菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
素敵な引継ぎ書類
- 2009/07/07 (Tue)
- 4-6年目(某文系図書室編) |
- TB() |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
66日目(通算763日目)。変なものは養子に出された。
朝一番で、係長が「アプローチのところに、ごきぶりがいたよ」と仰いました。は?…壁の高ーい位置に、ヤツは引っ付いていました…。くらっ…。菜の花の天敵。手足が2組じゃない生物は、手足が多くても少なくても苦手です。虫とか蛇とか、そういうの。
色々一段落したので、引継ぎ書類を読み返して、忘れていることがないか確認していました。菜の花は目録の新規書誌作成はしていないので(前任者さんまでは、ちゃんとやっていた)、その部分をぽーんと飛ばして読んでいたのですが、今日は読んでみました。そしてその素敵さに驚きました…。箇条書きになっていたのですがちょっと一例を挙げてみましょうか?
「・AACR・NCRの総論・図書・雑誌の頁を熟読して、頭に叩き込んでください。」
…というのはまあ、「はい」と頷くしかないですが、
「・書誌を流用する場合は基本的に既に書いてあるのはうそだと思え。」
「・和書はISBNで十分信頼できるが、洋書のISBNは信用ならない。」
「・タイ語などのアジア言語資料が来たら頑張れ。」
…って、もはや引継ぎ書類というよりは、助言集…。頑張れってどんな引継ぎですかー。具体的にどう頑張ればよいのやら…。口調もこのまま。「~してください。」「~です。」という文章が並ぶ中に、ぽつんぽつんと上記のような文が混じっているのです。びみょーにシュール。
昨日見てきた変なマイクロフィッシュを入れるキャビネット(半自動検索機能付)は、念のため連絡しておこーよ、と昨日のうちに少しは希望があるところへ内線をかけたわけですが、そちらの部署の人が視察にやってきて、引き取ることが決まったそうです。おめでとう、ゴミ捨て場ではなく、ちゃんと養子にいけましたね。でも多分、磁力で検索機能な能力は、活用されないと思います。買われたのはその収容能力だったようですので。まあ、めでたし、めでたしということで。
朝一番で、係長が「アプローチのところに、ごきぶりがいたよ」と仰いました。は?…壁の高ーい位置に、ヤツは引っ付いていました…。くらっ…。菜の花の天敵。手足が2組じゃない生物は、手足が多くても少なくても苦手です。虫とか蛇とか、そういうの。
色々一段落したので、引継ぎ書類を読み返して、忘れていることがないか確認していました。菜の花は目録の新規書誌作成はしていないので(前任者さんまでは、ちゃんとやっていた)、その部分をぽーんと飛ばして読んでいたのですが、今日は読んでみました。そしてその素敵さに驚きました…。箇条書きになっていたのですがちょっと一例を挙げてみましょうか?
「・AACR・NCRの総論・図書・雑誌の頁を熟読して、頭に叩き込んでください。」
…というのはまあ、「はい」と頷くしかないですが、
「・書誌を流用する場合は基本的に既に書いてあるのはうそだと思え。」
「・和書はISBNで十分信頼できるが、洋書のISBNは信用ならない。」
「・タイ語などのアジア言語資料が来たら頑張れ。」
…って、もはや引継ぎ書類というよりは、助言集…。頑張れってどんな引継ぎですかー。具体的にどう頑張ればよいのやら…。口調もこのまま。「~してください。」「~です。」という文章が並ぶ中に、ぽつんぽつんと上記のような文が混じっているのです。びみょーにシュール。
昨日見てきた変なマイクロフィッシュを入れるキャビネット(半自動検索機能付)は、念のため連絡しておこーよ、と昨日のうちに少しは希望があるところへ内線をかけたわけですが、そちらの部署の人が視察にやってきて、引き取ることが決まったそうです。おめでとう、ゴミ捨て場ではなく、ちゃんと養子にいけましたね。でも多分、磁力で検索機能な能力は、活用されないと思います。買われたのはその収容能力だったようですので。まあ、めでたし、めでたしということで。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
カレンダー
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント
確かに素敵ですね
そうかぁ、こういう素敵な引き継ぎ書類を作る方だったのかぁ、と新発見です(笑)
私も真似してみたいような気も一瞬しましたが、きっと無理ですね(^_^;)
Re:確かに素敵ですね
H氏からの引継ぎ書類は、殆どが前任者、前々任者…とずっと前から引き継いできたものを加筆修正したものなので、文章もキメラ状態。語尾がばらばらです。なので、今回の引用が本当に全部がH氏作かどうかは不明です。前々任者のK女史は「自分は知らないから、H氏じゃない?」というようなことを仰っていましたけれどもね。