菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
仕事納め
- 2010/12/28 (Tue)
- 4-6年目(某文系図書室編) |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
400日目(通算1098日目)。あ、ぴったりだ。
本日は仕事納めでした。そして業務システムのメンテナンス日。というわけでシステムも止まっていることですし、大掃除を敢行。事務室の机の上やカウンターを片付けて水拭き、ブラインドをはたき、水まわりを磨き上げ、掃除機をかけて。マイクロリーダー室も同様。貴重書室は埃が舞い上がると大変なので、そーっと掃除機。閲覧席の上を水拭きし、利用者端末は全台、アップデート&不要ファイル整理やデフラグして、ついでにデスクトップの壁紙もかえておきました。いやー…、さっぱりすっきり。でもすっかり疲れ果てました。
あとは、総務や経理に出さなくてはいけない書類を提出にいって、新着図書の装備をして、おしまい。最後の最後に、16時までメンテナンス予定の業務システムに、17時頃ログインできたので、何だ、復旧してたんだ~、復旧連絡きてないけど~とログインしていたら、システムのかかりに怒られました。あー、怒られ納めしてしまいました。今年一年、何だか最初から最後までご迷惑をおかけしているようで、申し訳ありませんm(_ _)m。こんな菜の花なので、来年も各方面に沢山ご迷惑をお掛けしてしまうかも。なるべくそうならないように心がけたいものですが。
というわけで今年一年、「各方面」のみなさま、どうもお世話になりました。来年もどうぞ、宜しくお願いいたします。ではでは、みなさま、どうか良いお年を!
本日は仕事納めでした。そして業務システムのメンテナンス日。というわけでシステムも止まっていることですし、大掃除を敢行。事務室の机の上やカウンターを片付けて水拭き、ブラインドをはたき、水まわりを磨き上げ、掃除機をかけて。マイクロリーダー室も同様。貴重書室は埃が舞い上がると大変なので、そーっと掃除機。閲覧席の上を水拭きし、利用者端末は全台、アップデート&不要ファイル整理やデフラグして、ついでにデスクトップの壁紙もかえておきました。いやー…、さっぱりすっきり。でもすっかり疲れ果てました。
あとは、総務や経理に出さなくてはいけない書類を提出にいって、新着図書の装備をして、おしまい。最後の最後に、16時までメンテナンス予定の業務システムに、17時頃ログインできたので、何だ、復旧してたんだ~、復旧連絡きてないけど~とログインしていたら、システムのかかりに怒られました。あー、怒られ納めしてしまいました。今年一年、何だか最初から最後までご迷惑をおかけしているようで、申し訳ありませんm(_ _)m。こんな菜の花なので、来年も各方面に沢山ご迷惑をお掛けしてしまうかも。なるべくそうならないように心がけたいものですが。
というわけで今年一年、「各方面」のみなさま、どうもお世話になりました。来年もどうぞ、宜しくお願いいたします。ではでは、みなさま、どうか良いお年を!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << 仕事始め
- | HOME |
- 講習会を妄想し始める >>
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント