菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
夏風邪
- 2016/07/15 (Fri)
- 11年目~(閲覧編) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
復職58日目。油断した…。
今日も夏風邪による下痢?のため、保育園児は家にいたため、午前休を頂きました。午後からは何とか面倒を見て頂く手配をして、出勤。ですが。油断してました。何と、菜の花自身も夏風邪をもらってしまいました。お鼻ずくずくの、頭痛持ちになりながら、何とか図書館へ。今日は係長不在のため、どうしても行かざるをえませんでした。案の定の電話攻勢。こんなお鼻ずくずくの日に限って…!お互い、不幸でした。何回もの聞き間違い、訂正の嵐。とほほ、です。
あまりにも電話が多くて、何だかんだでお仕事の進み具合はいまいち。来週、大丈夫か若干心配ですが、とりあえず今日はいて、対応できて本当に良かった、という案件もあり、出勤して正解ではありました。死にかけましたが
今日も夏風邪による下痢?のため、保育園児は家にいたため、午前休を頂きました。午後からは何とか面倒を見て頂く手配をして、出勤。ですが。油断してました。何と、菜の花自身も夏風邪をもらってしまいました。お鼻ずくずくの、頭痛持ちになりながら、何とか図書館へ。今日は係長不在のため、どうしても行かざるをえませんでした。案の定の電話攻勢。こんなお鼻ずくずくの日に限って…!お互い、不幸でした。何回もの聞き間違い、訂正の嵐。とほほ、です。
あまりにも電話が多くて、何だかんだでお仕事の進み具合はいまいち。来週、大丈夫か若干心配ですが、とりあえず今日はいて、対応できて本当に良かった、という案件もあり、出勤して正解ではありました。死にかけましたが
PR
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント