菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
委員会と目録作業と落丁本
258日目(通算1633日目)。5月の委員会を乗り越えた。
月に1回の、うちの組織の運営委員会でした。今月も乗り越えたー!という感じです。前々から、もう入る場所がないからやめちゃいたい、と言っていた月刊のデータ集は、e-statで全データ取得が可能、ということで、さっくりと中止が承認されました。ただし、12月号だけは年刊累計であることと、デザイン的にe-statで取得したデータだけよりも、冊子体もあった方が学生さんの教育上分かりやすくて望ましい、ということで単発買いをすることになりました。それでもそれなりに経費が減るので、その分、前々から希望の出ていたあれとかこれとか買いたーい!という感じです。新しい継続候補は、また来月の委員会で提案・ディスカッション予定。準備しなくては。
あとは委員会でもしっかり、昨日の「所蔵タイトルリスト公開の成果」を自慢しておきました。うふふ( ̄ー ̄)。主張できるときに主張しておくのが吉なのです。
で、午後からはひたすら目録作業に従事しておりました。まとまった資料群の方をやっつけるつもりだったのですが、昨日の夕方に書庫に入って拾ってきてしまった部分を綺麗にするだけで半日、終わってしまいました。ちょっと厄介な雑誌書誌の新規作成とか、あと書誌調整も3件くらいあったので。
書誌調整のうち、受け付けたものはびっくりでした。「うちの、152ページなんだけどー」ということだったのですが、確かに菜の花の手元にあるものは148ページしかなくて、でもそれ以外はそっくりさんなのです。本当に完全に。奥付も隅から隅まで同じですし、目次も…目次も…って、えええ!?148ページまでしかないのに、何で目次に「149」というページ数が!?しかもその項目のデータ、入ってないよ…?ああ、つまりはそういうことなのですね…。書誌作成したうちの資料が、落丁本だと。最終節がまるごとごっそり抜け落ちていると。そういうわけですね。あああ…。
月に1回の、うちの組織の運営委員会でした。今月も乗り越えたー!という感じです。前々から、もう入る場所がないからやめちゃいたい、と言っていた月刊のデータ集は、e-statで全データ取得が可能、ということで、さっくりと中止が承認されました。ただし、12月号だけは年刊累計であることと、デザイン的にe-statで取得したデータだけよりも、冊子体もあった方が学生さんの教育上分かりやすくて望ましい、ということで単発買いをすることになりました。それでもそれなりに経費が減るので、その分、前々から希望の出ていたあれとかこれとか買いたーい!という感じです。新しい継続候補は、また来月の委員会で提案・ディスカッション予定。準備しなくては。
あとは委員会でもしっかり、昨日の「所蔵タイトルリスト公開の成果」を自慢しておきました。うふふ( ̄ー ̄)。主張できるときに主張しておくのが吉なのです。
で、午後からはひたすら目録作業に従事しておりました。まとまった資料群の方をやっつけるつもりだったのですが、昨日の夕方に書庫に入って拾ってきてしまった部分を綺麗にするだけで半日、終わってしまいました。ちょっと厄介な雑誌書誌の新規作成とか、あと書誌調整も3件くらいあったので。
書誌調整のうち、受け付けたものはびっくりでした。「うちの、152ページなんだけどー」ということだったのですが、確かに菜の花の手元にあるものは148ページしかなくて、でもそれ以外はそっくりさんなのです。本当に完全に。奥付も隅から隅まで同じですし、目次も…目次も…って、えええ!?148ページまでしかないのに、何で目次に「149」というページ数が!?しかもその項目のデータ、入ってないよ…?ああ、つまりはそういうことなのですね…。書誌作成したうちの資料が、落丁本だと。最終節がまるごとごっそり抜け落ちていると。そういうわけですね。あああ…。
PR
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
カレンダー
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント