菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
しごと始め2013
173日目(通算1548日目)。始まった。
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。旧年中のご愛顧(?)、ありがとうございました。本年も(どうなるか分かりませんが)、どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m。
というわけで、本日から働き始めました。ホントの仕事始めは4日だったのですが、学部全体で休んじゃいましたね。なので、「年頭挨拶」まで本日になってしまいました。何ですとー。菜の花、凄く苦手なんですよね、そういうの。例年だと、研究科長による「年頭挨拶」の時間帯、思い切り有休とって休んでしまうくらいに苦手なのです。が、今日はどうしてもいかざるを得ませんでした。というのも、本日から菜の花のお隣の席に新しい非常勤さんがやってくるから。
で、いらっしゃいました。昨年まで本当に本当にお世話になりましたOさんは、当然ながら出勤されませず、新たに採用されたAさんがいらっしゃいました。どうも…お世話になります。。。
この方は、図書室のメンバーではないのですが、当面、図書事務室内に机を置くことにしています。いきなり1人部屋では何かと分からないことも多いかと思うので。で、その関係もあって、菜の花が世話人のようなものなのです。というわけで、周りへの挨拶回りを一緒にしてきました。それから引継ぎの段取りとか色々。
いや、あの…菜の花、凄い人見知りなのですよね。職場ではあまり信じて頂けませんが。職場ではそれはもう、お仕事なので頑張りますけれど、実際のところそれは、菜の花らしくはない行動なのです。というわけで、今日は疲れました…。ぐったりな菜の花なのです。
そのおしごとが本日の大きな業務のひとつ。もうひとつの主要業務といえば、NIIの平成24年度第3回レコード調整の連絡への対応でしょうか。この時期に第3回ですか。ちょっと遅くない?と思ったものの、年4回ならこんなものでしょうか。5回という年もありませんでしたっけ?あれ?菜の花の思い違い?
このレコード調整について、うちの図書室では図書書誌に関してはほぼ修正がなく(1件だけ、PTBL追加があった)、殆ど雑誌書誌の修正連絡でした。3分の1くらいは、うちから出したファミリー修正・作成関係ですかね。夏から秋にかけて、そこそこ頑張った!という気がしました。今回の修正報告を見ていると、気がしただけでもなさそうです。うん、頑張った。
思ったよりそわそわしていたみたいで、これだけで午後が殆ど終わってしまった気分です。あとは、去年から引き続く温湿度管理でしょうか。さすがに1週間、無人だっただけあって冷えていました。なかなか温度が上がらず。湿度は上がるのですが。途中で加湿器にびっくりするほどの汚れが発見されて、洗浄&乾燥中の2時間くらいで、いつもならぐんぐん増えていく室内の水分量が、まったく上がらなくなって、この加湿器の威力を思い知りました。一応、小さい加湿器をもう1台、導入しているので加湿するものが皆無になったわけではないのですが、そちらの加湿器からの寄与というのは、扉の開け閉めなどで失われる水分量ととんとんなのでしょうね。特に今日は、新しい方がいらしていた関係上、出入りが多かったのもあるかもしれません。
それ以外は、夕方に少し、今月末締め切りの報告書の原稿を書いたくらい。何だかどうしても書きたくて、この調子だと去年の1.5倍の分量になってしまいそう。と言っても、2ページが3ページという程度です。…もしかしたら4ページに突入するかもしれませんが。書き始めてしまうと「うわあ、これも書きたい!あれも書きたい!」となってしまうのですよね。欲張りです。もう少し簡潔にしたいとは思いますが。特にこの原稿には分量制限はありませんが、ほどほどに調整したいと思います。
というわけで、仕事始めの菜の花でしたー。さあ、今年も頑張って参りましょう。
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。旧年中のご愛顧(?)、ありがとうございました。本年も(どうなるか分かりませんが)、どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m。
というわけで、本日から働き始めました。ホントの仕事始めは4日だったのですが、学部全体で休んじゃいましたね。なので、「年頭挨拶」まで本日になってしまいました。何ですとー。菜の花、凄く苦手なんですよね、そういうの。例年だと、研究科長による「年頭挨拶」の時間帯、思い切り有休とって休んでしまうくらいに苦手なのです。が、今日はどうしてもいかざるを得ませんでした。というのも、本日から菜の花のお隣の席に新しい非常勤さんがやってくるから。
で、いらっしゃいました。昨年まで本当に本当にお世話になりましたOさんは、当然ながら出勤されませず、新たに採用されたAさんがいらっしゃいました。どうも…お世話になります。。。
この方は、図書室のメンバーではないのですが、当面、図書事務室内に机を置くことにしています。いきなり1人部屋では何かと分からないことも多いかと思うので。で、その関係もあって、菜の花が世話人のようなものなのです。というわけで、周りへの挨拶回りを一緒にしてきました。それから引継ぎの段取りとか色々。
いや、あの…菜の花、凄い人見知りなのですよね。職場ではあまり信じて頂けませんが。職場ではそれはもう、お仕事なので頑張りますけれど、実際のところそれは、菜の花らしくはない行動なのです。というわけで、今日は疲れました…。ぐったりな菜の花なのです。
そのおしごとが本日の大きな業務のひとつ。もうひとつの主要業務といえば、NIIの平成24年度第3回レコード調整の連絡への対応でしょうか。この時期に第3回ですか。ちょっと遅くない?と思ったものの、年4回ならこんなものでしょうか。5回という年もありませんでしたっけ?あれ?菜の花の思い違い?
このレコード調整について、うちの図書室では図書書誌に関してはほぼ修正がなく(1件だけ、PTBL追加があった)、殆ど雑誌書誌の修正連絡でした。3分の1くらいは、うちから出したファミリー修正・作成関係ですかね。夏から秋にかけて、そこそこ頑張った!という気がしました。今回の修正報告を見ていると、気がしただけでもなさそうです。うん、頑張った。
思ったよりそわそわしていたみたいで、これだけで午後が殆ど終わってしまった気分です。あとは、去年から引き続く温湿度管理でしょうか。さすがに1週間、無人だっただけあって冷えていました。なかなか温度が上がらず。湿度は上がるのですが。途中で加湿器にびっくりするほどの汚れが発見されて、洗浄&乾燥中の2時間くらいで、いつもならぐんぐん増えていく室内の水分量が、まったく上がらなくなって、この加湿器の威力を思い知りました。一応、小さい加湿器をもう1台、導入しているので加湿するものが皆無になったわけではないのですが、そちらの加湿器からの寄与というのは、扉の開け閉めなどで失われる水分量ととんとんなのでしょうね。特に今日は、新しい方がいらしていた関係上、出入りが多かったのもあるかもしれません。
それ以外は、夕方に少し、今月末締め切りの報告書の原稿を書いたくらい。何だかどうしても書きたくて、この調子だと去年の1.5倍の分量になってしまいそう。と言っても、2ページが3ページという程度です。…もしかしたら4ページに突入するかもしれませんが。書き始めてしまうと「うわあ、これも書きたい!あれも書きたい!」となってしまうのですよね。欲張りです。もう少し簡潔にしたいとは思いますが。特にこの原稿には分量制限はありませんが、ほどほどに調整したいと思います。
というわけで、仕事始めの菜の花でしたー。さあ、今年も頑張って参りましょう。
PR
- << 英語不安
- | HOME |
- しごと納め2012 >>
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
カレンダー
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント