菜の花の大学図書館日誌
理系出身だったことを忘れかけている司書・菜の花の、大学図書館な日々。
どんどん片付く
222日目(通算1597日目)。注文したものも、いっぱい納品されたし、色々片付いた。
朝からまた片頭痛に悩まされていましたが、ありがたいことに何とか復活。助かりました。
調子が悪くならないうちに、と先々週の支払だった新着図書の目録を、一気に片付けました。もう、一言も喋らず、ひたすら黙々と。周りに「話しかけるな」オーラ全開で…。いや、すみません。お蔭さまで、こちらは完了。更に、今日連絡がなかったら電話しなくちゃ、と思っていた業者Sさんから、「午後から納品に参ります」のお電話。助かります。
そのお電話と同時に、菜の花がおやすみしていた金曜日に連絡があって本日いらっしゃるということだったK書店さんの営業さん訪問。ありがとうございますー。さくさく片付くなあ。
その勢いで、先週木曜日に支払だった新着図書の目録も一気に片付けました。凄い、これで菜の花の手元に来ている、支払い済み新着図書の目録作業は全部終わり。片付いた。ホントに片付きました。
…と喜んでいたら今度はメール。大学生協さんから、先週発注をかけていた諸々の商品が、全部届きましたが、配達申込しますか?との問い合わせ。え!全部納品されちゃうのですか!?半分くらいの商品、メーカ発注になるから年度内に間に合わないかも、という話だったのに、余裕で全部入っちゃったのですか。びっくり。今月は、大学生協さんには驚かされまくりです。本の納品も信じがたい早さですしね…。さすが、一番大学に身近な存在なだけあります。本日午後で配達をお願いしておきました。
さあ、午後からもこの勢いで続々と…と、ようやく積み上げてあった寄贈図書の整理をスタート。何冊か片付けたところで、午前中に連絡のあった業者Sさんの納品。品物は、マイクロキャビネット用の酢酸脱臭剤。非常に悪いことにうちの図書室のマイクロキャビネット、5台のうち1台に収納されているものが酢酸臭を放って劣化の一途をたどっているのです。周りにも悪影響なので、困っていたのですが、冬にこの酢酸臭を吸着するマイクロキャビネット用のシートのサンプルを頂いて、試しに放り込んでみたところ、結構効果がありまして、これはいい、と。でも年度末であちこちで引く手あまたらしく、在庫が少なくなっていたようです。何とか入手できて良かったです。ちょっとお値段ははるのですけれどもね…。
で、次は生協さんからの納品。こちらは、防災用品を中心に細々したものを買わせて頂きました。センター長からは「予算残額を、事務用品などの補充に使ってOK」とのお許しを頂いていたので、がっつりと。ファイルなどの落下を防止する「書棚用落下抑制テープ」や、ガラス張りのロッカー用の「ガラス飛散防止フィルム」、ヘルメット、懐中電灯などなど…。この他、先週のうちに在庫があったので、利用者さん用PCのマウス(これまで全部ボール式で、反応が悪いと評判が悪かったので一気に全台、光学式に買い換えました)や、ぼろぼろになりつつあったマウスパッドなども新調しました。いやー、頑張って色々設置いたしますですよ。より快適かつ安全な図書室を目指します。
そんな感じで超・順調だった本日ですが、また「おおっと」がありました。昨日の「黒塗り本」ですが、念のためもう1大学、K大学さんにも問い合わせをして頂いたところ、やはり同じページが黒塗りということが判明したのです。あー、これで関東のH大学さん、関西のK大学さんと、東も西も同じということで、どうもどれも同じように読めないんだなーと確信。書誌に注記しちゃおうか、と結構迷ったのですが、Localの所蔵への注記に留めておきました。この年代の巻号をお持ちの大学は、多分それほど多くないので、全大学に問い合わせてみれば、書誌注記もアリかも?別の本で「表紙に○○というゴム印あり」というのも今日、見ましたしね。(そして実際、うちの本にも同じゴム印がありました。)
朝からまた片頭痛に悩まされていましたが、ありがたいことに何とか復活。助かりました。
調子が悪くならないうちに、と先々週の支払だった新着図書の目録を、一気に片付けました。もう、一言も喋らず、ひたすら黙々と。周りに「話しかけるな」オーラ全開で…。いや、すみません。お蔭さまで、こちらは完了。更に、今日連絡がなかったら電話しなくちゃ、と思っていた業者Sさんから、「午後から納品に参ります」のお電話。助かります。
そのお電話と同時に、菜の花がおやすみしていた金曜日に連絡があって本日いらっしゃるということだったK書店さんの営業さん訪問。ありがとうございますー。さくさく片付くなあ。
その勢いで、先週木曜日に支払だった新着図書の目録も一気に片付けました。凄い、これで菜の花の手元に来ている、支払い済み新着図書の目録作業は全部終わり。片付いた。ホントに片付きました。
…と喜んでいたら今度はメール。大学生協さんから、先週発注をかけていた諸々の商品が、全部届きましたが、配達申込しますか?との問い合わせ。え!全部納品されちゃうのですか!?半分くらいの商品、メーカ発注になるから年度内に間に合わないかも、という話だったのに、余裕で全部入っちゃったのですか。びっくり。今月は、大学生協さんには驚かされまくりです。本の納品も信じがたい早さですしね…。さすが、一番大学に身近な存在なだけあります。本日午後で配達をお願いしておきました。
さあ、午後からもこの勢いで続々と…と、ようやく積み上げてあった寄贈図書の整理をスタート。何冊か片付けたところで、午前中に連絡のあった業者Sさんの納品。品物は、マイクロキャビネット用の酢酸脱臭剤。非常に悪いことにうちの図書室のマイクロキャビネット、5台のうち1台に収納されているものが酢酸臭を放って劣化の一途をたどっているのです。周りにも悪影響なので、困っていたのですが、冬にこの酢酸臭を吸着するマイクロキャビネット用のシートのサンプルを頂いて、試しに放り込んでみたところ、結構効果がありまして、これはいい、と。でも年度末であちこちで引く手あまたらしく、在庫が少なくなっていたようです。何とか入手できて良かったです。ちょっとお値段ははるのですけれどもね…。
で、次は生協さんからの納品。こちらは、防災用品を中心に細々したものを買わせて頂きました。センター長からは「予算残額を、事務用品などの補充に使ってOK」とのお許しを頂いていたので、がっつりと。ファイルなどの落下を防止する「書棚用落下抑制テープ」や、ガラス張りのロッカー用の「ガラス飛散防止フィルム」、ヘルメット、懐中電灯などなど…。この他、先週のうちに在庫があったので、利用者さん用PCのマウス(これまで全部ボール式で、反応が悪いと評判が悪かったので一気に全台、光学式に買い換えました)や、ぼろぼろになりつつあったマウスパッドなども新調しました。いやー、頑張って色々設置いたしますですよ。より快適かつ安全な図書室を目指します。
そんな感じで超・順調だった本日ですが、また「おおっと」がありました。昨日の「黒塗り本」ですが、念のためもう1大学、K大学さんにも問い合わせをして頂いたところ、やはり同じページが黒塗りということが判明したのです。あー、これで関東のH大学さん、関西のK大学さんと、東も西も同じということで、どうもどれも同じように読めないんだなーと確信。書誌に注記しちゃおうか、と結構迷ったのですが、Localの所蔵への注記に留めておきました。この年代の巻号をお持ちの大学は、多分それほど多くないので、全大学に問い合わせてみれば、書誌注記もアリかも?別の本で「表紙に○○というゴム印あり」というのも今日、見ましたしね。(そして実際、うちの本にも同じゴム印がありました。)
PR
プロフィール
HN:
菜の花
性別:
女性
職業:
大学図書館職員11年目
趣味:
読書、アニメ、ゲーム、Alto&Tenor Sax
自己紹介:
理系院卒の大学図書館員。産休・育休を1年挟み、ついに採用11年目。「参考調査担当」(3年間)→「某文系図書室(主担当:和洋図雑の目録)」(3年間)→「某資料室(主担当:総括&和洋図雑の目録)」(2年10ヵ月)→産休・育休(1年2ヶ月)→「閲覧担当」(2016年4月~)
フリーエリア
カレンダー
菜の花にメールする
カテゴリー
最新記事
(07/17)
(03/13)
(04/21)
(01/01)
(12/26)
この記事へのコメント