菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
カテゴリー「7-9年目(某文系資料室編)」の記事一覧
- 2024.11.23
[PR]
- 2014.08.29
まさかの重複
- 2014.08.28
ドライバーさ~ん
- 2014.08.27
避難誘導標識
- 2014.08.26
書誌と仲良し
- 2014.08.25
システムメンテナンス
- 2014.08.22
やっと下書きした!
- 2014.08.21
雑多に片付ける
- 2014.08.20
いんたびゅ~
- 2014.08.18
連休明け
- 2014.08.13
閲覧票を廃止します
- 2014.08.12
未登録雑誌
まさかの重複
535日目(通算1910日目)。うっかりしててごめんなさい…。
8月に入ってから発注し、昨日納品されたちょこっと古め(昭和戦前期)の資料群。支払のためには月末である今日までに入力しなくてはいけないので、一生懸命請求記号を付与し、書誌を探していました(しかし、全然書誌がそのまま使えないようなレア本ばかり…ありがたいやら困るやら)。その中で1件…まさかのうちの図書室の重複本!えええ~間違えて選書して発注しちゃった!?かなりびっくりして確認したら、何と驚いたことに、最初に発注をかける前のパンフレットおよび発注書・納品書にあるタイトルと、1文字違うのです。1文字違うと、うちの重複本ですよ~!!厄介なことに年刊だったこの本、途中でタイトル変遷して真ん中の文字が1文字落ちたみたいなのです。で、書誌はしっかりそういうの、見てますからね、別書誌になっていて、しかも運悪く雑誌書誌ではなく図書書誌だったため、変遷関係が書誌からは見えない!その状態で書店さんは、タイトルの書誌変遷に気付かずに元々のタイトルのみを目録パンフレットに書いてしまったわけです。菜の花もそれに気付かずに、そのタイトルのその年度のものは確かにうちで所蔵していないね、と、発注に回してしまったと。でも届いてみたら、納品書と現物のタイトルが不一致だったわけです。こちらも間違いなくうっかりですけど…、まあ、何とか返品させて下さいっ、ごめんなさい!…まだ何の手続きも、当然装備もしていないので状態的には綺麗なもの。何か本当に申し訳ないのですが、もう一度営業さんにご来室して頂き、来月に再納品ということになりました。少しだけ時間に余裕が出来たので、一緒に買った本の書誌、がしがし作っておきたいと思います、支払前ですが。
今日はうちの直属の課長がご来室。昨日もいらしたのですが、そのときにうちの図書室の除湿機の悲しい現状(4台のうち、3台故障中…)を切々と訴えたお陰か、除湿機の状況確認に経理の課長(多分)と一緒にいらっしゃって色々確認されて行きました。更に、午後から各図書室の空調・除湿機の実態調査をするというメールがきて、これは本格的に考えて下さりそうな予感!と、ちょっと喜んだ菜の花は、気合いを入れすぎました…。5項目について訊かれているだけなのに、回答が何故か、原稿用紙5枚分くらいのテキスト量に。…結局、かかりちょうが良い感じに表にまとめて下さり、菜の花の原稿は「詳細メモ」として添付。有能なかかりちょうを持って、菜の花は幸せです!
8月に入ってから発注し、昨日納品されたちょこっと古め(昭和戦前期)の資料群。支払のためには月末である今日までに入力しなくてはいけないので、一生懸命請求記号を付与し、書誌を探していました(しかし、全然書誌がそのまま使えないようなレア本ばかり…ありがたいやら困るやら)。その中で1件…まさかのうちの図書室の重複本!えええ~間違えて選書して発注しちゃった!?かなりびっくりして確認したら、何と驚いたことに、最初に発注をかける前のパンフレットおよび発注書・納品書にあるタイトルと、1文字違うのです。1文字違うと、うちの重複本ですよ~!!厄介なことに年刊だったこの本、途中でタイトル変遷して真ん中の文字が1文字落ちたみたいなのです。で、書誌はしっかりそういうの、見てますからね、別書誌になっていて、しかも運悪く雑誌書誌ではなく図書書誌だったため、変遷関係が書誌からは見えない!その状態で書店さんは、タイトルの書誌変遷に気付かずに元々のタイトルのみを目録パンフレットに書いてしまったわけです。菜の花もそれに気付かずに、そのタイトルのその年度のものは確かにうちで所蔵していないね、と、発注に回してしまったと。でも届いてみたら、納品書と現物のタイトルが不一致だったわけです。こちらも間違いなくうっかりですけど…、まあ、何とか返品させて下さいっ、ごめんなさい!…まだ何の手続きも、当然装備もしていないので状態的には綺麗なもの。何か本当に申し訳ないのですが、もう一度営業さんにご来室して頂き、来月に再納品ということになりました。少しだけ時間に余裕が出来たので、一緒に買った本の書誌、がしがし作っておきたいと思います、支払前ですが。
今日はうちの直属の課長がご来室。昨日もいらしたのですが、そのときにうちの図書室の除湿機の悲しい現状(4台のうち、3台故障中…)を切々と訴えたお陰か、除湿機の状況確認に経理の課長(多分)と一緒にいらっしゃって色々確認されて行きました。更に、午後から各図書室の空調・除湿機の実態調査をするというメールがきて、これは本格的に考えて下さりそうな予感!と、ちょっと喜んだ菜の花は、気合いを入れすぎました…。5項目について訊かれているだけなのに、回答が何故か、原稿用紙5枚分くらいのテキスト量に。…結局、かかりちょうが良い感じに表にまとめて下さり、菜の花の原稿は「詳細メモ」として添付。有能なかかりちょうを持って、菜の花は幸せです!
PR
ドライバーさ~ん
534日目(通算1909日目)。迷子?
朝一番から事務室の電話が鳴りました。珍しい。今日は非常勤さん2名のうち、お一方が人間ドックなのですが、まさかもう1人も病欠とか!?…とどきどきして電話を取ってみたら、宅配業者さんでした。何でも、ドライバーさんが迷子だとかで。うちのキャンパスまではきたものの、建物が分からずに挫折したそうです。挫折…。建物の説明をして、本当はお隣の事務室だけれど、今の時間だと菜の花しかいないからこちらに、とご案内しましたが、すでに諦めて別の配送先にドライバーさんが行ってしまったので、お届けはお昼頃になります、とのこと。それでお隣の事務室の部屋番号をお伝えしました。が。後からよーく考えてみると、お隣ではなく、どうもうちの荷物っぽかったので…あああ、お隣のAさん、ごめんなさいっ!
今日は午前中かけて、かなり一生懸命メールを書きました。メールは色々と気を使うので、大変ですね。特にお金の絡む話になると、正確性も大切ですし、相手の心証なんかもより良いものにしておく方が当然、おとく!なので、本当に本文に悩みます。さて、菜の花の力作は、功を奏するでしょうか。
そして午後。次々と何か降ってくるー!と、お祭り状態でした。。。ええと、何か色々やらなきゃいけないことに埋もれています。そして午前とはまた別件の、お金の話を今度は対面で語ることに。カウンターでもレファレンスで長時間語ってましたし(何故そんな話に!?というところまでいった…)、業者さんともお話しなきゃでしたし、今日の午後は語ってばかりだったかも。その合間を縫いつつ、一生懸命降ってきた業務を片付けております。どれも「早くやっつけておかなくては困る」系の、締め切りのあるタイプのお仕事なのが結構、厳しいですね。ぼちぼち頑張らせて頂きます、はい…。
朝一番から事務室の電話が鳴りました。珍しい。今日は非常勤さん2名のうち、お一方が人間ドックなのですが、まさかもう1人も病欠とか!?…とどきどきして電話を取ってみたら、宅配業者さんでした。何でも、ドライバーさんが迷子だとかで。うちのキャンパスまではきたものの、建物が分からずに挫折したそうです。挫折…。建物の説明をして、本当はお隣の事務室だけれど、今の時間だと菜の花しかいないからこちらに、とご案内しましたが、すでに諦めて別の配送先にドライバーさんが行ってしまったので、お届けはお昼頃になります、とのこと。それでお隣の事務室の部屋番号をお伝えしました。が。後からよーく考えてみると、お隣ではなく、どうもうちの荷物っぽかったので…あああ、お隣のAさん、ごめんなさいっ!
今日は午前中かけて、かなり一生懸命メールを書きました。メールは色々と気を使うので、大変ですね。特にお金の絡む話になると、正確性も大切ですし、相手の心証なんかもより良いものにしておく方が当然、おとく!なので、本当に本文に悩みます。さて、菜の花の力作は、功を奏するでしょうか。
そして午後。次々と何か降ってくるー!と、お祭り状態でした。。。ええと、何か色々やらなきゃいけないことに埋もれています。そして午前とはまた別件の、お金の話を今度は対面で語ることに。カウンターでもレファレンスで長時間語ってましたし(何故そんな話に!?というところまでいった…)、業者さんともお話しなきゃでしたし、今日の午後は語ってばかりだったかも。その合間を縫いつつ、一生懸命降ってきた業務を片付けております。どれも「早くやっつけておかなくては困る」系の、締め切りのあるタイプのお仕事なのが結構、厳しいですね。ぼちぼち頑張らせて頂きます、はい…。
避難誘導標識
533日目(通算1908日目)。ついた。
昨日の夕方、工事の人がやってきて予告&希望工事時間を訊かれたので「なるべく早めの時間で」とお願いしたら、図書室の開室時間からすぐくらいに、業者さんがいらっしゃいました。
うちの図書室は、通常の研究棟の1階のうち、西側が全部そのまま改装されて図書室になっているようなところで、真ん中の通路=廊下、書庫=壁ぶちぬきの研究室、みたいな感じになっています。で、西の端はそのまま、建物の端っこの非常口。そこの上に、避難誘導標識…「非常口」表示がつくことに。
どんなのをつけて頂けるのかな~、とどきどきしていたら、電気式などではなくて、ごくふつーのプレートでした。一応、畜光性ではあるみたいですが(というか、むしろそうでなかったら流石にあんまり…(=_=))、とってもシンプルな感じ。う…ん、まあ、ある方が絶対いいので!ないよりは…。
昨日の夕方、工事の人がやってきて予告&希望工事時間を訊かれたので「なるべく早めの時間で」とお願いしたら、図書室の開室時間からすぐくらいに、業者さんがいらっしゃいました。
うちの図書室は、通常の研究棟の1階のうち、西側が全部そのまま改装されて図書室になっているようなところで、真ん中の通路=廊下、書庫=壁ぶちぬきの研究室、みたいな感じになっています。で、西の端はそのまま、建物の端っこの非常口。そこの上に、避難誘導標識…「非常口」表示がつくことに。
どんなのをつけて頂けるのかな~、とどきどきしていたら、電気式などではなくて、ごくふつーのプレートでした。一応、畜光性ではあるみたいですが(というか、むしろそうでなかったら流石にあんまり…(=_=))、とってもシンプルな感じ。う…ん、まあ、ある方が絶対いいので!ないよりは…。
書誌と仲良し
532日目(通算1907日目)。意外に見つからないものだ…。
昨日、システムが停止している中で本の受入準備をしていたので、今日はひたすらそこで書誌作成・修正が必要になったために「保留」していたものについて、順次処理していました。…でも終わりませんでした。。。うーん、意外に時間がかかりますよね、書誌作成・修正って。特に書誌調整が絡んできたり、雑誌書誌で報告が必要だったりしますとね。一番気楽なのは、図書書誌の新規作成でしょうか。色々考えると、圧倒的に楽!な気がします。菜の花、ひとさまとコミュニケーションを取るのに凄いハードルがありますし!( ̄▽ ̄;)
今日は珍しい人が、レファレンス資料を探しにうちの図書室にいらっしゃいました。何だか変わったレファをされていました。でもまさかそこに掲載されていないとは思わなかった!という。データは取っているし、表の一覧に入っているのに、肝心のデータ自体が収録されていないって…統計元に要連絡、なんですかねー。何だか意外。秘匿するようなデータでもない気はしましたが。
昨日、システムが停止している中で本の受入準備をしていたので、今日はひたすらそこで書誌作成・修正が必要になったために「保留」していたものについて、順次処理していました。…でも終わりませんでした。。。うーん、意外に時間がかかりますよね、書誌作成・修正って。特に書誌調整が絡んできたり、雑誌書誌で報告が必要だったりしますとね。一番気楽なのは、図書書誌の新規作成でしょうか。色々考えると、圧倒的に楽!な気がします。菜の花、ひとさまとコミュニケーションを取るのに凄いハードルがありますし!( ̄▽ ̄;)
今日は珍しい人が、レファレンス資料を探しにうちの図書室にいらっしゃいました。何だか変わったレファをされていました。でもまさかそこに掲載されていないとは思わなかった!という。データは取っているし、表の一覧に入っているのに、肝心のデータ自体が収録されていないって…統計元に要連絡、なんですかねー。何だか意外。秘匿するようなデータでもない気はしましたが。
システムメンテナンス
531日目(通算1906日目)。システムが止まっていると、色々制限される。
今日は、図書館システムがメンテナンスで終日停止していました。うーん、やっぱりシステムがダウンしていると、出来る仕事がとても制限されます。特に午前の早いうちはメールもネットも止まっていたので、本当に窮屈~(>_<)な感じでした。ネットは10時頃には復旧していましたし(これでCiNii Booksが使えるようになったので、大きく進んだ)、メールも14時過ぎには復旧してくれたので、少しずつ幅は広がりましたが、図書館システム自体は終業時間まで復旧してくれず。。。システムの部署の方、残業お疲れ様です!…ですね。。。(- -)
ちなみにそんな状態で菜の花のしていた業務は…、先週の業務状況のとりまとめ、先週支払のあった資料の予算メモ作成、未登録資料のCiNii Booksを使った書誌検索・同定、請求記号の割り当てなど。明日はここで書誌修正・作成を出来なかったものを順次、やっつけていく所存です。
今日は、図書館システムがメンテナンスで終日停止していました。うーん、やっぱりシステムがダウンしていると、出来る仕事がとても制限されます。特に午前の早いうちはメールもネットも止まっていたので、本当に窮屈~(>_<)な感じでした。ネットは10時頃には復旧していましたし(これでCiNii Booksが使えるようになったので、大きく進んだ)、メールも14時過ぎには復旧してくれたので、少しずつ幅は広がりましたが、図書館システム自体は終業時間まで復旧してくれず。。。システムの部署の方、残業お疲れ様です!…ですね。。。(- -)
ちなみにそんな状態で菜の花のしていた業務は…、先週の業務状況のとりまとめ、先週支払のあった資料の予算メモ作成、未登録資料のCiNii Booksを使った書誌検索・同定、請求記号の割り当てなど。明日はここで書誌修正・作成を出来なかったものを順次、やっつけていく所存です。
やっと下書きした!
530日目(通算1905日目)。思ったより情報源送付に手間取った。
朝から、ちょこっとだけいつもの未登録資料整理をしつつ、最近の懸案事項である図書館報の取材記事の下書きをしました。途中で雑誌書誌の情報源送付依頼が来たのですが、ちょこっと送るだけのつもりが、実はこれ、所蔵つけ間違い?などと、若干面倒なことになり、思ったより手間取りました。午前中で片付けるつもりだったのに、午後に持ち越しになってしまいましたしね。でも何とか無事に任務完了。
そしてもうひとつの取材記事の方。こちらはまだ締め切りまでは間があるかもしれませんが、とにかく取材した内容を菜の花の危険な記憶力ではきっと、週をまたいだら忘れてしまいますからね…!何が何でも、今週のうちにある程度形にしておきたかった、というのがあります。というわけで、せっせと頑張りました。その結果…、書いた本人が言うのもなんですが…、相当捏造している気がしてなりません。確か、インタビューにいったはずなのですが…。一応取材させて頂いた先生には、「何か色々、意図せぬところが強調された記事になっちゃったりするかもしれません」と予告はしましたが…ええ、まさに。また、先生チェックを頂かなくては、という感じです。
ついでに図も作ってみました。そこらの「図解でわかる○○」本などにある、
「いや、それ、図解する意味ないから!図に起こさなくても文章で十分だから!」
的な雰囲気が漂っている気がしなくもないですが、その辺は、ビジュアル重視で。折角色刷りで綺麗な見開きになるページに掲載されますので。
それにしてもこれ、先生へのインタビューというより菜の花エッセイだよね…。┐(-。ー;)┌…と、読み返してみて、つくづく。まあ、書く前から予想されてはいましたけれどもね、菜の花の中ではね。だって菜の花ですから。仕方ないです(いやいやいや、何が…?)。
とりあえず、何だかんだで下書きが終わったから、今週は満足です!はい。また来週、頑張りましょう~。
朝から、ちょこっとだけいつもの未登録資料整理をしつつ、最近の懸案事項である図書館報の取材記事の下書きをしました。途中で雑誌書誌の情報源送付依頼が来たのですが、ちょこっと送るだけのつもりが、実はこれ、所蔵つけ間違い?などと、若干面倒なことになり、思ったより手間取りました。午前中で片付けるつもりだったのに、午後に持ち越しになってしまいましたしね。でも何とか無事に任務完了。
そしてもうひとつの取材記事の方。こちらはまだ締め切りまでは間があるかもしれませんが、とにかく取材した内容を菜の花の危険な記憶力ではきっと、週をまたいだら忘れてしまいますからね…!何が何でも、今週のうちにある程度形にしておきたかった、というのがあります。というわけで、せっせと頑張りました。その結果…、書いた本人が言うのもなんですが…、相当捏造している気がしてなりません。確か、インタビューにいったはずなのですが…。一応取材させて頂いた先生には、「何か色々、意図せぬところが強調された記事になっちゃったりするかもしれません」と予告はしましたが…ええ、まさに。また、先生チェックを頂かなくては、という感じです。
ついでに図も作ってみました。そこらの「図解でわかる○○」本などにある、
「いや、それ、図解する意味ないから!図に起こさなくても文章で十分だから!」
的な雰囲気が漂っている気がしなくもないですが、その辺は、ビジュアル重視で。折角色刷りで綺麗な見開きになるページに掲載されますので。
それにしてもこれ、先生へのインタビューというより菜の花エッセイだよね…。┐(-。ー;)┌…と、読み返してみて、つくづく。まあ、書く前から予想されてはいましたけれどもね、菜の花の中ではね。だって菜の花ですから。仕方ないです(いやいやいや、何が…?)。
とりあえず、何だかんだで下書きが終わったから、今週は満足です!はい。また来週、頑張りましょう~。
雑多に片付ける
529日目(通算1904日目)。一応、回避…?
気付くと、様々な業務が積み上がっていました。いつの間にー!!これは、未登録資料ばかり整理している場合ではありません。というわけで、予算やら所属換やら色々な書類を整理したりまとめたり…。雑多なことをとにかく片付ける!一日でした。菜の花は図書館員なわけですがよく、
「一体、何の仕事をしているのか分からない…」
と言われます。まあ、お仕事なんてそういうものですよ~!単純に説明できるだけのお仕事をひたすらする、というものでもないのは、勤め人のみなさまなら日々、感じていらっしゃるはず。というわけで今日も、白衣にマスクに白手袋で、図書館内を徘徊しながら、一体何をしているのか分からない動きを見せる菜の花なのです。…って、どこからどう見てもそれ、不審者ですから!
図書館報の原稿は、ぼちぼち書き始めています。適当なメモしか取っていないのもあり、結構悩み中です。あんまり着々ではないですが、何とか早めにやらないと、記憶がどんどん薄れていきそうで怖いですね…!
気付くと、様々な業務が積み上がっていました。いつの間にー!!これは、未登録資料ばかり整理している場合ではありません。というわけで、予算やら所属換やら色々な書類を整理したりまとめたり…。雑多なことをとにかく片付ける!一日でした。菜の花は図書館員なわけですがよく、
「一体、何の仕事をしているのか分からない…」
と言われます。まあ、お仕事なんてそういうものですよ~!単純に説明できるだけのお仕事をひたすらする、というものでもないのは、勤め人のみなさまなら日々、感じていらっしゃるはず。というわけで今日も、白衣にマスクに白手袋で、図書館内を徘徊しながら、一体何をしているのか分からない動きを見せる菜の花なのです。…って、どこからどう見てもそれ、不審者ですから!
図書館報の原稿は、ぼちぼち書き始めています。適当なメモしか取っていないのもあり、結構悩み中です。あんまり着々ではないですが、何とか早めにやらないと、記憶がどんどん薄れていきそうで怖いですね…!
いんたびゅ~
528日目(通算1903日目)。終日、図書館報の編集委員会関連のおしごと。
午前中、以前にアポイントメントをとった先生に取材に出掛けました。何をどうお聞きしたらよいのやら!というのが、ちゃんと構想できていなかったので、結構大変なことに…。ううーん、これ、一体どういう記事にまとめるのでしょうか。取材時間は2時間くらいでしたが、たぶん無関係なお話に1時間半くらい費やしている気が致します。駄目駄目です…(>_<)。
午後からは、この取材をした目的である、うちの大学の図書館報の編集委員会。表紙写真の撮影と選定、キャッチコピーやリード文の検討、それから中の記事のレイアウトなどなど。さて、レイアウトは決まりましたが…、菜の花は一体どんな記事を書けば~…。結構な分量の場所を頂いているかも。そして自分で自分の首を絞めているかも。ちゃんと記事が書けるか…とにかくそれだけが心配で仕方ない菜の花でございます…とほほ。
午前中、以前にアポイントメントをとった先生に取材に出掛けました。何をどうお聞きしたらよいのやら!というのが、ちゃんと構想できていなかったので、結構大変なことに…。ううーん、これ、一体どういう記事にまとめるのでしょうか。取材時間は2時間くらいでしたが、たぶん無関係なお話に1時間半くらい費やしている気が致します。駄目駄目です…(>_<)。
午後からは、この取材をした目的である、うちの大学の図書館報の編集委員会。表紙写真の撮影と選定、キャッチコピーやリード文の検討、それから中の記事のレイアウトなどなど。さて、レイアウトは決まりましたが…、菜の花は一体どんな記事を書けば~…。結構な分量の場所を頂いているかも。そして自分で自分の首を絞めているかも。ちゃんと記事が書けるか…とにかくそれだけが心配で仕方ない菜の花でございます…とほほ。
連休明け
527日目(通算1902日目)。図書室は、通常稼働中。
お盆休みが終わりましたね。うちの図書室も本日以降は年末まで、ひたすら通常営業しております。ざくざく利用者さんにご来室頂きたいところですが…、うーん、利用者さんの夏休み状態はまだ続いています。「夏だ!夏休みだ!図書室へ行こう♪」となってくれるのが一番、嬉しいのですけれどもね。待っているだけではダメ、ということですね。とりあえず、所蔵検索したときに少しでも
「おおお、こんなレア資料が!」
と目を輝かせて頂けるように、本日も一生懸命、戦前期の未整理資料を片付けております。…え、そんなマニアックな利用者さん自体がむしろ、レア?…ですよねー…(- -;)。
今日は、雑誌書誌の終刊処理&新規作成で思ったよりも手間取って、大分時間を費やしてしまいました。最近は和図書の書誌を触ることが多いので、和と言えども和雑誌書誌だと戸惑ってしまうようです。まだまだ修業が足りません。そういえば洋書書誌は更に殆ど触っていないですね、最近…。そちらの方が危険かも。出てきたら、しっかり復習しながら進めないと、です。
お盆休みが終わりましたね。うちの図書室も本日以降は年末まで、ひたすら通常営業しております。ざくざく利用者さんにご来室頂きたいところですが…、うーん、利用者さんの夏休み状態はまだ続いています。「夏だ!夏休みだ!図書室へ行こう♪」となってくれるのが一番、嬉しいのですけれどもね。待っているだけではダメ、ということですね。とりあえず、所蔵検索したときに少しでも
「おおお、こんなレア資料が!」
と目を輝かせて頂けるように、本日も一生懸命、戦前期の未整理資料を片付けております。…え、そんなマニアックな利用者さん自体がむしろ、レア?…ですよねー…(- -;)。
今日は、雑誌書誌の終刊処理&新規作成で思ったよりも手間取って、大分時間を費やしてしまいました。最近は和図書の書誌を触ることが多いので、和と言えども和雑誌書誌だと戸惑ってしまうようです。まだまだ修業が足りません。そういえば洋書書誌は更に殆ど触っていないですね、最近…。そちらの方が危険かも。出てきたら、しっかり復習しながら進めないと、です。
閲覧票を廃止します
526日目(通算1901日目)。世間はすっかり夏休みモード。
学生さん方は当然ですが、先週末から連休の勤め人さんも多いかと思います。でもまだ、今週月曜日・火曜日はまだ出勤のとき、人が多い方だったと思うのですよね。本日13日になったら更にぐっと、通勤者が減った気が致します。お陰さまで図書室も何だか…閑散…。
これまでうちの図書室では入室時にいちいち、日付・氏名・所属・身分を記入して頂いていました。常連さんでも毎回です。ですが、これはやはり、入室の際の大きな障壁になるなあ、と最初に着任したとき思ったものです。が、気付くとすっかり忘れかけていました。で、昨日、7月に異動されてきたかかりちょうとお話していて
「やっぱりそれは無駄じゃない?」
と指摘され、「そういえば昔、自分でも思ったんだった!」とはたと思いだしました。あとで、これらを処分するときも気をつけないといけませんしね。やはり、フレッシュな目というのは大事です。しばらくいると、忘れてしまうことも沢山あります。
というわけで、本日、図書室内であらためて相談し、今後は身分証明書の提示のみでの入室に変更することにしました。入室の統計は取りたいので、カウンターには所属・身分ごとに正の字を書いていける紙を用意し、提示された学生証などで身分を確認してカウントしていく、という方式にするつもりです。…まあ、先生方の「職員証」には所属の学部が書かれていませんので、ご本人に口頭で確認することになりますが…と言っても、学部内の先生なら、顔を見れば分かりますけれどもね。なので実際は、学生証・職員証さえ提示して頂ければ、特に問題なく統計は取れると思います。
なお、変更は来週より。Webサイトの利用案内の書き換えをしました。実際、何か問題が起こるかどうかは分かりませんが、方式が変わるという変化は確実にありますから、何らかの影響もありえます。やりながらぼちぼち見極めていきたいと思います。大事なのは、変わることを恐れないこと、でしょうか。
学生さん方は当然ですが、先週末から連休の勤め人さんも多いかと思います。でもまだ、今週月曜日・火曜日はまだ出勤のとき、人が多い方だったと思うのですよね。本日13日になったら更にぐっと、通勤者が減った気が致します。お陰さまで図書室も何だか…閑散…。
これまでうちの図書室では入室時にいちいち、日付・氏名・所属・身分を記入して頂いていました。常連さんでも毎回です。ですが、これはやはり、入室の際の大きな障壁になるなあ、と最初に着任したとき思ったものです。が、気付くとすっかり忘れかけていました。で、昨日、7月に異動されてきたかかりちょうとお話していて
「やっぱりそれは無駄じゃない?」
と指摘され、「そういえば昔、自分でも思ったんだった!」とはたと思いだしました。あとで、これらを処分するときも気をつけないといけませんしね。やはり、フレッシュな目というのは大事です。しばらくいると、忘れてしまうことも沢山あります。
というわけで、本日、図書室内であらためて相談し、今後は身分証明書の提示のみでの入室に変更することにしました。入室の統計は取りたいので、カウンターには所属・身分ごとに正の字を書いていける紙を用意し、提示された学生証などで身分を確認してカウントしていく、という方式にするつもりです。…まあ、先生方の「職員証」には所属の学部が書かれていませんので、ご本人に口頭で確認することになりますが…と言っても、学部内の先生なら、顔を見れば分かりますけれどもね。なので実際は、学生証・職員証さえ提示して頂ければ、特に問題なく統計は取れると思います。
なお、変更は来週より。Webサイトの利用案内の書き換えをしました。実際、何か問題が起こるかどうかは分かりませんが、方式が変わるという変化は確実にありますから、何らかの影響もありえます。やりながらぼちぼち見極めていきたいと思います。大事なのは、変わることを恐れないこと、でしょうか。
未登録雑誌
525日目(通算1900日目)。本当にあった!
学外から、「所蔵検索では登録のない雑誌」について所蔵問い合わせがありました。通常は、所蔵検索してなければ諦めてしまいそうなものですが…、何しろうちの図書室のことですから、まあ登録がなくても、実は眠っている可能性は確かにあります。…よくぞ見抜いた!という感じですけれども。今回の場合は、問い合わせ者さんが、その雑誌をうちで見たことがある、という証言を得て、問い合わせされてきたようです。
実際のところ、うちの図書室でも雑誌書誌のものに関してはほぼ、過去にざーっと未登録資料の確認がなされたとき、「一括所蔵」登録が行なわれています。ので、大抵の場合は、ないものはない、ということになります。が、今回の資料は、CiNiiで書誌がありませんでした。書誌が存在しない場合は、わざわざ書誌を作ってまで所蔵登録していないことがあるのです。今回はそのケースでした。
結構、あちこち探し回りましたが、何とか発見できてちょっと満足です。折角見つけたので、書誌作成をし、所蔵登録しました。戦前の資料ですが、紙質はそれほど劣化していなかったので、これからの保存を考えて、合冊製本することにしました。こうして少しずつ、死蔵状態のものが救われていくのだなあ…と日々、感じています。
学外から、「所蔵検索では登録のない雑誌」について所蔵問い合わせがありました。通常は、所蔵検索してなければ諦めてしまいそうなものですが…、何しろうちの図書室のことですから、まあ登録がなくても、実は眠っている可能性は確かにあります。…よくぞ見抜いた!という感じですけれども。今回の場合は、問い合わせ者さんが、その雑誌をうちで見たことがある、という証言を得て、問い合わせされてきたようです。
実際のところ、うちの図書室でも雑誌書誌のものに関してはほぼ、過去にざーっと未登録資料の確認がなされたとき、「一括所蔵」登録が行なわれています。ので、大抵の場合は、ないものはない、ということになります。が、今回の資料は、CiNiiで書誌がありませんでした。書誌が存在しない場合は、わざわざ書誌を作ってまで所蔵登録していないことがあるのです。今回はそのケースでした。
結構、あちこち探し回りましたが、何とか発見できてちょっと満足です。折角見つけたので、書誌作成をし、所蔵登録しました。戦前の資料ですが、紙質はそれほど劣化していなかったので、これからの保存を考えて、合冊製本することにしました。こうして少しずつ、死蔵状態のものが救われていくのだなあ…と日々、感じています。
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
カレンダー
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)