菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
うっかり…
- 2011/10/14 (Fri)
- 4-6年目(某文系図書室編) |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
579日目(通算1276日目)。あんまりだった。
今日は激しくうっかりしていて、終業後のぎりぎりの時間で予定を入れてしまっていました。でも、明日のイベントの設営が、時間外からスタート、ということになってしまいまして。かなり迷いましたが、結局予定を優先してしまった、プライベート命の菜の花です。そこを押し切ってしまうあたり、社会人としてはどうかと思うのですが…。いや、分かってます、分かってますよ!反省。その分、今夜は夜中にひっそりと、懐中電灯持って会場に侵入を試みるしかないかと…ってその方が更に社会人として駄目な気がするのは何故だ…。。。いや、無理なら、明日の朝、行きます。お休みですが、頑張って早起きします。
このイベント関係以外のお仕事としては、ええと、カウンター当番と、新着図書処理と、あとはいつもの日課。まあそんな感じです。
ああ、もう…夜または朝にがんばろ…。大学に原付が入構できたらなあ…僅かな時間でも行けたのですが。春から、入構制限が厳しくなったもので、菜の花の原付は入れないのです。あーあ…。
今日は激しくうっかりしていて、終業後のぎりぎりの時間で予定を入れてしまっていました。でも、明日のイベントの設営が、時間外からスタート、ということになってしまいまして。かなり迷いましたが、結局予定を優先してしまった、プライベート命の菜の花です。そこを押し切ってしまうあたり、社会人としてはどうかと思うのですが…。いや、分かってます、分かってますよ!反省。その分、今夜は夜中にひっそりと、懐中電灯持って会場に侵入を試みるしかないかと…ってその方が更に社会人として駄目な気がするのは何故だ…。。。いや、無理なら、明日の朝、行きます。お休みですが、頑張って早起きします。
このイベント関係以外のお仕事としては、ええと、カウンター当番と、新着図書処理と、あとはいつもの日課。まあそんな感じです。
ああ、もう…夜または朝にがんばろ…。大学に原付が入構できたらなあ…僅かな時間でも行けたのですが。春から、入構制限が厳しくなったもので、菜の花の原付は入れないのです。あーあ…。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント