菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
Can you speak English?
- 2011/10/11 (Tue)
- 4-6年目(某文系図書室編) |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
576日目(通算1273日目)。思考は夢の世界へ。
連休明けでした。週末、趣味にどっぷり漬かっていたもので、なかなか頭が切り替わりませんが、おしごとです。頑張ってます。きっとね。たぶんね。おそらくね。
新学期が始まって、ようやく落ち着いてきたお陰か、最近は英語しか喋ってくれない学生さんの来室が急増中です。そしてみなさんとりあえず図書館に来て最初に仰るセリフがこれ。
「Can you speak English?」
それしかないのか!というくらい、このフレーズを最近、聞きまくりです。まあ、訊いてくれるだけ、ありがたいことですが。いきなり英語でマシンガントークなどされた日には、菜の花は荷物をまとめて帰宅しちゃいそうです。
それにしても菜の花こんなとき、とりあえず「I can NOT speak English.」って言っちゃいたいのですよ。でもそれって、「じゃ、今言った台詞は何!?」というセルフ・ツッコミをしたくなるじゃないですか。なので、どうしてもこの必殺技を繰り出す勇気がわいてこないのです…。世の中って難しいですわ…(違)。
ちなみに上記の台詞を言われたときの菜の花の実際の対処法は…、
右手の親指の人差し指の間をせまーくして、「A Little♪」…と可愛らしく(?)首を傾げてみせる
…というもので。いやいや、もっと若い女の子がやれば本当に可愛いのでしょうけれどもねー。菜の花がやっても、苦笑を呼ぶだけでございます。いいんですけど。ええ、ええ、もう若くはないのね…(;_;)。そして可愛さは最初から足りないのでありました。しょぼん。
…ま、そんなこんなで(←気を取り直した)、今日のカウンター当番も波乱万丈でございました。色々と厄介な申し込みがありましたし。イレギュラーなことが続くと、その対処に追われてしまって、他の業務はなかなか進まず。結局、本日は「よし、これを成し遂げたぞ!」的なことがあまりなかったかもしれません。まあ、それでもこなしておきたい通常業務は大体一通り、手は付けたでしょうか。完了はしていませんけれどもね。色々やるべきことは山積し続けていますので、順次頑張っていきたい所存です。
連休明けでした。週末、趣味にどっぷり漬かっていたもので、なかなか頭が切り替わりませんが、おしごとです。頑張ってます。きっとね。たぶんね。おそらくね。
新学期が始まって、ようやく落ち着いてきたお陰か、最近は英語しか喋ってくれない学生さんの来室が急増中です。そしてみなさんとりあえず図書館に来て最初に仰るセリフがこれ。
「Can you speak English?」
それしかないのか!というくらい、このフレーズを最近、聞きまくりです。まあ、訊いてくれるだけ、ありがたいことですが。いきなり英語でマシンガントークなどされた日には、菜の花は荷物をまとめて帰宅しちゃいそうです。
それにしても菜の花こんなとき、とりあえず「I can NOT speak English.」って言っちゃいたいのですよ。でもそれって、「じゃ、今言った台詞は何!?」というセルフ・ツッコミをしたくなるじゃないですか。なので、どうしてもこの必殺技を繰り出す勇気がわいてこないのです…。世の中って難しいですわ…(違)。
ちなみに上記の台詞を言われたときの菜の花の実際の対処法は…、
右手の親指の人差し指の間をせまーくして、「A Little♪」…と可愛らしく(?)首を傾げてみせる
…というもので。いやいや、もっと若い女の子がやれば本当に可愛いのでしょうけれどもねー。菜の花がやっても、苦笑を呼ぶだけでございます。いいんですけど。ええ、ええ、もう若くはないのね…(;_;)。そして可愛さは最初から足りないのでありました。しょぼん。
…ま、そんなこんなで(←気を取り直した)、今日のカウンター当番も波乱万丈でございました。色々と厄介な申し込みがありましたし。イレギュラーなことが続くと、その対処に追われてしまって、他の業務はなかなか進まず。結局、本日は「よし、これを成し遂げたぞ!」的なことがあまりなかったかもしれません。まあ、それでもこなしておきたい通常業務は大体一通り、手は付けたでしょうか。完了はしていませんけれどもね。色々やるべきことは山積し続けていますので、順次頑張っていきたい所存です。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << ふっくら日本地図
- | HOME |
- 本はお友達 >>
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント