忍者ブログ

菜の花の大学図書館日誌

理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スタック?強制割り込み?

508日目。ちょっと件数、多すぎない?

本日は午前休を頂いて、お昼頃に出勤でした。昨日のふらふらっぷりが嘘のように、本日は結構、元気。明日あたり、どーんと疲れが来たら、それはそれで泣きますけれども。

でも午前中もずっと家にいて、メールチェックはしていたので在宅で仕事をしていた気分です、実は。先週の研修の際に、外からもメールチェックが出来る環境を整えたお陰。結局、お昼に家を出るまでに30通ほどメールが来て、うちの2件に関しては返信が必要だなーということで、忘れないうちにメールしました。うむ、働いてしまった。


さて、それで出勤した直後に机の上に書き置き発見。何だろう。…館長からお呼び出し!?えーと…。何だろう。何の用事だろう…。菜の花のこれまでの悪行の数々が思い出されますねえ…。あまりにも心当たりが多すぎて…(こらこら)。まあ、悩んでも仕方ないしー、行っとくか、館長室。

まあ、色々、あれかなー、これかなー…なんて思ったわけですが、あ、それなんだ、くらいでした。まあ、そんなものです。でもとりあえず思い浮かんだのがマイナスのことばかりだったあたり、普段の菜の花の素行の悪さが際立ちますねー。しかも自覚症状があるし。まあ、自覚しているだけマシ?(いや、むしろタチが悪い?)


今日はそのあとの仕事の積みあがりっぷりが、なかなか…。館長からご依頼の件(他部署のサイトを確認の上、内線をかけて念を押してから報告済み)、ニュース掲載依頼対応(明日回し)、DBのトライアルの件(夜に対応済み)、資料整備関係(明日以降、係長と要相談)、他図書室のニュース掲載(とっかかりは夜に済み、明日はこれからスタートか?)、古い図書の件(係内で対応依頼ののち、済み)、セキュリティソフトのライセンスの件(対応済み)、利用者端末復旧の件(木曜日に不具合を発見していたらしい、設定等を少し変更して対応済み)、EJリストの件(雑誌さんに対応依頼、一応済みだが反映は明日なので、明日もう一度要確認)、カウンター前利用者端末不具合の件(システム系のK氏とは軽く相談済み、明日以降にライセンス情報等を要確認)、講習会申込みの件(申込みフォーム等に注記追加済み、しばらく監視が必要?)…、あとは、夕方カウンター。カウンターもそこそこ忙しい感じ。特に館長が内線をかけてもつかまらないため(会議で)、仕方ないのでメールで報告を書いていたのですが、これを書いている途中に3-4回は利用者さんから声をかけられて中断し(そりゃもう、カウンター当番の本来のお仕事はそちらなので、満面の笑顔で対応いたしますからね)、係長などにも声をかけられたりして…、なかなか疲れました。こういう状況をスタックするって言うらしいですよ、システム系のY氏曰く。間違って受け取っていたらごめんなさい>Y氏。菜の花の中でスタックといえば、葉緑体のラメラ構造(だっけ?)のあれなんですけど。スタックしていますよね、光合成膜が。まくまく。ちなみにスタック状態で更に事務室が空になっているときに、電話がかかってきたらそれは「強制割り込み」と言うらしいです。その後もひたすら、ぷろぐらみんぐな用語で、菜の花の色々な状況を説明して頂きました。さすがです。凄いなあ。ついでにY氏には、お仕事を依頼しておきました。ポスターを渡して「この英訳よろしく!」ってことで…。いやあ、頼りになるなあ、Y氏は。あ、報酬のお菓子を用意せねば。忘れておりました。ごめんなさい。

とりあえず、今日は半日お休みしたはずなのに、いつもと降って来た業務量はやっぱり変わらなかったです。ふ…。

そうそう、最近、うちの係ってメールが他のところに比べて沢山来るんじゃないか、と気付きました。ので、毎日メールの数を数えてみようかなって。というわけで本日のメール数。

本日のメール受信数:58(うち、スパムメール1)
あー…今日ってスパム、少なかったなー。


そういえば私信。ブログの左にあるフォームからメールを頂きましたが、お返事が遅れてしまいました。ごめんなさい。返信は致しましたのでご確認を。



拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)

フリーエリア

カレンダー

01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

菜の花にメールする

最新CM

アーカイブ

最新TB

ブログ内検索

アクセス解析

広告

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 菜の花の大学図書館日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]