菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
計画前準備
- 2016/06/24 (Fri)
- 11年目~(閲覧編) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
復職44日目。計画のための準備。
準備の準備、みたいな感じですが。今、進めているフロアのひとつ下のフロアの蔵書点検計画を立てようとしています。まずはデータがどんなことになっているか、から確認です。…と、今、書いていて、あー!となりました。しまった、準備の準備はともかく、計画用のデータ、間違ってた…。あのフロアは和洋が別配置なのに、混在状態で数字を出してました。あわわ、1時間以上かけながら悩んだのに!この時間の限られた中で、やらかしてしまいました。まあ、当日気付いて良かったとも。何でも書いて見るものですね。いやはや、とほほ、ですが。
まあ、そんなこんなで、ぼちぼち次の計画を立てつつ、勿論今進んでいる部分もきちんと片付けております。最近ようやく、不明本などの探索をお願いしているバイトさんたちとの直接の意思疎通ができるように。ほら、何しろ菜の花、人見知りなもので、なかなかお近付きになれないのですよね。ええ。今までは基本的に、非常勤さんを介してお話、という感じでしたが、今日は直接。まあ、そうしないと業務上、やりにくいですよね。今までしていない方が謎かもしれません。
準備の準備、みたいな感じですが。今、進めているフロアのひとつ下のフロアの蔵書点検計画を立てようとしています。まずはデータがどんなことになっているか、から確認です。…と、今、書いていて、あー!となりました。しまった、準備の準備はともかく、計画用のデータ、間違ってた…。あのフロアは和洋が別配置なのに、混在状態で数字を出してました。あわわ、1時間以上かけながら悩んだのに!この時間の限られた中で、やらかしてしまいました。まあ、当日気付いて良かったとも。何でも書いて見るものですね。いやはや、とほほ、ですが。
まあ、そんなこんなで、ぼちぼち次の計画を立てつつ、勿論今進んでいる部分もきちんと片付けております。最近ようやく、不明本などの探索をお願いしているバイトさんたちとの直接の意思疎通ができるように。ほら、何しろ菜の花、人見知りなもので、なかなかお近付きになれないのですよね。ええ。今までは基本的に、非常勤さんを介してお話、という感じでしたが、今日は直接。まあ、そうしないと業務上、やりにくいですよね。今までしていない方が謎かもしれません。
PR
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント