菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
書架移動計画、立案中
124日目(通算1499日目)。でもおなかがすくと…。
本日は火曜日。うちの図書室の火曜日は、午前10時までと午後は菜の花+非常勤さん1名という体制になります。というわけで、2人体制になる時間帯はなるべく、事務室内で働くようにしています。そういう仕事をこの時間に持ってくるように予定を組んでいると申しますか。
本日の場合は、9時の開室前に事務室内で作業できるように資料をブックトラックに載せて事務室内に引き込み、開室してからは予算関係のデータ確認、新着目録作業。10時になって3人体制になった時点から書庫引きこもりで書架移動計画を着々と立案。がっつり頑張ってます。でも菜の花、おなかがすくと色々駄目なようで…、気付きました。書いていた棚の模式図、存在しない段が1段増えていることに!あれー、、、空中に置けというのか!?
更に、昨日までにそれぞれ独立に移動できるように分けた「9ブロック」のうち、No.1とNo.5、No.2とNo.4が実は同じ内容だったことに気付きました…あ、あれ?これもおなかがすいていたから起きたミス…?どうも、範囲の後ろ側から順に計画していたはずなのですが、順に前に向かってNo.3まで作ったあと、そこからもう一度後ろ側へ作業を進めたみたいで…、しかもNo.5までいったあと、再びちゃんと作業した完了したところまで戻って前へ進んだらしいです。意味が分からない…。とにかく、そんなわけで9ブロックではなく、今回の作業は7ブロックでした。
7ブロックのうち、すでに2ブロックは計画立案済み。今日は午前中に、更に2ブロックを立案。そして追いかけるように、非常勤のSさんが2ブロック分作業完了。は…はやっ…。追いつかれる…っ。
そんなこんなで7ブロック中、2ブロックが作業完了、2ブロックが立案まで完了、です。でも、作業予定段数が少ない方から順次作業しているので、後になるほど大物、手ごわい移動になるはずです。ふふふ、頑張りましょう。
で、午後は何をしていたかと申しますと、中央から先月分の予算関係のデータが公開されたので、それを取り込んでうちの図書室の図書費の計算をしていました。図書館システムの方からもデータを打ち出しして、確認作業もしてファイリング。これで先月のお金のデータは確定。うん…ちょっと執行が遅い感じでしょうか。予定していた継続購入資料の到着状況が少々想定外と申しますか。このデータとにらめっこしながら、古い資料の製本できる冊数を考え中です。
そう、現在、うちの図書室では戦中の資料が紙の限界を迎えています。大正時代や昭和の一桁時代の本はむしろ大丈夫なのですが、昭和十年代の後半は、紙質が非常に悪いため、劣化が激しくなっています。この時代の本は、本当に限界なのです。これ以上待ったら、紙が弱りすぎてもう製本はできないでしょう。すでに製本しようもないほど劣化しているものも多いですが、かろうじて製本可能なものは早いうちに何とかしてしまいたいと思っています。製本して紙が良くなるわけではないですが、しっかりした表紙がつくことによって物理的な衝撃・摩擦などによる劣化が減るのと、空気に触れる部分が減るために若干は劣化速度を抑えられるだろうという目論みです。というわけで、そちらの作業も進めつつ、未登録の古い資料の登録作業もおしすすめ中。本日は50冊ほど準備。あんまり大量には出来ないのですが、とにかくこつこつ進めていくしかありません。今年度の目標は、この前除却した資料の冊数以上の登録作業ですね。
あ、除却した本についても、少しだけデータ削除処理を進めました。まだまだ1割も終わっていないのですけれどもね。こちらもこつこつ、ですね。
本日は火曜日。うちの図書室の火曜日は、午前10時までと午後は菜の花+非常勤さん1名という体制になります。というわけで、2人体制になる時間帯はなるべく、事務室内で働くようにしています。そういう仕事をこの時間に持ってくるように予定を組んでいると申しますか。
本日の場合は、9時の開室前に事務室内で作業できるように資料をブックトラックに載せて事務室内に引き込み、開室してからは予算関係のデータ確認、新着目録作業。10時になって3人体制になった時点から書庫引きこもりで書架移動計画を着々と立案。がっつり頑張ってます。でも菜の花、おなかがすくと色々駄目なようで…、気付きました。書いていた棚の模式図、存在しない段が1段増えていることに!あれー、、、空中に置けというのか!?
更に、昨日までにそれぞれ独立に移動できるように分けた「9ブロック」のうち、No.1とNo.5、No.2とNo.4が実は同じ内容だったことに気付きました…あ、あれ?これもおなかがすいていたから起きたミス…?どうも、範囲の後ろ側から順に計画していたはずなのですが、順に前に向かってNo.3まで作ったあと、そこからもう一度後ろ側へ作業を進めたみたいで…、しかもNo.5までいったあと、再びちゃんと作業した完了したところまで戻って前へ進んだらしいです。意味が分からない…。とにかく、そんなわけで9ブロックではなく、今回の作業は7ブロックでした。
7ブロックのうち、すでに2ブロックは計画立案済み。今日は午前中に、更に2ブロックを立案。そして追いかけるように、非常勤のSさんが2ブロック分作業完了。は…はやっ…。追いつかれる…っ。
そんなこんなで7ブロック中、2ブロックが作業完了、2ブロックが立案まで完了、です。でも、作業予定段数が少ない方から順次作業しているので、後になるほど大物、手ごわい移動になるはずです。ふふふ、頑張りましょう。
で、午後は何をしていたかと申しますと、中央から先月分の予算関係のデータが公開されたので、それを取り込んでうちの図書室の図書費の計算をしていました。図書館システムの方からもデータを打ち出しして、確認作業もしてファイリング。これで先月のお金のデータは確定。うん…ちょっと執行が遅い感じでしょうか。予定していた継続購入資料の到着状況が少々想定外と申しますか。このデータとにらめっこしながら、古い資料の製本できる冊数を考え中です。
そう、現在、うちの図書室では戦中の資料が紙の限界を迎えています。大正時代や昭和の一桁時代の本はむしろ大丈夫なのですが、昭和十年代の後半は、紙質が非常に悪いため、劣化が激しくなっています。この時代の本は、本当に限界なのです。これ以上待ったら、紙が弱りすぎてもう製本はできないでしょう。すでに製本しようもないほど劣化しているものも多いですが、かろうじて製本可能なものは早いうちに何とかしてしまいたいと思っています。製本して紙が良くなるわけではないですが、しっかりした表紙がつくことによって物理的な衝撃・摩擦などによる劣化が減るのと、空気に触れる部分が減るために若干は劣化速度を抑えられるだろうという目論みです。というわけで、そちらの作業も進めつつ、未登録の古い資料の登録作業もおしすすめ中。本日は50冊ほど準備。あんまり大量には出来ないのですが、とにかくこつこつ進めていくしかありません。今年度の目標は、この前除却した資料の冊数以上の登録作業ですね。
あ、除却した本についても、少しだけデータ削除処理を進めました。まだまだ1割も終わっていないのですけれどもね。こちらもこつこつ、ですね。
PR
- << まだ立案中
- | HOME |
- 書類復活の呪文 >>
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
カレンダー
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント