菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
返却本が多いー
- 2012/01/18 (Wed)
- 4-6年目(某文系図書室編) |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
629日目(通算1326日目)。みんな、真面目。
今日は何故かいつもの数倍、返却がありました。
どうやら4年生さんや修士2年生さんたちが、
続々と本を返しに来てくれていたようです。
卒論・修論の締め切りは来週だと思うのですが、
みなさま、余裕ですね~素晴らしい!
今日は、新着資料の受入作業をしていたら、
ちょっと嬉しいお知らせがありました。
年度末前に、うちのセンターのグッズ(名入りシャープ)が
作って頂けるかもしれません。
数年前に何百本か作って、イベントなどで配っていたのですが、
在庫が切れかけていて、もしも年度末にお金に余裕があれば、
どうにか補充をお願いしたい!と淡々と狙っておりました。
今年は、色々節約した結果、作って頂けるかも。かも。
それにしても本日はどうも体調が悪いです。
夕方からなのですけれども。
熱っぽくて(実際に測ってみたら、微熱でしたけど)、
筋肉が痛くて、頭痛がするー、という程度でしたけれど、
夜になって熱が上がってきたらどうしようかと、
気が気ではありませんでした…。
危険。
普段、人ごみに行かない菜の花が、
土日に、マスクをしていたとはいえ、
沢山の若者が行きかう場所に立っていましたので、
色々拾ってしまっていてもおかしくはないのです。
と、心配。
明日も無事に出勤できることを願って止みません、ホント。
今日は何故かいつもの数倍、返却がありました。
どうやら4年生さんや修士2年生さんたちが、
続々と本を返しに来てくれていたようです。
卒論・修論の締め切りは来週だと思うのですが、
みなさま、余裕ですね~素晴らしい!
今日は、新着資料の受入作業をしていたら、
ちょっと嬉しいお知らせがありました。
年度末前に、うちのセンターのグッズ(名入りシャープ)が
作って頂けるかもしれません。
数年前に何百本か作って、イベントなどで配っていたのですが、
在庫が切れかけていて、もしも年度末にお金に余裕があれば、
どうにか補充をお願いしたい!と淡々と狙っておりました。
今年は、色々節約した結果、作って頂けるかも。かも。
それにしても本日はどうも体調が悪いです。
夕方からなのですけれども。
熱っぽくて(実際に測ってみたら、微熱でしたけど)、
筋肉が痛くて、頭痛がするー、という程度でしたけれど、
夜になって熱が上がってきたらどうしようかと、
気が気ではありませんでした…。
危険。
普段、人ごみに行かない菜の花が、
土日に、マスクをしていたとはいえ、
沢山の若者が行きかう場所に立っていましたので、
色々拾ってしまっていてもおかしくはないのです。
と、心配。
明日も無事に出勤できることを願って止みません、ホント。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << カバー直し
- | HOME |
- 週の初めですが… >>
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント