菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
ちょっとお隣まで
- 2011/09/22 (Thu)
- 4-6年目(某文系図書室編) |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
568日目(通算1265日目)。出向してきた。
…と言うのでしょうか?とりあえず、お隣の図書室まで、ちょっと店番に行ってきました。お隣のYさんが夏休み中なので、その穴埋めに。うちの図書室は人員がそこそこなので、どんなに少なくても何とか2名以上を毎日確保できるのですが、お隣はフルタイム1名と、そうでない人が2名の体制なので、フルタイムのYさんがおやすみをとると、1人職場になってしまう日が出てくるためです。
午前中は自分の図書室で、ちまちまといつものようにおしごとし、午後からはブックトラックに処理する資料を満載してずるずると引っ張っていって、お隣の図書室でやっぱりちまちまおしごと。来客は…うん、うちよりも更に少なかったです。。。途中でやってきた先生×2に「あれ、こっちに異動したんですか?」と訊かれました。あー、一応菜の花のことを認識していらっしゃったのですね?よかったー。
と、まあ、平和な一日でした。
そして明日から菜の花、夏休みに突入します。こんな時季ですけれどもね。というわけで、しばらくこの日誌もおやすみなのであります。また会う日まで、どうぞみなさま、御機嫌よう。
…と言うのでしょうか?とりあえず、お隣の図書室まで、ちょっと店番に行ってきました。お隣のYさんが夏休み中なので、その穴埋めに。うちの図書室は人員がそこそこなので、どんなに少なくても何とか2名以上を毎日確保できるのですが、お隣はフルタイム1名と、そうでない人が2名の体制なので、フルタイムのYさんがおやすみをとると、1人職場になってしまう日が出てくるためです。
午前中は自分の図書室で、ちまちまといつものようにおしごとし、午後からはブックトラックに処理する資料を満載してずるずると引っ張っていって、お隣の図書室でやっぱりちまちまおしごと。来客は…うん、うちよりも更に少なかったです。。。途中でやってきた先生×2に「あれ、こっちに異動したんですか?」と訊かれました。あー、一応菜の花のことを認識していらっしゃったのですね?よかったー。
と、まあ、平和な一日でした。
そして明日から菜の花、夏休みに突入します。こんな時季ですけれどもね。というわけで、しばらくこの日誌もおやすみなのであります。また会う日まで、どうぞみなさま、御機嫌よう。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << 用意周到な忘れ物
- | HOME |
- たいふう >>
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント