菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
送別会
- 2016/06/30 (Thu)
- 11年目~(閲覧編) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
復職48日目。大々的に。
係長が7月1日付で代わるため、本日が最終日でした。長く係にいらしたことと、その人徳のためか、非常に惜しまれての異動です。というか、うちの係長はその大変さから、一番の不人気ポストと囁かれている中、ここがいい、気に入っている!というごく珍しい人だったため、どちらかと言えばもったいないな〜というところです。非常勤さん方も比較的新しい方が多いため、この係長しか知らない方も多く、雰囲気がこれからガラリと変わるだろうなと思うと、新係長の苦労が…、、、いや、まあ、うまく回るといいなと思います。
というわけで、夜は送別会でした。出席率の高さは流石!でした。明日のみなさまが心配です。。。明日は金曜日、まだ平日なのですけれどもねー。
係長が7月1日付で代わるため、本日が最終日でした。長く係にいらしたことと、その人徳のためか、非常に惜しまれての異動です。というか、うちの係長はその大変さから、一番の不人気ポストと囁かれている中、ここがいい、気に入っている!というごく珍しい人だったため、どちらかと言えばもったいないな〜というところです。非常勤さん方も比較的新しい方が多いため、この係長しか知らない方も多く、雰囲気がこれからガラリと変わるだろうなと思うと、新係長の苦労が…、、、いや、まあ、うまく回るといいなと思います。
というわけで、夜は送別会でした。出席率の高さは流石!でした。明日のみなさまが心配です。。。明日は金曜日、まだ平日なのですけれどもねー。
PR
- << またも
- | HOME |
- やっぱり追いつかない >>
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント