菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
実にささやかで切実な願い
- 2012/02/09 (Thu)
- 4-6年目(某文系図書室編) |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
644日目(通算1341日目)。だからさあ…。
実にささやかで切実な菜の花の人生の課題は、
寡 黙 に な る 。
多分、それに尽きます。
別に主張したいわけでも喋りたいわけでもないわけですよ。
黙って会議が通り過ぎていくのを静観したいのですよ。
つまらないことをごちゃごちゃ言う人にはなりたくないわけですよ。
だがしかし。
菜の花にとって、無駄口をやめることなんて、
アイデンティティを失うことに他ならない…気がします。
ああ、もうどうなってるのー、この口っ!!
…というわけで、本日は会議が1件。
黙っているつもりでしたよ?
間違いなくね。
うっかり遅刻しましたし。
それがどうして、あんなに自由奔放に、
横道に逸れる発言の数々になる?
もう嫌ですわー。ホント。何とかしたいです(- -;)。
午後からは新着図書の装備を中心に。
あと、システム関連のお知らせがきたので、
それを読んでアクセスして
「こんなシステムだったらいいな♪」
と、あと文句言う係やってました。
自分が改良するわけではないので言いたい放題です。
それをさらっと受け入れていくY氏は、So COOL!です。
いいですね、そういう能力のある人は、余裕もあります。
菜の花とは違うなあ。
…なんて思いつつ、口にするのは文句ばかりの、
性格悪めの菜の花です。とほほ。
実にささやかで切実な菜の花の人生の課題は、
寡 黙 に な る 。
多分、それに尽きます。
別に主張したいわけでも喋りたいわけでもないわけですよ。
黙って会議が通り過ぎていくのを静観したいのですよ。
つまらないことをごちゃごちゃ言う人にはなりたくないわけですよ。
だがしかし。
菜の花にとって、無駄口をやめることなんて、
アイデンティティを失うことに他ならない…気がします。
ああ、もうどうなってるのー、この口っ!!
…というわけで、本日は会議が1件。
黙っているつもりでしたよ?
間違いなくね。
うっかり遅刻しましたし。
それがどうして、あんなに自由奔放に、
横道に逸れる発言の数々になる?
もう嫌ですわー。ホント。何とかしたいです(- -;)。
午後からは新着図書の装備を中心に。
あと、システム関連のお知らせがきたので、
それを読んでアクセスして
「こんなシステムだったらいいな♪」
と、あと文句言う係やってました。
自分が改良するわけではないので言いたい放題です。
それをさらっと受け入れていくY氏は、So COOL!です。
いいですね、そういう能力のある人は、余裕もあります。
菜の花とは違うなあ。
…なんて思いつつ、口にするのは文句ばかりの、
性格悪めの菜の花です。とほほ。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント