菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
グループに参加
- 2012/02/06 (Mon)
- 4-6年目(某文系図書室編) |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
641日目(通算1338日目)。しまった、出遅れた!
何のグループに参加したかというと、うちと同じく、
某国際機関さんに資料寄贈をして頂いている、
お仲間の他機関さまの担当者方と意見交換する掲示板があったのですが、
これが11月にGoogleグループに移行していたのに
菜の花は出遅れていて、招待メールが来ていないまま、
放置していたのでございました。
で、ついに意を決してメールしてみたら、
あっさり返信で招待されまして。
…もっと早くにやっておくべきでしたね。
とりあえず、うちの図書室のGoogleアカウントを作成する、
というところからスタートでしたけれど。
菜の花の個人アカウントでログインしていたら、
図書室アカウント作成の際に、かなり不便なことになっていました。
菜の花、図書室のメアドにきたメールを、
自分の図書館メアドに転送していて、
更にそれをGmail転送しているのですが、
図書室のGoogleアカウントを作るのに登録した
図書室メアドへのメールを確認するために
自分のGoogleアカウントでログインしていて、
ログアウトして図書室のGoogleアカウントで再ログインして、
これの転送設定をしてからログアウトして、
自分のGoogleアカウントで再ログインして、
転送設定OKのメールをクリックしたらまたログアウトして、
図書室のGoogleアカウントで再ログインして、
テストメールを送ってログアウトして…、、、
まあ、とにかく、無駄にログイン・ログアウトを
繰り返していました。何してるんだろう…。
冷静に考えてみれば、そもそもどうしても
Gmailで自分のメールをチェックする必要はなく、
ちゃんとPCに入れているメールソフトを立ち上げて
そちらでチェックすればいちいちログイン・ログアウトを
繰り返す必要は皆無だったのですが…、
何故かそのときはせわしなくログイン・ログアウト地獄に
はまりこんでおりました。きっとそういう気分だったのです。
それにしても、変なアカウントとっちゃいました。
よくよく考えたらかなり微妙でした。
とにかく、そんなことをしたり、
あとはカウンター当番で色々。
予約図書関連でごちゃごちゃやってました。
定期試験も後半戦で、学生さんは徐々に減りつつありますが、
まだまだ忙しい時期です。今週いっぱいを過ぎると、
今度はカウンターが閑散としてしまうでしょうか…。
それもちょっと淋しいですね。
何のグループに参加したかというと、うちと同じく、
某国際機関さんに資料寄贈をして頂いている、
お仲間の他機関さまの担当者方と意見交換する掲示板があったのですが、
これが11月にGoogleグループに移行していたのに
菜の花は出遅れていて、招待メールが来ていないまま、
放置していたのでございました。
で、ついに意を決してメールしてみたら、
あっさり返信で招待されまして。
…もっと早くにやっておくべきでしたね。
とりあえず、うちの図書室のGoogleアカウントを作成する、
というところからスタートでしたけれど。
菜の花の個人アカウントでログインしていたら、
図書室アカウント作成の際に、かなり不便なことになっていました。
菜の花、図書室のメアドにきたメールを、
自分の図書館メアドに転送していて、
更にそれをGmail転送しているのですが、
図書室のGoogleアカウントを作るのに登録した
図書室メアドへのメールを確認するために
自分のGoogleアカウントでログインしていて、
ログアウトして図書室のGoogleアカウントで再ログインして、
これの転送設定をしてからログアウトして、
自分のGoogleアカウントで再ログインして、
転送設定OKのメールをクリックしたらまたログアウトして、
図書室のGoogleアカウントで再ログインして、
テストメールを送ってログアウトして…、、、
まあ、とにかく、無駄にログイン・ログアウトを
繰り返していました。何してるんだろう…。
冷静に考えてみれば、そもそもどうしても
Gmailで自分のメールをチェックする必要はなく、
ちゃんとPCに入れているメールソフトを立ち上げて
そちらでチェックすればいちいちログイン・ログアウトを
繰り返す必要は皆無だったのですが…、
何故かそのときはせわしなくログイン・ログアウト地獄に
はまりこんでおりました。きっとそういう気分だったのです。
それにしても、変なアカウントとっちゃいました。
よくよく考えたらかなり微妙でした。
とにかく、そんなことをしたり、
あとはカウンター当番で色々。
予約図書関連でごちゃごちゃやってました。
定期試験も後半戦で、学生さんは徐々に減りつつありますが、
まだまだ忙しい時期です。今週いっぱいを過ぎると、
今度はカウンターが閑散としてしまうでしょうか…。
それもちょっと淋しいですね。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント