菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
仕事始め!
- 2012/01/04 (Wed)
- 4-6年目(某文系図書室編) |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
621日目(通算1318日目)。初っ端から重役出勤。
明けましておめでとうございます。
旧年中のご愛顧(?)、誠に有難うございました。
本年もどうぞ、宜しくお願い申し上げますm(_ _)m。
本日は仕事始めでございました。
年始早々、風邪を引いたりしていた菜の花ですが、何とか快復。
でもNACSIS-CATも止まっていますし、
新年の挨拶とか聞いていられませんし、
今年も4時間休を取りまして、午後から出勤。
ヒラなのに、態度だけは重役。
とりあえず、まずはニュースなんかのチェックをして、
ちまちまと掲示物の作成。
無くなってしまったハンドアウト資料を量産すべく、
これもちまちまと作業。
新着資料の受入はできないので
(NCの書誌検索がかけられないので)、
せめて送付されてきた状態からの開封と、
エクセルファイルで受付情報とりまとめ。
それから、今年もカビに侵された貴重書のみなさまの
クリーニング作業を。
これで半日、終わりました。
いやあ、初日はやはり、しばらく人けがなかったせいか、
とにかくお部屋が寒かったです。
明日は少しは暖かくなってくるでしょうか…。
むしろ、これからが冬本番、という感じでしょうか。
とりあえず、暖かい格好をして、お仕事に望みたい所存です。
明けましておめでとうございます。
旧年中のご愛顧(?)、誠に有難うございました。
本年もどうぞ、宜しくお願い申し上げますm(_ _)m。
本日は仕事始めでございました。
年始早々、風邪を引いたりしていた菜の花ですが、何とか快復。
でもNACSIS-CATも止まっていますし、
新年の挨拶とか聞いていられませんし、
今年も4時間休を取りまして、午後から出勤。
ヒラなのに、態度だけは重役。
とりあえず、まずはニュースなんかのチェックをして、
ちまちまと掲示物の作成。
無くなってしまったハンドアウト資料を量産すべく、
これもちまちまと作業。
新着資料の受入はできないので
(NCの書誌検索がかけられないので)、
せめて送付されてきた状態からの開封と、
エクセルファイルで受付情報とりまとめ。
それから、今年もカビに侵された貴重書のみなさまの
クリーニング作業を。
これで半日、終わりました。
いやあ、初日はやはり、しばらく人けがなかったせいか、
とにかくお部屋が寒かったです。
明日は少しは暖かくなってくるでしょうか…。
むしろ、これからが冬本番、という感じでしょうか。
とりあえず、暖かい格好をして、お仕事に望みたい所存です。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント