菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
進撃の閲覧席
313日目(通算1688日目)。うぉーる・雑誌室への丸テーブルの侵攻を止められず。
いや、止めなくてもいいのですけれどもね。雑誌室といえば先月、突如思い立って目録カードボックスを廃棄して模様替えし、学内リサイクル品の学習机を2つ入れたのも記憶に新しいのですが、今度は丸テーブルですよ!
お昼前にですね、前任のYさんに、今彼女がいる部署で大量にものを廃棄している!という情報をメールで囁かれまして。何、それはゴミ拾い…いやいや、再利用のためのピックアップにいかなくては!と、午後から暑い中、廃棄の為に外に放り出されていた様々なものを確認に行ってきたのです。うーん、どうかなー、どうなのかなー、とぐるぐる歩き回り、一緒に行ったお隣の事務室のAさんが「めぼしいものはない」と早々に見切りをつけた中、結構迷っておりまして。
大きな木製の丸テーブルが3つ、出ていたのです。これは…、10年以上前、菜の花がまだ学部学生だった頃に、超ご愛用していた「グループ学習室」の机ではないか!と。ある意味、青春の思い出の机ですよ!いや、どんな青春か分かりませんが。めちゃめちゃ見覚えありまくりですよ!これはこのまま棄てさせられませんよー。それに、前々からこの机が欲しかったのです。くくぅ、あと1ヵ月早くこれが出てきていたら、学習机ではなくてこれを2つ、頂いていきましたものを…!
待て待て待て、結論を急いではいけないですよ…、本当に、入らないのか、というのを冷静に考えました。考えて考えて、図書室に一旦戻ってからも考えました。結果、ぎりぎり今の状況でも入れられるのではないか?という結論に達しました。まるで恐ろしく考えたみたいですが、ホントは決定まで一瞬だったのですけれどもね。図書室に戻って、場所を見て、メジャーを当てたら即決、みたいな?菜の花は直感で生きる人なのです。
丸テーブルの直径は120cmくらい。そこそこ大きいです。しっかりどっしりした木製で、天板は5cmを超えるくらいの厚みだったと思います。そのままではやっぱり入りませんねえ。ということで、机の配置換え!いや、それよりもとにかくモノを貰ってきて、運んでくる算段を…!
というわけで、頑張って動きましたよ。
丸テーブルを捨てたなら、それはサービス課の閲覧さん。閲覧かかりちょうに内線!…え!今日おやすみ…!じゃあ、サービス課の偉い人でいいですよ!魔女のK女史(うわ、何か久し振り!)、いらっしゃいます?あ、捨ててあったあれ、欲しいんですけどー。え、一応会計に確認?おっけーです、訊いてみます。
あ、会計さんですか?かかりちょう?どうもどうも。サービス課が捨てたテーブル、多分備品登録されてると思うんですけど、あれ、欲しいんですけどー。え、すでに償却も終わってる?そうですかー、はい、1つで。じゃあ、頂いていきますー。
さて、かかりちょうに力仕事をお願いいたしましょうかね。かかりちょーう、テーブル拾ってきたいんですけどー!
そんなこんなで、あっという間に許可を頂いて、さくさくっと頂いて参りました。雑誌室の配置換えの結果、良い感じに閲覧席が増えました。大きな丸テーブルの周りには、倉庫から持ち出してきた椅子を3つほど配置。安定の3本足なので、それぞれの足の間に、120度ずつ空間を使って頂いて、3人座れます。
雑誌室は他の書庫とは違い、ひとつの部屋になっているので、いざというときは閉めてしまえばお話も出来ちゃう空間です。更に、廊下がガラス張りなので、隔離空間になる割には開放的でセキュリティ上もばっちりです。ついでに書庫にはない、空調がちゃんと完備されているという素敵な空間。冬も暖房が入れられるから、これは冬場の閲覧席としてはかなり期待が持てます…!
それに普通の学習机と大きめ丸テーブル、変化のある席を用意できたので、これは結構いいのではないでしょうか。菜の花、とっても満足。そんなこんなで、この2ヶ月で閲覧席がいっぱい増えました!さあ、どんどん利用して下さいませー。
しかし、先月の学習机のことといい、突然にやってくるものですね。この形にしたいなあ、というのは、ここに移ってきた去年の春の最初から、ずっと考えてはいたのですが、費用をかけずにこんなにとんとん拍子に進むとは、しかも考え始めてから1年以上も経ってから…とは思いませんでした。ええ。何でも考えておくというのは大事ですね。費用面で無理かと思っていたのですが、考えていたからこそ、普段から情報収集していたし、実際に引っかかった情報を掬い上げて、即実行できたのだと思います。様々な障害や事情で無理だなあ、ということでも、「こうしたいなあ」「こうだったらいいなあ」は常に頭の片隅に持っているのが大事なのだな、というのを、あらためて感じた本日でございました。
とりあえず、満足。
いや、止めなくてもいいのですけれどもね。雑誌室といえば先月、突如思い立って目録カードボックスを廃棄して模様替えし、学内リサイクル品の学習机を2つ入れたのも記憶に新しいのですが、今度は丸テーブルですよ!
お昼前にですね、前任のYさんに、今彼女がいる部署で大量にものを廃棄している!という情報をメールで囁かれまして。何、それはゴミ拾い…いやいや、再利用のためのピックアップにいかなくては!と、午後から暑い中、廃棄の為に外に放り出されていた様々なものを確認に行ってきたのです。うーん、どうかなー、どうなのかなー、とぐるぐる歩き回り、一緒に行ったお隣の事務室のAさんが「めぼしいものはない」と早々に見切りをつけた中、結構迷っておりまして。
大きな木製の丸テーブルが3つ、出ていたのです。これは…、10年以上前、菜の花がまだ学部学生だった頃に、超ご愛用していた「グループ学習室」の机ではないか!と。ある意味、青春の思い出の机ですよ!いや、どんな青春か分かりませんが。めちゃめちゃ見覚えありまくりですよ!これはこのまま棄てさせられませんよー。それに、前々からこの机が欲しかったのです。くくぅ、あと1ヵ月早くこれが出てきていたら、学習机ではなくてこれを2つ、頂いていきましたものを…!
待て待て待て、結論を急いではいけないですよ…、本当に、入らないのか、というのを冷静に考えました。考えて考えて、図書室に一旦戻ってからも考えました。結果、ぎりぎり今の状況でも入れられるのではないか?という結論に達しました。まるで恐ろしく考えたみたいですが、ホントは決定まで一瞬だったのですけれどもね。図書室に戻って、場所を見て、メジャーを当てたら即決、みたいな?菜の花は直感で生きる人なのです。
丸テーブルの直径は120cmくらい。そこそこ大きいです。しっかりどっしりした木製で、天板は5cmを超えるくらいの厚みだったと思います。そのままではやっぱり入りませんねえ。ということで、机の配置換え!いや、それよりもとにかくモノを貰ってきて、運んでくる算段を…!
というわけで、頑張って動きましたよ。
丸テーブルを捨てたなら、それはサービス課の閲覧さん。閲覧かかりちょうに内線!…え!今日おやすみ…!じゃあ、サービス課の偉い人でいいですよ!魔女のK女史(うわ、何か久し振り!)、いらっしゃいます?あ、捨ててあったあれ、欲しいんですけどー。え、一応会計に確認?おっけーです、訊いてみます。
あ、会計さんですか?かかりちょう?どうもどうも。サービス課が捨てたテーブル、多分備品登録されてると思うんですけど、あれ、欲しいんですけどー。え、すでに償却も終わってる?そうですかー、はい、1つで。じゃあ、頂いていきますー。
さて、かかりちょうに力仕事をお願いいたしましょうかね。かかりちょーう、テーブル拾ってきたいんですけどー!
そんなこんなで、あっという間に許可を頂いて、さくさくっと頂いて参りました。雑誌室の配置換えの結果、良い感じに閲覧席が増えました。大きな丸テーブルの周りには、倉庫から持ち出してきた椅子を3つほど配置。安定の3本足なので、それぞれの足の間に、120度ずつ空間を使って頂いて、3人座れます。
雑誌室は他の書庫とは違い、ひとつの部屋になっているので、いざというときは閉めてしまえばお話も出来ちゃう空間です。更に、廊下がガラス張りなので、隔離空間になる割には開放的でセキュリティ上もばっちりです。ついでに書庫にはない、空調がちゃんと完備されているという素敵な空間。冬も暖房が入れられるから、これは冬場の閲覧席としてはかなり期待が持てます…!
それに普通の学習机と大きめ丸テーブル、変化のある席を用意できたので、これは結構いいのではないでしょうか。菜の花、とっても満足。そんなこんなで、この2ヶ月で閲覧席がいっぱい増えました!さあ、どんどん利用して下さいませー。
しかし、先月の学習机のことといい、突然にやってくるものですね。この形にしたいなあ、というのは、ここに移ってきた去年の春の最初から、ずっと考えてはいたのですが、費用をかけずにこんなにとんとん拍子に進むとは、しかも考え始めてから1年以上も経ってから…とは思いませんでした。ええ。何でも考えておくというのは大事ですね。費用面で無理かと思っていたのですが、考えていたからこそ、普段から情報収集していたし、実際に引っかかった情報を掬い上げて、即実行できたのだと思います。様々な障害や事情で無理だなあ、ということでも、「こうしたいなあ」「こうだったらいいなあ」は常に頭の片隅に持っているのが大事なのだな、というのを、あらためて感じた本日でございました。
とりあえず、満足。
PR
- << 連休前
- | HOME |
- 一大ファミリー >>
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
カレンダー
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント