菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
上書き保存の恐怖
- 2011/11/17 (Thu)
- 4-6年目(某文系図書室編) |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
596日目(通算1293日目)。ぎゃー。
作業中、うっかりしていまして、間違えて上書き保存をして、ファイルの中身を飛ばしました。ショックが大きすぎて「ががーんΣ( ̄ロ ̄lll) 」となっていましたが、残念ながらほっぺの裏に糸が入っていますから、物理的に大騒ぎできません。というか、もしもやるとそれこそ、口から血を吐きながら…という大変恐ろしい構図が実際に目の前に!…なんてことになりそうだったので、静かに静かにショックを受けておりました…。また全部、手打ちしてファイルを作らなきゃだよ…、としょぼーんとしながら、復旧作業にいそしんでおりました。それが本日夕方の、菜の花の姿。
午前中は、掲示物作成に引き続き、もうすぐ提出の人事評価関連の書類作成、配布物の在庫チェック、それから受入作業をしながら書誌作成、午後からは受入の続きと、本日支払処理が行なわれた新着図書の装備、そのうちの先生購入本に関しては目録、配架、新着案内まで。まあ、順調な一日でした。
明日も順調に進むといいな、と思いつつ。
作業中、うっかりしていまして、間違えて上書き保存をして、ファイルの中身を飛ばしました。ショックが大きすぎて「ががーんΣ( ̄ロ ̄lll) 」となっていましたが、残念ながらほっぺの裏に糸が入っていますから、物理的に大騒ぎできません。というか、もしもやるとそれこそ、口から血を吐きながら…という大変恐ろしい構図が実際に目の前に!…なんてことになりそうだったので、静かに静かにショックを受けておりました…。また全部、手打ちしてファイルを作らなきゃだよ…、としょぼーんとしながら、復旧作業にいそしんでおりました。それが本日夕方の、菜の花の姿。
午前中は、掲示物作成に引き続き、もうすぐ提出の人事評価関連の書類作成、配布物の在庫チェック、それから受入作業をしながら書誌作成、午後からは受入の続きと、本日支払処理が行なわれた新着図書の装備、そのうちの先生購入本に関しては目録、配架、新着案内まで。まあ、順調な一日でした。
明日も順調に進むといいな、と思いつつ。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << 危険なカウンター
- | HOME |
- 復帰 >>
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント