菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
中耳炎
- 2016/04/25 (Mon)
- 11年目~(閲覧編) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
復職6日目(第2週)。いきなり終日休。
子どもが熱が出たり下がったりを繰り返し、小児科にかかっても何ともならなかったので先週土曜日に、耳鼻科へ行きました。もしかしたら…の予想は的中で、急性中耳炎でした。やっぱりですかー!抗生物質などの服用を開始しましたが、月曜日もあまり体調はよろしくなさそう。それで、思い切って午前中におやすみをとって、耳鼻科へ。結果、「炎症が良くなっていない、というかむしろちょっと悪いくらい」ということで、本日は終日、自宅で安静に、とのこと。というわけで、一日おやすみです。明日も午前中に通院して、状態が改善しなければ鼓膜切開になりそうです。すると明日も終日おやすみですかね…。有休はあっという間に消化されてしまいそうな予感です…。
子どもが熱が出たり下がったりを繰り返し、小児科にかかっても何ともならなかったので先週土曜日に、耳鼻科へ行きました。もしかしたら…の予想は的中で、急性中耳炎でした。やっぱりですかー!抗生物質などの服用を開始しましたが、月曜日もあまり体調はよろしくなさそう。それで、思い切って午前中におやすみをとって、耳鼻科へ。結果、「炎症が良くなっていない、というかむしろちょっと悪いくらい」ということで、本日は終日、自宅で安静に、とのこと。というわけで、一日おやすみです。明日も午前中に通院して、状態が改善しなければ鼓膜切開になりそうです。すると明日も終日おやすみですかね…。有休はあっという間に消化されてしまいそうな予感です…。
PR
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント