業務を片付けられるぞ〜と期待していたのですが。結局、飛び込んでくる問い合わせや新たなお仕事をさばくのに精一杯でした。係長がお休みだったのが大きい…。しかもそんな不在の係長の日程を無理矢理空けるために、他部署との打ち合わせを日程変更する羽目になったり。
急に入ってきたといえば、今年もやってきました、図書検査。学内のあちこちにある図書室の内部監査です。しばらくは監査を受ける側でしたが、今年は検査に行く側です。さくさくと早いうちに終わらせたいということで急ぎ、事前に準備しなくてはならない「抽出リスト」を作成中です。色々と条件があるため、この作成はなかなかの手間です…。でも明日は殆ど作業が出来ない予定なので、なるべく本日、進められるところまで進めました。まだ未完成。何とか明日、続きが出来れば万々歳。ダメなら明後日ですかね…。
PR
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
カレンダー
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント