菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
革磨きの実習、ラスト
- 2011/11/09 (Wed)
- 4-6年目(某文系図書室編) |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
592日目(通算1289日目)。磨いてきた。
実習と言っても、道具と場所をお借りして、ひたすら毎回同じように磨いているだけでしたけど、とりあえず革装本のお手入れ実習が終了しました。なので、今度からは自分のところの図書室でお道具を揃えなくてはいけないなあ、と思っている菜の花です。ううう、もっともっと磨きまくりたいですねー。菜の花、ああいう作業大好き。磨けば光るものも大好き。
本日は、掲示物作成に時間を食われてしまって、あとは上記革磨きが半分、積んであったマイクロの装備と所蔵登録で半分、という感じでした。でもこれでマイクロ、終わったっ。本当に嬉しいです。明日は、「完了しましたよー」のお知らせを先生に送って、配架して、それで新着図書処理完了。
あ、そういえばまた新着資料の開封作業と、若干のエントリーをしたのでした。でもまだ全部ではないですね。明日はカウンター当番をしながら、そのあたりの作業を進める予定。
実習と言っても、道具と場所をお借りして、ひたすら毎回同じように磨いているだけでしたけど、とりあえず革装本のお手入れ実習が終了しました。なので、今度からは自分のところの図書室でお道具を揃えなくてはいけないなあ、と思っている菜の花です。ううう、もっともっと磨きまくりたいですねー。菜の花、ああいう作業大好き。磨けば光るものも大好き。
本日は、掲示物作成に時間を食われてしまって、あとは上記革磨きが半分、積んであったマイクロの装備と所蔵登録で半分、という感じでした。でもこれでマイクロ、終わったっ。本当に嬉しいです。明日は、「完了しましたよー」のお知らせを先生に送って、配架して、それで新着図書処理完了。
あ、そういえばまた新着資料の開封作業と、若干のエントリーをしたのでした。でもまだ全部ではないですね。明日はカウンター当番をしながら、そのあたりの作業を進める予定。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント