菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
ぼー…
- 2011/09/14 (Wed)
- 4-6年目(某文系図書室編) |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
563日目(通算1260日目)。ちょっと気もそぞろ。
特に何もないのですが、ちょっとばかり集中力が足りない本日でございました。あんまりおしごと、はかどってません。
午前中はカウンター当番しつつ、毎日のおしごととか、あ、あとは貴重書の確認。うちの図書室で所蔵している1650年よりも古い洋書について、状態を確認。してみたら、意外にみなさん、状態がよろしゅうございました。素晴らしい。中には再製本されてしまっていた子もいましたが…、きっと余程ひどい状態になったのを見かねたのでしょうね。あと、この年代の本は意外に装幀がシンプルだな、と。もう少し新しい時代になると、装幀がどんどん凝っていく気がします。金押しとか、マーブル紙とか、色々駆使してですね。でも菜の花は、ちょっと無骨に見えるくらいのシンプル時代の古い資料、大好きです。とても良いです。うん。貫禄があって、落ち着きます。見よ、この安定感!…って感じ?徳川家光とか、そんな時代に作られた本たち。不思議です。とっても不思議な感じです。
午後からは、英語の利用案内がメイン。留学生担当の先生が、日本語の利用案内を英訳して即席で作って下さったのですが…、いや、元々英語版、ありますよ!6月に頑張って改訂しましたし。二度手間させちゃってすみません…。とりあえず、直したり、直したり、直したり。最終的に、6月に改訂した図書室オリジナルが採用されたので…、ええと、何のために直していたか、まったく分かりません。だから最初から、まずは先生にこの英語版があることをお伝えしたら?とかかりちょうには申し上げましたのに、折角先生が作って下さったから、直しで対応しようとか…時間がもったいないです、ええ。効率的じゃないですよ。でもまあ、本日の菜の花はとてつもなく集中力を欠いていたので、この英語直しをしていなくても他の業務をさくさくこなせたとは思えず…まあ、いいか。英語の勉強をした気分になったということで。
特に何もないのですが、ちょっとばかり集中力が足りない本日でございました。あんまりおしごと、はかどってません。
午前中はカウンター当番しつつ、毎日のおしごととか、あ、あとは貴重書の確認。うちの図書室で所蔵している1650年よりも古い洋書について、状態を確認。してみたら、意外にみなさん、状態がよろしゅうございました。素晴らしい。中には再製本されてしまっていた子もいましたが…、きっと余程ひどい状態になったのを見かねたのでしょうね。あと、この年代の本は意外に装幀がシンプルだな、と。もう少し新しい時代になると、装幀がどんどん凝っていく気がします。金押しとか、マーブル紙とか、色々駆使してですね。でも菜の花は、ちょっと無骨に見えるくらいのシンプル時代の古い資料、大好きです。とても良いです。うん。貫禄があって、落ち着きます。見よ、この安定感!…って感じ?徳川家光とか、そんな時代に作られた本たち。不思議です。とっても不思議な感じです。
午後からは、英語の利用案内がメイン。留学生担当の先生が、日本語の利用案内を英訳して即席で作って下さったのですが…、いや、元々英語版、ありますよ!6月に頑張って改訂しましたし。二度手間させちゃってすみません…。とりあえず、直したり、直したり、直したり。最終的に、6月に改訂した図書室オリジナルが採用されたので…、ええと、何のために直していたか、まったく分かりません。だから最初から、まずは先生にこの英語版があることをお伝えしたら?とかかりちょうには申し上げましたのに、折角先生が作って下さったから、直しで対応しようとか…時間がもったいないです、ええ。効率的じゃないですよ。でもまあ、本日の菜の花はとてつもなく集中力を欠いていたので、この英語直しをしていなくても他の業務をさくさくこなせたとは思えず…まあ、いいか。英語の勉強をした気分になったということで。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント