菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
はじかれたスパム
- 2009/02/02 (Mon)
- 1-3年目(参考調査編) |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
659日目。ESTCひいてみた。
いつものように、「特にこれをした!」というほどのこともなく、平々凡々と細々仕事を片付けていました。菜の花って面白みの無い図書館員ですねえ。ブログに書けるほどのたのしいことなんてこれっぽっちもございませんですよ、はい。でも書きますが。
開館準備のときに、係内から報告が上がってきました。利用者端末の1台が、「黒い画面に白いポインタです!」だそうです。見に行ってきました。
菜の花の必殺技を使うときがやってきましたね!
というわけで。
おもむろに、電源ぶちっ。
これぞ必殺・強制電源オフ!
1、2、3、4、5…スイッチ・オン!
しばし待つ。
はい、立ち上がった。
OK。万事解決。
…で、帰ってしまってはあんまりなので、一応イベント・ビューアで確認。あらまああらまあ。システム、凄いエラー量です。どうやら金曜日の午後にエラーをしてから、50時間以上ひたすら、10分ごとにエラーを吐き出していたみたいです。本来なら開館時間に合わせて自動電源オン・オフが働いている館内利用者端末ですが、エラー中だったためにそのシグナルすら受け取らず、連続起動していたようですね。エラー内容としては、メモリの割り当てできませんでした系。一時的な過負荷状態にでも陥ったのでしょうか。今までは特に問題もなかった端末でしたので、しばらくは様子見です。続くようならちょっと考えましょう。
コンピュータのケアといえば、夕方に以前、HDDを交換した「ほこりかぶり姫」の様子を眺めてみました。やっぱり動作がちょっと遅いので、「代替くん」に続投してもらおうかなーと考え中。
もうひとつ、コンピュータ関係。今度はハードではなく。図書館のサイトには、レファレンスなどの問い合わせができるフォームが置いてあるのですが、ここからくるスパムメールに辟易していたのです。一応、春にスパムが急増してからフィルタリングをして頂いていたのですが、また増えてきたために更なるスパム対策として先週、システム系の新旧担当者がNGワードを増やしてくれました。これまでは、はじいた数は分からなかったのですが、今回は必要なものまではじくと困るから、ということでで、はじいたものを記録するtxtファイルを用意して頂きました。さて。実際にどれくらいのスパムがはじかれたのでしょう。わくわく。
確認。…おおお、いるいる。ゴキブリホイホイも真っ青のスパムファイルです。3日間で150通くらい。通ってきているのは僅かに1,2通。これはこれは。よくはじきましたねえ…。本当に簡単なフィルタなのですが、効果は覿面だったようです。残念ながら、普通のメールのスパム対策にはならないのですけれどもね。しかし、スパムが来て嬉しく感じてしまう日が来るとは…。ありがたやありがたや。
あとはカウンター当番と(今日もそこそこ来客が多かった)、WWW作業。WWWの掲載依頼で内線がかかってきたのですが、どうもいつもそこからかかってくる内線は音質が悪いのです。まるでマリン・ダイビング中に、水中からかかってきた電話みたいなことに。もしかしてその部署って、水没しているのではないかしらと時々本気で疑ってしまう菜の花なのです。そんな馬鹿な。
いつものように、「特にこれをした!」というほどのこともなく、平々凡々と細々仕事を片付けていました。菜の花って面白みの無い図書館員ですねえ。ブログに書けるほどのたのしいことなんてこれっぽっちもございませんですよ、はい。でも書きますが。
開館準備のときに、係内から報告が上がってきました。利用者端末の1台が、「黒い画面に白いポインタです!」だそうです。見に行ってきました。
菜の花の必殺技を使うときがやってきましたね!
というわけで。
おもむろに、電源ぶちっ。
これぞ必殺・強制電源オフ!
1、2、3、4、5…スイッチ・オン!
しばし待つ。
はい、立ち上がった。
OK。万事解決。
…で、帰ってしまってはあんまりなので、一応イベント・ビューアで確認。あらまああらまあ。システム、凄いエラー量です。どうやら金曜日の午後にエラーをしてから、50時間以上ひたすら、10分ごとにエラーを吐き出していたみたいです。本来なら開館時間に合わせて自動電源オン・オフが働いている館内利用者端末ですが、エラー中だったためにそのシグナルすら受け取らず、連続起動していたようですね。エラー内容としては、メモリの割り当てできませんでした系。一時的な過負荷状態にでも陥ったのでしょうか。今までは特に問題もなかった端末でしたので、しばらくは様子見です。続くようならちょっと考えましょう。
コンピュータのケアといえば、夕方に以前、HDDを交換した「ほこりかぶり姫」の様子を眺めてみました。やっぱり動作がちょっと遅いので、「代替くん」に続投してもらおうかなーと考え中。
もうひとつ、コンピュータ関係。今度はハードではなく。図書館のサイトには、レファレンスなどの問い合わせができるフォームが置いてあるのですが、ここからくるスパムメールに辟易していたのです。一応、春にスパムが急増してからフィルタリングをして頂いていたのですが、また増えてきたために更なるスパム対策として先週、システム系の新旧担当者がNGワードを増やしてくれました。これまでは、はじいた数は分からなかったのですが、今回は必要なものまではじくと困るから、ということでで、はじいたものを記録するtxtファイルを用意して頂きました。さて。実際にどれくらいのスパムがはじかれたのでしょう。わくわく。
確認。…おおお、いるいる。ゴキブリホイホイも真っ青のスパムファイルです。3日間で150通くらい。通ってきているのは僅かに1,2通。これはこれは。よくはじきましたねえ…。本当に簡単なフィルタなのですが、効果は覿面だったようです。残念ながら、普通のメールのスパム対策にはならないのですけれどもね。しかし、スパムが来て嬉しく感じてしまう日が来るとは…。ありがたやありがたや。
あとはカウンター当番と(今日もそこそこ来客が多かった)、WWW作業。WWWの掲載依頼で内線がかかってきたのですが、どうもいつもそこからかかってくる内線は音質が悪いのです。まるでマリン・ダイビング中に、水中からかかってきた電話みたいなことに。もしかしてその部署って、水没しているのではないかしらと時々本気で疑ってしまう菜の花なのです。そんな馬鹿な。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << 菜の花のセルフレファ
- | HOME |
- 想像不能 >>
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
カレンダー
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント