菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
今日のごはんはチョコレート
- 2008/02/14 (Thu)
- 1-3年目(参考調査編) |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
434日目。チョコレート、1年分くらい食べた。皆様、ありがとうございましたっm(_ _)m。
コードネーム「早起きさん」は、本日も一昨日と同じ状態でした。つまり不調。困った子です。明日も不調だったら、またシステム系のY氏に抹消されちゃうよー。頑張れー。
本日は選書資料の整理、というか調査からスタート。ウィークリーの11月号が3冊たまっていたのでまとめてやっつけることに。午前カウンター中はそれをずっと。レファはちょこちょこ。カウンターは夕方もだったので(本日はトータル半日カウンターの日)、そちらとも合わせると…、電話レファが3件ありましたね。ちょっと多めかも。いつもは1件か2件くらいです、電話は。3件のうち1件は、2回かかってきましたし。菜の花の苦手な苦情系でした。切々と説明して納得してもらったと思ったら、そのあともう一度かかってきたので、また切々と語ることに。いや、いいんですけど…。疲れた…。電話の通信もあまりよくなくて、雑音が多かったのがそもそも辛かったですね。ざーざーという音が耳に痛い。。。
あとの2件の電話レファは、両方電子系。1件は学外からの電子ジャーナル利用に関して。もう1件はウェブ・オブ・ナレッジの利用方法について。後者に関しては、係長からの転送。かかりちょー!この利用者さん、是非新しくなった画面での(ウェブ・オブ・ナレッジは最近、リニューアルした)利用講習会を開催して下さい!参加したいです!!ということでありました。去年の講習会にも参加して下さったらしく、大変分かりやすかったので新しい画面の講習も受けたい、とのことです。あー、こういう利用者の声があると嬉しいですね。講習会、やろう!という気持ちになれますね。やっぱり、データベース関連は、結構やってほしい、という希望をお持ちの先生方(研究員も含めて)は、学生さんよりも多くいらっしゃいそうです。菜の花は院出身で研究者になれなかった研究者のたまごだから、その志向性は学部生向けのリテラシー教育よりも、研究のための図書館サービス提供の方が断然大きなウエイトを占める…というかむしろ、そのために図書館に乗り込んできたというべき人材なので、こういう研究者さんの声をもっと掬い上げて、図書館サービスにうまく生かしていきたいと思っています。初心を忘れず、頑張ろー。学部生さんや一般市民さん向けのサービスは、周りの他の図書館員さんたちが幾らでも考えてくれますからね。菜の花は、「菜の花だからこそ出せるアイディア」を出し、「菜の花だからこそできる思考」をしていかなくては。それが多様性。それこそが図書館を発展させ、生き延びさせるに最も重要なファクターたりうるもの。ってことで。
何だかまた新しい仕事が幾つか飛び込んできたので(ウィークリーも2冊増えたし!)、一度全部ちゃんとひとつの場所にまとめてみるか、と思い立ちました。最近はToDoリストがあまりに増えてどれが何だかわからなくなってきたので、元々PC上に打ち込んでいたのを、紙に書いて机に立てておくものも新たに登場させていたのです。混乱するからもう一度、両方まとめて並べ直すかと思ったわけです…が。やってみて、微妙に後悔。。。あ…やるんじゃなかった…。いつの間に、ToDoリストは15件を突破したのか?まだ20件には到達していないから救いといえば救いかもしれませんが…、これらの期限は長くても3月いっぱいです。そして毎日新たな仕事が飛び込んでこない日はないわけで…。えっと、終わるのかな…。いつか…。ちょっと自信がない。。。
懸案事項のひとつだったWWW委員会のメール会議は、システム系のY氏のご厚意で、Y氏が取りまとめて下さったので、大変助かっています。ありがとうございます!ああっ、もうY氏には板チョコあげちゃいますよ!あと1枚、残っているのです、昨日焼いたガトーショコラの残り。。。(6枚使いましたが、7枚買ってあったので。)しかしあれ、本当にガトーショコラだったのかは謎。ブラウニーというのかもしれません。一応、元のレシピはガトーショコラだったはずですが。途中で菜の花のコンセプトに合わせて、オリジナルにすりかわりました。ちなみに今年のコンセプトは「『チョコレートケーキだー』と思って食べてみたら、チョコそのものだったっ(>_<)的、まったりどっしり重たいガトーショコラ」です。長…。そういう騙しネタがしたかったというだけなのですが、それなりに好評で、ある意味微妙です。騙せてない。。。まあこの状態で作成者本人に「いまいち…」と言える勇者は、家族以外にはあまりいないでしょう。少なくとも菜の花の周りにいた人のうち、それが出来たのは今まで1人しかいらっしゃいません。今はどうしていらっしゃることか。
ところで多くの人が「お菓子作りが出来る人は凄い」と仰るのですが、それは気分の問題ですよね。誰でもレシピ通りやれば出来ることですから。料理は化学実験とまったく同じです。プロトコルに従えばうまくいくという意味では。(でも化学科の友人曰く、実際の化学実験はプロトコル通りでもうまくいかないらしい。)某大学の化学系の教授も仰ってましたよ。実験が得意な人は料理も上手い、料理が得意な人は実験も上手い。
ところで菜の花、チョコレートの食べすぎで夕飯が食べられませんでした。うーむ、重い。
さてと、明日からはなるべく余計な仕事を増やさずに、今の仕事を着実に片付けねば。特に前半、大事。
コードネーム「早起きさん」は、本日も一昨日と同じ状態でした。つまり不調。困った子です。明日も不調だったら、またシステム系のY氏に抹消されちゃうよー。頑張れー。
本日は選書資料の整理、というか調査からスタート。ウィークリーの11月号が3冊たまっていたのでまとめてやっつけることに。午前カウンター中はそれをずっと。レファはちょこちょこ。カウンターは夕方もだったので(本日はトータル半日カウンターの日)、そちらとも合わせると…、電話レファが3件ありましたね。ちょっと多めかも。いつもは1件か2件くらいです、電話は。3件のうち1件は、2回かかってきましたし。菜の花の苦手な苦情系でした。切々と説明して納得してもらったと思ったら、そのあともう一度かかってきたので、また切々と語ることに。いや、いいんですけど…。疲れた…。電話の通信もあまりよくなくて、雑音が多かったのがそもそも辛かったですね。ざーざーという音が耳に痛い。。。
あとの2件の電話レファは、両方電子系。1件は学外からの電子ジャーナル利用に関して。もう1件はウェブ・オブ・ナレッジの利用方法について。後者に関しては、係長からの転送。かかりちょー!この利用者さん、是非新しくなった画面での(ウェブ・オブ・ナレッジは最近、リニューアルした)利用講習会を開催して下さい!参加したいです!!ということでありました。去年の講習会にも参加して下さったらしく、大変分かりやすかったので新しい画面の講習も受けたい、とのことです。あー、こういう利用者の声があると嬉しいですね。講習会、やろう!という気持ちになれますね。やっぱり、データベース関連は、結構やってほしい、という希望をお持ちの先生方(研究員も含めて)は、学生さんよりも多くいらっしゃいそうです。菜の花は院出身で研究者になれなかった研究者のたまごだから、その志向性は学部生向けのリテラシー教育よりも、研究のための図書館サービス提供の方が断然大きなウエイトを占める…というかむしろ、そのために図書館に乗り込んできたというべき人材なので、こういう研究者さんの声をもっと掬い上げて、図書館サービスにうまく生かしていきたいと思っています。初心を忘れず、頑張ろー。学部生さんや一般市民さん向けのサービスは、周りの他の図書館員さんたちが幾らでも考えてくれますからね。菜の花は、「菜の花だからこそ出せるアイディア」を出し、「菜の花だからこそできる思考」をしていかなくては。それが多様性。それこそが図書館を発展させ、生き延びさせるに最も重要なファクターたりうるもの。ってことで。
何だかまた新しい仕事が幾つか飛び込んできたので(ウィークリーも2冊増えたし!)、一度全部ちゃんとひとつの場所にまとめてみるか、と思い立ちました。最近はToDoリストがあまりに増えてどれが何だかわからなくなってきたので、元々PC上に打ち込んでいたのを、紙に書いて机に立てておくものも新たに登場させていたのです。混乱するからもう一度、両方まとめて並べ直すかと思ったわけです…が。やってみて、微妙に後悔。。。あ…やるんじゃなかった…。いつの間に、ToDoリストは15件を突破したのか?まだ20件には到達していないから救いといえば救いかもしれませんが…、これらの期限は長くても3月いっぱいです。そして毎日新たな仕事が飛び込んでこない日はないわけで…。えっと、終わるのかな…。いつか…。ちょっと自信がない。。。
懸案事項のひとつだったWWW委員会のメール会議は、システム系のY氏のご厚意で、Y氏が取りまとめて下さったので、大変助かっています。ありがとうございます!ああっ、もうY氏には板チョコあげちゃいますよ!あと1枚、残っているのです、昨日焼いたガトーショコラの残り。。。(6枚使いましたが、7枚買ってあったので。)しかしあれ、本当にガトーショコラだったのかは謎。ブラウニーというのかもしれません。一応、元のレシピはガトーショコラだったはずですが。途中で菜の花のコンセプトに合わせて、オリジナルにすりかわりました。ちなみに今年のコンセプトは「『チョコレートケーキだー』と思って食べてみたら、チョコそのものだったっ(>_<)的、まったりどっしり重たいガトーショコラ」です。長…。そういう騙しネタがしたかったというだけなのですが、それなりに好評で、ある意味微妙です。騙せてない。。。まあこの状態で作成者本人に「いまいち…」と言える勇者は、家族以外にはあまりいないでしょう。少なくとも菜の花の周りにいた人のうち、それが出来たのは今まで1人しかいらっしゃいません。今はどうしていらっしゃることか。
ところで多くの人が「お菓子作りが出来る人は凄い」と仰るのですが、それは気分の問題ですよね。誰でもレシピ通りやれば出来ることですから。料理は化学実験とまったく同じです。プロトコルに従えばうまくいくという意味では。(でも化学科の友人曰く、実際の化学実験はプロトコル通りでもうまくいかないらしい。)某大学の化学系の教授も仰ってましたよ。実験が得意な人は料理も上手い、料理が得意な人は実験も上手い。
ところで菜の花、チョコレートの食べすぎで夕飯が食べられませんでした。うーむ、重い。
さてと、明日からはなるべく余計な仕事を増やさずに、今の仕事を着実に片付けねば。特に前半、大事。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << 減らない…
- | HOME |
- 饒舌なメール会議… >>
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
カレンダー
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント